毎朝更新の携帯ブログ

全館輻射熱冷暖房住宅システムの開発者・福地建装・代表取締役会長
福地脩悦の毎日更新の携帯ブログです。

家づくりは人づくり・・・北斗市

2006年07月03日 23時11分39秒 | Weblog
写真は今日3日、上磯中学校の校長室で行われた学校評議委員会で、向かって右側から市議会議員の新関一夫さん、同校PTA会長の菊崎不二男さん、酒井校長先生、中野通町会長の土田孝市さん、私のとなりが前教育長の田中則夫さんです。
新年度の新学校評議委員、全員が集まっての会議を行いましたが学校教育と家庭教育の連携方法などが話題になりました。

明るく陽射しの良い、広くて暖かくて、涼しいい子供部屋を・・・
子供思いの親御さんの多くがこのように思う事でしょう。しかし、非行やいじめ、あるいはいじめに遭う確率の高い子供達が、このような快適な部屋を提供されていた言う統計があります。家に性能が無い場合、致し方なく子供部屋にエアコンを設置して冷房、暖房を完備せざるを得なくなります。必然的に子供部屋が良好な温熱環境になってしまうのです。

このため子供は必要の無い時以外、子供部屋から出て来ないため、家族との触れ合いやコミュニケーションがとり難くなります。このような家族は、意識的にコミュニケーションをとる様にしなければなりませんが、これが難しいのです。
家に帰れば真っ直ぐに自分の部屋に行き、食事を済ませれば直ぐに自分の部屋に行きます。個室が孤室になってしまうのです。

家庭は社会の縮図なのです。
喧嘩をして仲直りの仕方を覚えるのも家庭なのではないでしょうか。
辛い事も、嬉しい事も、ともに分かち合える事の必要性も家庭で身につくのだと思います。
つまり、家族全員が集まる居間の居住環境が最善となり、その他の部屋も居間より劣るが程好い環境を保つような家づくりが求められます。ファースの家は居間が最も良い温熱環境になるように構成されていますが、「家づくりは人づくり」温熱環境が人づくりに大きく関わっております。

今日の評議委員会では、教育現場や教育制度のあり方などの具体的な意見交換がありました。今年の上磯中学校の学校際は、大ホールのイベント会場に1,000名以上を動員して、1,000名の大合唱など新しい企画を検討しています。慣例的なイベントから全校生徒に感動と勇気を与える付加価値の大きな学校際にと、学校教育と家庭教育、社会教育の連携を模索する新しい試みです。執行者の勇気にこそ感動を・・・
ファースの家

このブログをご覧の方々は、右下のcomment をクリックして是非、ご意見、ご提言、ご感想などをお寄せください。