昨日、午後からT氏宅の今年最後の仕事。
T氏は生まれつき歩行困難だが、冬場は特に関節が硬くなっていっそう歩くのが辛そう。ものに寄りかかりながら移動する。右足がかなり浮腫んで紫がかった色をしている。
T氏と知り合って3年ほどになるが、老いていくのがわかる。実年齢よりずいぶん年をとっているように見える。
独居なので、家に行くたびにひとりで転けて頭打って倒れてたらどうしようと思う。そんなことがあってもおかしくない。
来年のスケジュールを相談しながら、「来年生きてるかなあ」と言った。
来年の目標は何かと聞いてみる。無いと答えた。去年は健康だった。
正月は伏見の妹さんの家に行くそうだが、いつも日帰りで、お雑煮を食べて帰ってくる と言う。
その帰り、スーパーに寄る。
明日は冬至なので南瓜と柚子が積まれている。
一年で最も夜の長さが長くなる冬至。「死に一番近い日」と言われ、その厄を払うために体を温め、無病息災を祈り栄養価の高い南瓜や小豆粥を食べたり、香りが邪気をはらうと言われる柚子湯に浸かったりする。
私は南瓜も小豆もお風呂に入れる薬効のありそうなものも大好きだ。
ハロウィンにはあまりときめかないが冬至は俄然張り切ってしまう。
南瓜も小豆も柚子も買った。
その日ダーリンは忘年会で夕飯はいらない。
一日フライングして南瓜をさつまいもご飯の要領で南瓜ご飯にしてみる。
南瓜を小さめに切って炊飯機に入れる。
炊きあがってくると、ご飯の湯気と南瓜のほっくりしたにおい。
ふたを開けると、黒米入りの雑穀米で赤飯色になったご飯と南瓜の黄色と皮の緑。
炊きあがりに醤油を少したらしてお茶碗によそってからバターを少し乗せる。
やばい
夜の内にぜんざいを炊いておく。
一晩置いた方が甘みが馴染んでおいしい。
今日、3時半就寝11時過ぎ起床。
予報通り曇りのち雨
天気は悪いが洗濯物が溜まって来たので洗濯。ベランダに屋根があるので干せる。
トースターで餅を焼いてぜんざいを食べ、今日は一階のガラス、壁面拭き掃除。
朝方忘年会から帰って来たダーリンは2時過ぎまで寝ていた。
夜は柚子湯だ。冬至万歳。
T氏は生まれつき歩行困難だが、冬場は特に関節が硬くなっていっそう歩くのが辛そう。ものに寄りかかりながら移動する。右足がかなり浮腫んで紫がかった色をしている。
T氏と知り合って3年ほどになるが、老いていくのがわかる。実年齢よりずいぶん年をとっているように見える。
独居なので、家に行くたびにひとりで転けて頭打って倒れてたらどうしようと思う。そんなことがあってもおかしくない。
来年のスケジュールを相談しながら、「来年生きてるかなあ」と言った。
来年の目標は何かと聞いてみる。無いと答えた。去年は健康だった。
正月は伏見の妹さんの家に行くそうだが、いつも日帰りで、お雑煮を食べて帰ってくる と言う。
その帰り、スーパーに寄る。
明日は冬至なので南瓜と柚子が積まれている。
一年で最も夜の長さが長くなる冬至。「死に一番近い日」と言われ、その厄を払うために体を温め、無病息災を祈り栄養価の高い南瓜や小豆粥を食べたり、香りが邪気をはらうと言われる柚子湯に浸かったりする。
私は南瓜も小豆もお風呂に入れる薬効のありそうなものも大好きだ。
ハロウィンにはあまりときめかないが冬至は俄然張り切ってしまう。
南瓜も小豆も柚子も買った。
その日ダーリンは忘年会で夕飯はいらない。
一日フライングして南瓜をさつまいもご飯の要領で南瓜ご飯にしてみる。
南瓜を小さめに切って炊飯機に入れる。
炊きあがってくると、ご飯の湯気と南瓜のほっくりしたにおい。
ふたを開けると、黒米入りの雑穀米で赤飯色になったご飯と南瓜の黄色と皮の緑。
炊きあがりに醤油を少したらしてお茶碗によそってからバターを少し乗せる。
やばい
夜の内にぜんざいを炊いておく。
一晩置いた方が甘みが馴染んでおいしい。
今日、3時半就寝11時過ぎ起床。
予報通り曇りのち雨
天気は悪いが洗濯物が溜まって来たので洗濯。ベランダに屋根があるので干せる。
トースターで餅を焼いてぜんざいを食べ、今日は一階のガラス、壁面拭き掃除。
朝方忘年会から帰って来たダーリンは2時過ぎまで寝ていた。
夜は柚子湯だ。冬至万歳。