毎朝更新の携帯ブログ

全館輻射熱冷暖房住宅システムの開発者・福地建装・代表取締役会長
福地脩悦の毎日更新の携帯ブログです。

函館自由市場の賑わい

2009年12月31日 09時57分02秒 | Weblog
函館自由市場は、プロの料理屋も一般人と一緒に仕入れの出来る市場です。
私達の生活に必要な「着る」「食べる」「住む」の三大要素の「食」を担う市場です。
不況だと言いながらも函館自由市場(写真)は大変な賑わいをみせていました。
私達は「住」を担ってますが、衣食住にともなう仕事は形を変えながらも、廃る事などありません。
今年もまた人々の営みを育みながら平成21年の年越しがあります。
皆さんと一緒に、平和で穏やかな年を迎えましょう。

福地脩悦社長コラム毎日更新

ファース本部オフシャルサイト毎日更新

函館の細雪

2009年12月30日 09時58分25秒 | Weblog
細く真っ直ぐ降ってくる雪の事を細雪(さざめゆき)と言うのだそうです。
気温が極端に低い場合は粉雪になり、気温がある程度高い場合はボタ雪になります。
雪の降る際の外気温によって雪質が異なるのでしょう。
函館は、さざめ雪が降りやすい気温が続きそうです。写真は函館の隣街、北斗市の自宅の庭に降る、さざめ雪です。
この年末はさざめ雪が連日のように降りそうな天候です。


福地脩悦社長コラム毎日更新

ファース本部オフシャルサイト毎日更新

心も大掃除

2009年12月29日 10時22分56秒 | Weblog
仕事納めの今日はスタッフ全員が社内の掃除を行っています。
写真は専務が神棚の掃除をしている姿です。
みんなが社内やデスクの掃除をしながら、各々のこころの中の掃除も同時にしているように見えました。
今日は午後から帰宅してみんなが、家庭での掃除など、家族と穏やかな年末を過ごして貰いたいものです。

福地脩悦社長コラム毎日更新

ファース本部オフシャルサイト毎日更新

経営理念を

2009年12月28日 09時44分03秒 | Weblog
『住む人と 幸せを分かち合う 家づくり』
写真は弊社の会議室に掲揚している経営理念です。
迷った時、困った時、方針を定める時など、この経営理念に立ち返れば先が見えてきます。
弊社のこの経営理念は、必然的にファースグループの基本理念になってします。
この経営理念に賛同した企業、工務店、販売代理店のみが、グループを形勢しているのです。
住む人と一緒に、家づくりに関わる人々が同等な利益を分け合いましょう、と言う意味です。


福地脩悦社長コラム毎日更新

ファース本部オフシャルサイト毎日更新

函館の太田寿し

2009年12月27日 10時00分11秒 | Weblog
平成元年に竣工したのが函館の太田寿司です。
ファースの家が確立したのも平成元年で、ファースの家と太田寿司は同じ年と言う事になります。
写真は店主の太田さんと自慢の握りカウンターを撮りました。
私が設計して施工管理した最後の建築物です。
店主の太田さんと私も同じ年です。写真表面に飾られている絵画はピカソの絵ですが、寿司屋の建築物と言うハードには、店主の真心が店内に飾る絵や、シャリに空気と一緒に握る気持ちが込められているように思います。
函館の太田寿司は電話予約をしてお出掛けください。

福地脩悦社長コラム毎日更新

ファース本部オフシャルサイト毎日更新

一番偉い猫!

2009年12月26日 10時53分39秒 | Weblog
何とも態度の大きな猫の写真ですが、我が家の主とも言える存在です。息子の専務がゼネコン勤務時代、奥尻島の山道にいた、握りこぶしくらいの子猫を作業着のポケットに入れて連れてきたものです。
その二年後に奥尻沖大地震が発生しました。
あのままだったらこの猫は日本海の荒波に拐われていた事でしょう。
ともあれ20才になりますが存在感は増すばかりのようです。
我が家の主は猫である…この状態はまだまだ続きそうです。


福地脩悦社長コラム毎日更新

ファース本部オフシャルサイト毎日更新

威厳ある裁判所の建物

2009年12月25日 10時04分40秒 | Weblog
全国にある日本銀行と裁判所の建物は、何とも言えない威圧感を覚える風格があります。もっとも日本銀行や裁判所は掘っ立て小屋のような建物なら、やはり威厳が希薄になるのでしょう。
写真は昨日、調停業務を行った裁判所の建物です。
調停員歴が13年を越えますが、今でも登庁する際は緊張致します。
建築物に威厳を持たせるのも必要な事なのでしょう。裁判官と評議をする機会が多いのですが、法衣を脱いだ裁判官は、穏やかな人そのものです。
家庭内紛争などの悩みを抱えたままにせず、最寄りの裁判所窓口に相談を致しましょう。家庭裁判所は決して敷居は高くありません。優しく丁寧に相談に乗っています。


福地脩悦社長コラム毎日更新

ファース本部オフシャルサイト毎日更新

木を削り組み立てる

2009年12月24日 09時16分20秒 | Weblog
木材を加工する大工さんの仕事に憧れる若者も多く存在します。
木を削り、ホゾを彫り、組み立て、形が出来上がり、人の生活に溶け込むような家具や部材になった時の喜びは、ものづくりの醍醐味そのものかも知れません。
写真は斜里の丹羽工務店さんの作品ですが、ベンチの凹みと、その角度に合わせた脚の安定性、座り心地、デザインなど、手作りだからの風合いが楽しめます。

福地脩悦社長コラム毎日更新

ファース本部オフシャルサイト毎日更新

ホワイトクリスマス

2009年12月23日 10時12分55秒 | Weblog
先週、沖縄を訪問した際、沖縄のホテル内は、いたる箇所にクリスマスツリーやクリスマスイルミネーションが飾られていました。
店員の幾人かは、サンタクロースの衣装を着ていましたが、汗だく状態です。
写真は昨夜、来社されたお客様を案内して訪れた、函館ウォーターフロントです。
氷点下の気温と大雪の中に煌めくクリスマスツリーは、沖縄のそれより、雰囲気が出ているようです。
高さ10メートルを越える樹木は毎年取り替え、飾り付けを行うそうです。
明後日25日まで設置されているそうです。
震えながら見る厳寒の中に輝くイルミネーションの美しさを、皆さまも是非、ご覧ください。


福地脩悦社長コラム毎日更新

ファース本部オフシャルサイト毎日更新

真冬の移動手段

2009年12月22日 09時45分54秒 | Weblog
北海道、南端の松前から東端の根室までは約800キロメートルもあります。
車で移動すると12時間も掛かると言われます。
普段、函館からの移動は飛行機を札幌で乗り継ぎ、中標津空港か、女満別空港まで飛びます。
飛行機では、函館から札幌まで35分、札幌から45分で移動します。
昨日はその飛行機が欠航になりましたが、まさに陸の孤島となってしまいます。
列車に乗って五時間で札幌です。すでに函館行きの列車には間に合わず、札幌に一泊して今朝は特急白鳥で函館に向かいます。
写真は函館行きのコンコースを撮りました。函館まで3時間30分の旅となります。
列車移動は読書が出来て嫌いではありませが、私にとってかなり贅沢な移動時間になります。
その分、帰ってからフル稼働となりそうです。


福地脩悦社長コラム毎日更新

ファース本部オフシャルサイト毎日更新

天候不良で飛行機欠航

2009年12月21日 10時25分32秒 | Weblog
昨日まで畑の黒土が見えていた女満別空港ですが、一夜明けたら一面の銀世界となりました。
札幌地方が大雪で飛行機が欠航となり、大巾な予定変更を余儀なくされます。
上磯中学校の評議委員会もやむを得なくキャンセルとなりました。
その代わり、空いた時間を北見地方の工務店を訪問する事が出来ます。しかしながら日程管理をしている、総務スタッフに多大な仕事をさせる事になりました。写真は予定変更で女満別から北見に行く途中を撮りました。


福地脩悦社長コラム毎日更新

ファース本部オフシャルサイト毎日更新

日本の朝が

2009年12月20日 09時04分19秒 | Weblog
日本列島の東端、知床半島から昇る朝日はまさに日本の夜明けとも言えそうです。
3日前は二時間も時差のある沖縄にいましたが、この時間、まだ薄暗い感じでした。
今朝の知床半島は真っ青な空が広がり快晴ですが、放射冷却で気温はマイナス10度以下になっています。
このような厳寒にめげず、この地に住む人たちには満面の笑顔がありました。


福地脩悦社長コラム毎日更新

ファース本部オフシャルサイト毎日更新

笑顔に誘われ

2009年12月19日 08時35分35秒 | Weblog
空港には数多の土産品売り場があります。
いつもは全日空売場で買い物をします。今朝は違う売店に見馴れた顔を見つけました。
ドコモショップで私のこの携帯をお世話してくれている人の姉妹の方です。
輝くような笑顔で声を掛けていただき、ついこの店で買い物をしてしまいました。
写真はその笑顔の素敵な菊地弥生さんです。
ちなみに菊地さんの妹さんでドコモショップの東(あずま)さんは過去に二度ほど、このブログに登場しています。

今日は菊地さんの笑顔を土産に、マイナス六度の函館から札幌乗り換えで,もっと寒い、女満別までフライトです。


福地脩悦社長コラム毎日更新

ファース本部オフシャルサイト毎日更新

樹木の強かさ

2009年12月18日 09時19分02秒 | Weblog
昨日まで滞在していた沖縄では、椰子の木の細い幹が空に向いてそびえ、その先っちょに、箒かはたきのような枝葉がついています。
強風に煽られると、左右に大きく揺れていました。
風が止んだ朝には何事も無かったように、悠然と起立したまま佇んでいます。
写真は今朝の家の前にある松の木ですが、降りに降った雪に堪えています。
雪吊りの力を借りながらも、この松は100年も期日に耐えています。
椰子の木も、松の木も、常に自然と闘い、また融合しながら生き抜いているのでしょう。樹木から学ぶ事が多くあります。


福地脩悦社長コラム毎日更新

ファース本部オフシャルサイト毎日更新

同じ日本なのに

2009年12月17日 09時22分39秒 | Weblog
気温18度、今朝の沖縄は風もなく穏やかな朝を迎えました。
ホテルのテラスに植えてある椰子の木立が手持ちぶさたに佇んでいるようです。
朝の連絡で、北海道はマイナス7度、今日も真冬日で最高気温がプラスにならない予報だそうです。
昨日は夕方の6時に嘉手納基地からホテルに戻りましたがまだ明るいのには驚きました。北海道とは二時間くらいも時差があるように感じます。
冬の無い日本唯一の地域沖縄、自然も心優しい人々も、様々な資源として充分に共存出来そうです。
さて、これから冷凍庫状態の北海道に向かいます。



福地脩悦社長コラム毎日更新

ファース本部オフシャルサイト毎日更新