みんなの心にも投資 … ソーシャルインベスター(社会投資家)への道

個人投資家の”いとすぎ ”が為替・株式投資を通じた社会貢献に挑戦します。すべてのステークホルダーに良い成果を!

生徒に真実を語らない「駆け込み退職」教員、退職金は約3,000万円 - 非正規公務員の窮状を完全無視

2013-02-05 | いとすぎから見るこの社会-格差の拡大
教員の「駆け込み退職」問題が早くもスルーされかかっているが、
メディアの報道は全く本質を衝いていない。
有権者も程度は大して変わらないので行政側や議員の批判に逸れて
より重大な問題の存在を完全に忘れている状況である。

「駆け込み退職」は東京都ではなく埼玉県で起きており、
教職員でばかり生じており警察では殆ど見られないのが現実である。

賃金の「官民格差」が大きい県において、
給与が他の公務員よりも高い教員で駆け込み退職が多発していることから、
根本的な理由が退職金の相対的な高さにあることは明白だ。

どこのメディアもこの退職金の額が3,000万円近いという事実を報じておらず、
目先しか見ていない愚かな国民も自分達がそれを負担している事実を認識していない。

しかも埼玉県は退職手当債の発行額が全国でも有数の高さであることで有名だ。
「駆け込み退職」教職員は子供たちが払う借金を自分の懐に入れているのだ!

 ↓ 参考

フィデリティ投信調査、公務員の厚遇が明らかに -「平均収入は民間より4割多く、共済年金を信頼」
http://blog.goo.ne.jp/fleury1929/e/86d42d8d746d66f4af76d7fd05cfed37

地方公務員に毎年3兆円超の退職金給付、なぜ課税強化しないのか - 今後20年間で62兆円以上に達する
http://blog.goo.ne.jp/fleury1929/e/ae4eaf97d3de716d5616acc0aacc8d8c

▽ 日本の公務員の年功賃金は今や完全に「利権」と化している

『ドロボー公務員』(若林亜紀,ベストセラーズ)


▽ 一人当たりGDPの高いフィンランドでは、教員は尊敬されているが給与は日本より低い

『受けてみたフィンランドの教育』(実川真由,文藝春秋)


駆け込み退職:唐突な制度改革に怒り…教諭が心情(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/news/20130201k0000e040219000c.html
” ◇「働いた方が損をする。こんな失礼な話はない」
 退職手当の引き下げ前に教員が退職を希望した「駆け込み退職」問題。早期退職を決断した埼玉県立高の男性教諭(60)は1月31日、教員人生を締めくくる最後の授業に臨んだ。「一生をささげた仕事。生徒を思っていなければ60歳まで続けられるわけがない。最後をこんな形で終えるのは悔しく、残念でならない」。毎日新聞の取材に、苦渋の決断を下した胸の内を明かした。
 教諭は英語を担当し、2年生の副担任を務めた。2月からの退職金減額については昨年12月中旬、校長から説明があった。試算表を見ると差額は約150万円。3月末まで勤めた場合の給与を考慮しても、70万円の減額になる。
 1人暮らしでローンの返済はない。生活が切迫しているとは言えなかった。だが、唐突な制度改正に怒りがこみ上げた。「身を削り働いてきたのに、働いた方が損をする。こんな失礼な話はない。『要らない』と言われたようだった」
 2年前から肺の病気などを患い、体力の限界を感じてもいたが、生徒の顔を見るたびに心は揺れた。何と言えばいいのか。年度途中で仕事を投げ出し、同僚にも迷惑をかける。始業式のあった1月8日に「早く決めなければ後任が探せず、迷惑をかける」と早期退職を決断した。同僚も「こんな不条理な制度を我慢して受け入れないで。1月末で辞める選択をしてもいい」と背中を押してくれた。
〔中略〕
 早期退職を巡る批判や擁護が報じられる中、自分も1月で辞める教員だ、と生徒に説明した。
 最後の授業。「今回の件で、人にはいろいろな立場や思いがあることを知ってほしい。嫌な辞め方だったけど、君たちと過ごせたことは最高の思い出です」。そう締めくくると、生徒たちは「ありがとうございました」と感謝の言葉を返してくれたという。【林奈緒美】”

絶対に許せないのはこうした自己欺瞞である。
「生徒を思っていなければ60歳まで続けられるわけがない」という言葉を、
低賃金でこき使われる非正規公務員の保育士に面と向かって言えるのか。

自分たちの高額な給与と非正規公務員との「身分差別」的な格差を無視して
よくも平然と自分を犠牲者のように語れるものだ。

自分たち教職員の貰う退職金の金額と、埼玉県の民間企業の退職金平均額を
生徒にはっきり伝えるがいい。退職手当債を県が何百億も発行している事実も言うがいい。
そうしないのなら、ただの情報操作である。

▽ これが正規公務員が語らない「不都合な真実」、まさに身分差別である

『非正規公務員』(日本評論社)


教職員らの早期退職 「県が悪い」と疑問の声多数 埼玉(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/region/news/130201/stm13020112170002-n1.htm
”埼玉県職員や教職員の駆け込み退職を招いた退職手当引き下げ問題。1月22日の問題発覚以降、「聖職者としてのモラル不足」か、「制度上の問題」かで議論を呼んだ。結局、31日、県内で120人の教職員が早期退職を選んだが、後味の悪い結末に教育現場だけでなく、県民や識者からも疑問の声が上がっている。
 この問題で、31日までに埼玉県に寄せられた県民からの意見は126件。「引き下げを早めた県が悪い。県の責任だ」「教員を悪者にした人気取りの政策だ」など108件が県を批判するもので、「無責任。使命感を持ってほしい」など教員批判は18件にとどまった。
 上田清司知事は記者会見で早期退職を選んだ教員に対し、「無責任のそしりは免れない」などと不快感を示し、時期設定についても「(4月1日にすれば)39億円余分にかかる」と強調。ただ、「(退職者数は)予想よりも3倍くらいは多かった」と自ら見通しの甘さを認めたともとれる発言もあった。
 県の対応については有識者からも批判の声があがる。学習院大学経済学部の脇坂明教授(人事管理)は「退職者が相次ぐのは合理的。企業であれば退職者の見通しを細かく見積もる。制度を変える際は影響を読む必要がある」と話す。
 県では、定年となる誕生日を迎えた時点で退職金の額が決まることも早期退職に拍車をかけたとみられる。東海大学政治経済学部の川崎一泰准教授(財政学)は「教員は年度末まで勤めないと満額受け取れないようにするべきだ」と指摘した。
 教頭が1人退職した中学校長は、親の介護などの事情があると聞き、引き留めきれなかったという。
〔中略〕
 ただ、教職員の退職金は世間一般より高めの設定。ある県幹部は「社会全体で給料が減っているのだから、教職員も減額を受け入れて然るべき」とため息をついた。前島富雄教育長は問題を総括し「ご心配をかけたが、該当校では後任も決まり、授業も支障なく行われる見通しが立った」とコメントした。”

この通り、有権者は全く本質を分かっていない。
J-castの報道でも教員に同情的な意見が多いそうだから、
この有権者にしてこの政治あり、というところだ。

産経新聞のこの記事は、最後のところで真相をちらっと書いている。
教職員の退職金の実態を知らないでおかしなノイズを発生させている者が多すぎる。


大津いじめ 自殺生徒、同級生に「死にたい」…学校は相談公表せず(産経新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130129-00000125-san-soci
”大津市で平成23年10月、市立中学2年の男子生徒=当時(13)=が自殺した問題で、男子生徒が自殺前に「死にたい」と同級生に繰り返し打ち明けていたことを学校が自殺直後の調査で把握しながら公表していなかったことが29日、分かった。学校側はこれまで「いじめと自殺の因果関係は不明」としていたが、自殺後にいじめとの因果関係を認識していたことが判明した。
〔中略〕
 学校は男子生徒が自殺した翌日から数日間、全校アンケートとは別に、在校生や教諭らの一部に聞き取り調査を実施。在校生から聞き取った記録の中に「『(万引を)断ると、いじめていたとされる同級生に殴られる』とも相談を受けていた」「『俺死にたいわ』と1日に2、3回。『死ぬなよ』『わからん』という応答の繰り返し」などの記述があった。この在校生は23年9月ごろに塾で男子生徒とやりとりした内容を話していた。また、生徒らからの聞き取りを教員の間で集約した記録には、校長の発言として「いじめと思われても仕方がない」「(いじめが)彼の行動(自殺)の一因であったことは否定できない。基本として我々に非があることを認めざるをえない」などと記されていた。
 学校はこれらの聞き取りの内容を男子生徒の父親に伝えず、記者会見などでも公表してこなかった。調査の記録は滋賀県警の家宅捜索で押収され、その後調査委にも提出されている。”

学校教育の世界は、元々不都合な情報を表に出さず沈黙する習性を持っている。
この事件からも理解できる筈である。
事情を知っている者はこうした不祥事が個人に要因のある特殊事例ではなく、
「業界」の体質であることをよく理解している筈だ。
年功賃金が基本だから、波風を立てずに揉め事は隠蔽する力学が働くのだ。
Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白川日銀総裁を早期辞任に追... | TOP | 元社員からも批判された関西... »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | いとすぎから見るこの社会-格差の拡大