8月最後の日は日曜日となりました。
道南の北斗市は晴れの予報でしたが、気温19℃と肌寒く、どんよりとした天候となりました。まさに秋の雰囲気です。
写真は我家の庭のナナカマドも実を結ぶつけて来ました。
また、向かいあるぶどう棚ですが、昨年の豊作と比べると今年は実りつつあるブドウの
房の数が極めて少ないようです。
天候の不安定は作物などにも何らかの影響を与えているようです。
8月最後の日曜日を夏の楽しみ方をしたいものです。
8月最後の日は日曜日となりました。
道南の北斗市は晴れの予報でしたが、気温19℃と肌寒く、どんよりとした天候となりました。まさに秋の雰囲気です。
写真は我家の庭のナナカマドも実を結ぶつけて来ました。
また、向かいあるぶどう棚ですが、昨年の豊作と比べると今年は実りつつあるブドウの
房の数が極めて少ないようです。
天候の不安定は作物などにも何らかの影響を与えているようです。
8月最後の日曜日を夏の楽しみ方をしたいものです。
昨夜はマスコミ関係者からご招待を戴き、東京ドームで日本ハムvs千葉ロッテ戦を観戦させて戴きました。
人気の大谷選手は一昨日に札幌ドームで、投手で出場したのですが、昨夜はDHの打者で出場し、見事なホームランを打ち、生で見る機会がありました。
この東京ドーム(写真はネット画像)の屋根は、空気の圧力で膨らませており、風船の中に入っているようなものです。大気圧より0.3%(3ヘクトパスカル)高くすることでドームの形体を保っているそうです。
36台の送風機が交互に稼働しているそうです。当然、自家発電機とセットで送電しているのでしょうか、電源喪失すると萎んでしむのでしょう。
さて、今日は土曜日です。細かい小雨が微かに降っていますが、これから羽田空港より帰社致します。
今朝は都心、品川から山手線で一駅、大崎駅(写真)直結のホテルで朝を迎えました。
今日は日本列島の殆どが低温で小雨模様になっているようです。
この都心も昨夜の雨は上がったようですが、いつでも降りだしそうな空の様子です。
この大崎駅は宿泊で時々利用します。山手線、りんかい線、埼京線、湘南新宿ラインが乗り入れているのですが、地下鉄乗り換えが出来ないのが難点かも知れません。
さて、今日は設備展示会を視察した後に、文京区のある歴史ある日本家屋で、大工さん達が匠の技を揮った御屋敷を見せて戴きます。夜はマスコミ関連の招待を戴き東京後楽園ドームに…
夏休みを利用した帰省客や観光客賑わった函館空港ですが、今日のロビーは閑散としています。
一連の連休利用者の混雑は一段落したのでしょうか。
当方も夏休み明け初めての東京事務所勤務となります。
気温17℃、快晴の秋晴れで迎えた道南ですが、これから向かう東京も気温20℃、雨が降っていそうです。
さて、今日明日は久々の東京勤務で都会の雰囲気に浸りつつ、住宅システムの進化のスピードは速く、その最新情報を仕入れて参ります。
明け方に降っていた小雨が晴れ上がり、まさに秋の兆しがいっそう濃くなった感じの北斗市です。
写真は我家の自宅裏から撮った大豆畑ですが、我家の畑の向こうに高規格道路、その向こうに新幹線高架橋、その向こうに新幹線の新函館北斗駅、そして白い雲の向こうに大沼の駒ヶ岳があるはずです。今日は高架橋の向こうに白い雲が垂れこめているようです。
気温18℃、ひんやりとして秋の兆しが色濃くなり、大豆のさやに実の膨らみが大きくなりました。
この緑から収穫があり、この緑また土に還ってゆき、私達の生活スタイルは一緒に循環しているのでしょう。自然に感謝ですね。
さて、今日も北斗市本社を中心に日程をこなして参ります。
今朝の北斗市は18℃、夜中に降っていた雨があがり、窓をあけたら寒すぎる冷気が入ってきます。
会社に出社して前に広がる田圃の水面は完全になくなり、稲穂の首がかなりの角度に下がり始めており、収穫の秋が近づいています。まだ8月なのですが、北海道の夏は本当に短いのです。
執務室から見える函館山も被っていた雲が少しずつ薄くなり、晴れの兆しが。
さて、今日も研究や実験分析、施工記録や新しい企画構築や来客対応などの予定が…
日本列島のあちこちで豪雨の被害が相次いでいます。
被災者の方々には心よりお見舞いを申し上げます。
このファース本部のある北斗市など道南は、大きな天災の少ない地域のようです。
週明けの今朝も写真のように清々しい秋空が広がっており、すでに夏から秋に完全に移ろった感じがします。
さて、今週は研究開発の仕事やハウジング事業部の施工現場視察、来客対応、週末の東京出張などと多岐にわたる日程が詰まっています。
8月最後の週となりますので心残りのない日々を過ごしましょう。
今朝の日曜日、北斗市は昨日と異なり秋晴れの穏やかな朝で迎えました。
終日好天気の予報ですが、最高気温26℃の夏日になりそうです。
残り少ない夏らしい気候です。
写真の我家の松の木も過ぎ行く夏を惜しんでいるようです。
全国各地での悪天候や災害発生などのニュースが報道されています。
この道南は、昨日こそ相当な雨量となりましたが、たいした被害の報告もありませんでした。
今朝は、道内各地に大雨注意報が出されいますが北斗市はクッキリとした秋空が広がっています。
朝に寝室の窓を明けたらまさに秋風が通り抜けて行くようです。
年中国内中を行ったり来たりの日々を過ごしていますが、考えてみますと今年は夏らしい暑さをこの北斗市で体験しなかった気がします。
さて、今日も研究開発の調査などを行ないます。
西日本の大雨が一向に収まる気配はないのが気がかりです。
被災者の方々に心よりお見舞い申し上げます。
この道南ですが昨日の夕方から降った雨は、雨脚を強めながら今日終日、降り続く予報です。
こちらに降る分だけ西日本の雨が弱くなることを念じます。
さて、写真はその雨に降られていっそう色濃くなっら我家の裏の大豆畑です。
一粒の大豆の種から頼りない芽吹き、そして実を膨らませています。
収穫の秋はもうすぐです。今日は道南にとどまって色々な作業にあたります。
今朝は少し蒸し暑さを感じる北斗市です。見上げた空には頼りなくとも、まだ夏の太陽がときおり顔を見せ、今日は25℃の夏日になりそうな気配です。しばらく夏の雰囲気は楽しめそうです。
弊社ハウジング事業部では、増築工事の建込みが始まり、ファースの家新築現場では基礎工事を着工しています。
研究開発室では新しい開発企画を構築しています。
当方の午後は、家庭裁判所の調停業務を行います。今日も前向きで明るく過ごして参りましょう。
今朝は、中国地方の大雨と土砂崩れで多くの被災者が出ているニュースが報道されており、犠牲者のご冥福を祈り、被災者に心よりお見舞いを申し上げます。
この道南地域は昨日、終日雨に見舞われましたが乾いた大地に潤いを与えた程度でした。
今朝、家の前の写真を撮ったのですが、ご覧のように曇っているものの雨は上がったようです。葦の穂が3mほどにも伸びて松の木に届きそうです。
このススキのような葦の穂が開き始めると秋が本格化することになり、九月に入ると冬支度の準備が張ります。さて、今日も研究開発の仕事を中心に行って参ります。
本州からの残暑や大雨のニュースを聞きながら、道南の冷夏と日照り続きを気にしておりました。
今朝は、夜半から降りだした雨が乾いた大地を湿らせています。我家の庭の紅葉の葉っぱも初秋の雨を浴びていっそう色付きを深めて行きます。
このまま本格的な秋になると思うと何とも寂しく儚さを感じてしまいます。
さて、今日はファースの家地鎮祭に参加後に家庭裁判所の調停業務で登庁致します。
夏休みの期間に裏の畑の大豆は、茎と葉っぱから実が出てきて膨らみ始めていました。
北海道の夏は短いため、農作物達も忙しなく成長するようです。
夏季休暇を終えて今日から平常業務に移りますが、仕事も大豆の成長に負けないよう、後半戦に気合を込めて進めて参りましょう。
さて、今朝の北斗市は、気温19℃、曇りですが涼風が執務室に入りこんできます。
東京から夏休みを利用して毎年やって来る孫の長男が研究開発室に溶け込んでいました。
小学3年生の孫なのですが、たんたんと仕事をする社員達の中で黙々と勉強をしています。
時々わからない漢字を質問し、スタッフが行う電話対応を興味ぶかそうに聴き入っていました。
小学生は勿論、迎い入れるスタッフ達もゲスト参入に刺激を受けて互いに得るものがあったようです。最後には小学生のゲストから感謝と別れの挨拶に暖かい拍手が送られていました。