毎朝更新の携帯ブログ

全館輻射熱冷暖房住宅システムの開発者・福地建装・代表取締役会長
福地脩悦の毎日更新の携帯ブログです。

住めば都

2012年01月31日 08時24分04秒 | Weblog

函館から陸上移動で9時間掛かる釧路市です。
更に東に行けば根室半島があります。
また釧路、網走、斜里などには大勢のファースの仲間達がいます。
まさに厳寒の地で夏は短く、冬場の寒さは口語れぬ厳しさがあります。
しかし、この地に住む人は誰もが明るく、穏やか表情を浮かべています。
そしてその誰もがこの厳寒の郷土を愛しているのてす。
写真は殺風景な釧路駅周辺ですが、ここに暮らす人々は、厳寒を楽しんでいるようさえ見えます。
さて、今日の飛行機の乗り継ぎは首尾よく行くかどうか…………


福地脩悦社長コラム毎日更新

ファース本部オフシャルサイト毎日更新


凍る北の大地

2012年01月29日 09時30分57秒 | Weblog

昨日は悪天候で飛行機が欠航し、特急列車も大幅に遅れて大切な会合に出席出来ませんでした。

今朝は札幌のホテルで朝を迎えましたが、外気温度-15℃でした。

写真はホテルの前からススキノ方面を撮りました。
外気温度は低くても、ホテル内部が何処も23℃以上に保たれいます。
ホテルのレストランには、半袖姿の客もいました。

さて、今日は道東の釧路市に移動します。


福地脩悦社長コラム毎日更新

ファース本部オフシャルサイト毎日更新


放射冷却現象

2012年01月28日 10時05分48秒 | Weblog

燦々と降り注ぐ太陽。
真夏なら灼熱の暑さになっていることでしょう。
写真は現在、北斗市本社前で撮りました。

雲ひとつない快晴です。
ところが気温マイナス11℃と典型的な放射冷却現象です。

北海道ならではの神秘的な現象を数多く観られます。

本州の方々は是非、真冬の北海道をも体験してください。
今日は社内業務のあと、札幌に移動します。


福地脩悦社長コラム毎日更新

ファース本部オフシャルサイト毎日更新


-10℃の通学路

2012年01月27日 08時28分30秒 | Weblog

今朝の北斗市は-10℃です。
隣の上磯中学校に登校する生徒達は、頬をピンクに染めながらも、元気に挨拶をしながら会社の前を。
昨日の朝は東京の中学生徒の登校風景をみましたが、服装は東京も北海道もあまり違いがありません。
しかし、頬の色と元気さ明るさは北海道の生徒の方が良いみたいです。
寒さが心身ともに強くするのでしょうか。
今日は家裁の仕事や社内業務を行います。


福地脩悦社長コラム毎日更新

ファース本部オフシャルサイト毎日更新


都会と田舎

2012年01月26日 08時30分42秒 | Weblog

駅員に力付くで電車に押し込まれる都会の通勤サラリーマン。
ラッシュアワーで100乗りの車両に7人しか乗っていない田舎の電車。
貴方は都会派?田舎派?………

都会には都会の良さ、田舎には田舎の良さがあるのでしょう。
私は都会と田舎を交互に行ったり来たりです。
写真は山手線のホームですが、今朝は天気に恵まれた東京です。

夕方まで大都会東京で仕事をして、夕方のフライトで田舎に………


福地脩悦社長コラム毎日更新

ファース本部オフシャルサイト毎日更新


厳寒の峠か

2012年01月25日 08時30分26秒 | Weblog

二三日の暖冬気候が昨日からまた厳しい寒さとなりました。
今、札幌-8℃です。
北斗-5℃です。

昨晩から北斗市に降ったパウダースノーは25センチにもなりました。

除雪した雪が写真のように建物の高さにまで溜まっています。

東京も今朝は0℃と冷え込んでいるようですが、厳寒は今が峠のようです。
もう一息、寒さを楽しみましょう。

さて、今日は家裁での研修やイベント準備、夜は東京に移動することになりそうです。


福地脩悦社長コラム毎日更新

ファース本部オフシャルサイト毎日更新


北海道新幹線の先行き

2012年01月24日 08時13分31秒 | Weblog

写真は今朝の札幌駅正面を撮りました。
突き刺すような寒風と時折吹き付ける吹雪に堪えるように佇んでいます。

ここ札幌から函館まで現在の特急で3時間15分掛かります。
函館から札幌まで新幹線が繋がると45分で往き来出来ます。
新幹線開通は、沿線住民にとって陰と日向の部分があります。
しかし時代の潮流として受け止め、前向きな知恵と工夫で陰の部分を解決しなければ………

さて、今日の北海道は荒れ模様の天気です。
昼過ぎの家裁での調停業務に間に合うかが心配になります。


福地脩悦社長コラム毎日更新

ファース本部オフシャルサイト毎日更新


函館駅から列車移動を

2012年01月23日 08時50分40秒 | Weblog

北海道新幹線は新函館まで開通が決まり、急ピッチで工事が進んでいます。
新函館駅は私達の北斗市に出来るため、今の函館駅からは10�も遠くなります。
そのため新函館駅から札幌までの延伸には、函館市民の複雑な状況が垣間見れます。
今日は函館駅から特急スーパー北斗で札幌に向かいます。
3時間15分の列車の旅となりますが、新幹線が出来れば僅か45分だと。

写真は乗車前に撮ったのですが、乗客の数が少なかった………
新幹線が出来れば更に少なくなるので、よほどの知恵と工夫が。
さて、今年初めての札幌出張は一泊二日の予定です。


福地脩悦社長コラム毎日更新

ファース本部オフシャルサイト毎日更新


迷惑な真冬の暖かさ

2012年01月22日 09時10分20秒 | Weblog

真冬の北海道は道路がカチカチに凍っているのが普通です。今朝の北海道は+2℃もあり、道が写真のような状況となっております。表面の雪が溶けて車が進み難いのです。

今日は大阪から真冬の北海道を探索に来て戴いたファースの家・ユーザー様には、本来の「しばれた」(凍った)北国の様子を見て戴けないのが残念です。それでも大沼国定公園あたりに行けば北海道らしい風景が見られるかも。

 
福地脩悦社長コラム毎日更新

ファース本部オフシャルサイト毎日更新

 


北国だけの格闘

2012年01月21日 10時30分08秒 | Weblog

降雪地域での除雪作業は時にして死傷者を出すなどの危険が伴います。
寒冷地では地盤が凍って盛り上るため、凍った部分や地面をツルハシやピックなどで削り取る作業がアチコチで目にします。

温暖地では想像も出来ないような作業かもね。

写真は本社の作業場の屋根がカチカチに凍っており、土曜日出社当番の研究開発室、藤木君が懸命に削り取っておりました。
さて、今日は弊社ハウジング事業部主催のユーザー感謝祭があり、スタッフは準備に奔走し、私は遠くから出席されるお客さまの対応や全国大会の準備を楽しみます。


福地脩悦社長コラム毎日更新

ファース本部オフシャルサイト毎日更新


銀色の雪国の朝

2012年01月20日 08時26分03秒 | Weblog

カラカラ乾燥の東京から戻り、白銀の北斗市で朝を迎えました。
昨日、東京砂漠と表現したカラカラ東京都内でした。
白銀の世界には厳寒と言うリスクが伴いますが、グレーな気持ちには、なりにくい事は事実です。
写真は自宅前の我家の庭を撮ったのですが、気温マイナス4℃の快晴です。

それでも昨日の東京の朝のような底冷えするような嫌な寒さではありません。
さて、今日は社内業務や全国大会の準備業務、家裁の会合などが………


福地脩悦社長コラム毎日更新

ファース本部オフシャルサイト毎日更新


3℃で寒い東京

2012年01月19日 09時04分51秒 | Weblog

現在の北海道北斗市の気温マイナス7℃。
東京都心部の気温はプラス3℃です。
写真はその3℃のホテルの外に出た際に道行く人々を撮りました。
北海道とは明らかに異なる寒さです。
ここにいて更にマイナス7℃と聞いたら溜め息がです。
しかし北海道の寒さの方が過ごしやすいのでは………
さて、今日は渋谷区で仕事を行い、夕方には北海道の本社に帰社します。


福地脩悦社長コラム毎日更新

ファース本部オフシャルサイト毎日更新


快晴の東京都心

2012年01月18日 08時26分50秒 | Weblog

大都市の東京には、政治経済の中核が集中しています。
一極集中を危惧する意見が多くなるのも当然なのでしょう。
しかし東京に居ればどんな用事でも足りてしまうと言う利点が。
写真は宿泊ホテルから都心部を撮りました。
今日も快晴ですが、この晴天の都心に1000万人もの人々の営みがあります。
今日は山手線を一回りする訪問日程です。


福地脩悦社長コラム毎日更新

ファース本部オフシャルサイト毎日更新


ほうれんそうの大切さ

2012年01月17日 08時35分04秒 | Weblog

昨日の部署ごとミーティングでは、各部署とスタッフ全員、さらには役員どうしの連係連帯の不十分さを、あらためて実感しました。
自分の万全な思考………
万全なのは自分の胸の中だけで、
仲間や他人に伝わって始めて、伝達のスタートに立ちます。
伝えかたの仕組みを構築しなければなりません。
まさに千恵と工夫を吟味しなければ。
さて、今朝もマイナス3℃の雪道を歩いて出社し、玄関ホールの写真のインホメーションプレートが迎えてくれました。
今日は今年初めての出張で昼頃のフライトで東京に。


福地脩悦社長コラム毎日更新

ファース本部オフシャルサイト毎日更新


豪雪地帯の様相に

2012年01月16日 08時28分28秒 | Weblog

今朝も除雪作業から一日が始まります。
連日連夜、このような豪雪が降り続く経験は私も始めてです。

日本海側の豪雪地域と似たような積雪です。今朝も写真に移る重機を使用しながら除雪をしなければ、スタッフの車を止める駐車場や作業場、資材置き場が使用できません。通常、積雪の少ない道南にいて、雪国の厳しい真冬の苦労を窺い知ることが出来ます。

さて、今週は出張も含むハードな日程が組まれております。


福地脩悦社長コラム毎日更新

ファース本部オフシャルサイト毎日更新