毎朝更新の携帯ブログ

全館輻射熱冷暖房住宅システムの開発者・福地建装・代表取締役会長
福地脩悦の毎日更新の携帯ブログです。

ズボンの折り目

2011年03月31日 08時28分18秒 | Weblog
仕事に挑む服装は職種よって大きく異なります。
昔の私はニッカボッカがユニホームでした。
今でも現場作業着を着ると気持ちがラクになります。
しかし昨今はスーツを着用する機会がとても多くなりました。
このスーツを着用する時は、ズボンの折り目がピッタリと付いていなければどうも気分が乗らないのです。
出先で雨に濡れるなど、ズボンの折り目が消え失せると仕事への覇気も低下しそうになります。
今朝もズボンブレッサー(写真)で折り目がつきました。
さて今日は北斗市での本社勤務ですが気合いで前進を…
福地脩悦社長コラム毎日更新

ファース本部オフシャルサイト毎日更新

春日井市より

2011年03月30日 11時44分07秒 | Weblog
とても暖かく、春らしい晴天です。今日は愛知県春日井市(写真は春日井駅)に来ております。
調湿材メーカーの富士シリシア化学さんで新しいシリカゲルのレクチャーを受けています。
様々な新技術が開発されており、家の性能アップになりそうです。
ここは岐阜県の近くですが、今日は一旦、名古屋まで南下してから新幹線で東京に戻り、羽田空港から最終便での帰社となりそうです。
愛知県の山々には梅か桜と思われる、ピンクの花を開花させているのが見えます。
本格的な春も直ぐ近くです。
被災地には一番先に春が来て欲しいものです。福地脩悦社長コラム毎日更新

ファース本部オフシャルサイト毎日更新

閑散とした函館空港

2011年03月29日 08時08分19秒 | Weblog
写真は今朝の函館空港ロビーです。震災後からしだいに客足が落ちて、最近は連日、閑散とした状況が続いているようです。中国、台湾、韓国からの旅行キャンセルが相次いでいるのが要因です。外国から見ると、福島原発が日本列島全体を汚染させているように思っています。
とにかく福島原発の終息がすべての始まりのような気がします。
今日は快晴の北斗市から東京事務所に向かい、神奈川県川崎市、そして愛知県まで足を伸ばすタイトな日程をこなします。福地脩悦社長コラム毎日更新

ファース本部オフシャルサイト毎日更新

ハウジング早朝会議

2011年03月28日 08時32分07秒 | Weblog
スッキリと快晴で迎えた週明けの北斗市です。
毎日、朝の早い福地建装ハウジング事業部ですが週明けの今朝は特に早朝からスタッフミーティングを行っています。
弊社のハウジング事業部は、地域密着工務店の形態をなしており、数人規模で営業、設計企画、施工や竣工後のメンテナンスなどを行っています。
少ないスタッフでかなりタイトな日程が組まれており、ミーティングはいつも早朝です。
さて、今週も被災地で業務停滞している人々の分も頑張る事になります。
福地脩悦社長コラム毎日更新

ファース本部オフシャルサイト毎日更新

北海道にも春が

2011年03月27日 07時44分35秒 | Weblog
1.5メートルもの雪が大地を覆っていた北斗市本社前前の田んぼも、完全に地べたが顔を出してくれました。
今朝も氷点下で水溜まりに薄い氷が張っていますが、昼間には気温が上がり、一気に地面を温めます。
冷え込みの度に被災者が気掛かりになります。
しかし春はもうすぐそこまで来ているようです。
被災地には、誰もがみんなで心身ともに温かいと思える、本当の春を呼び込みましょう。福地脩悦社長コラム毎日更新

ファース本部オフシャルサイト毎日更新

時には景色に癒されて

2011年03月26日 09時44分53秒 | Weblog
函館山を函館湾を挟んだ北斗市から眺め、タイミングが良ければ、写真のような光景を見ることができます。
函館山、函館湾、青い空、朝日、雲が重なり合う瞬間を撮ったものです。
今日も福島原発での懸命な対応作業が続いている。
避難施設での厳しい避難生活もすでに限界に近い。
函館山の向こうの被災地を想い、自分達のすべきことを今一度、深慮することになります。
さて今日の土曜日も晴天ですが氷点下の朝を迎えました。
被災地が気掛かりです。福地脩悦社長コラム毎日更新

ファース本部オフシャルサイト毎日更新

都会は突然の水問題

2011年03月25日 08時26分13秒 | Weblog
水道水の放射能汚染は想像されてはいたものの、摂取抑制の指示は大変な心理的動揺を与えています。
特に乳幼児を持つ家庭では、スーパーやコンビニの水が売り切れて右往左往しています。
未曾有の大災害ですから様々な事件が勃発するのでしょう。
このような時は、誰もが同じ目線と立場で冷静の行動せよ…と口では言えてもね…
さて北海道は春の降雪があり、肌寒い朝を迎えています。(写真は北斗市の自宅前)
被災地の方々が気になります。
福地脩悦社長コラム毎日更新

ファース本部オフシャルサイト毎日更新

晴天で冷えた朝

2011年03月24日 08時25分13秒 | Weblog
今朝の北斗市は厳しく冷え込み、うっすらと雪が積もりました。
被災地の方々が気掛かりです。  #災害情報
この時間は写真のように綺麗に晴れ上がり、太陽が神々しく輝いています。
被災地にも暖かい光を届けて欲しいモノです。
福島原発収拾のため関係者が懸命に奮闘しております。
ともかく、なってしまった事態を収めるために最大の尽力と、協力を行いましょう。
福地脩悦社長コラム毎日更新

ファース本部オフシャルサイト毎日更新

松の木の雪吊りが

2011年03月23日 08時33分42秒 | Weblog
記録的な大雪の北国でした。
父が育て、亡くなった姉が手入れし、樹齢200年の我家の庭にある松の木でした。
頑丈な雪吊りの柱を圧し折って、今年の1月の大雪で一番大きな枝をもぎ取ってしまいました。
不格好になった松の木(写真)ですが…根ごそぎ流された被災地を思えば…
さて今朝も小雪がチラついた北斗市ですがこの時間は快晴となりました。
今日はファースの家の地鎮祭などがあります。
福地脩悦社長コラム毎日更新

ファース本部オフシャルサイト毎日更新

春の来ない冬はない!

2011年03月22日 08時26分44秒 | Weblog
人の背丈を越えそう積雪量も、写真のように畑の片隅に小さくなりました。
黒土の面積が日増しに増えてゆきます。
雑草や樹木の芽生えを感じます。
春の無い冬は無い…

被災地でも命さえあれば必ず復興が出来るでしょう。
あの戦後において、全土が焼け野原となった日本でも見事に復興は出来ました。
復興の出来ない災害はない…
日本人の全てが被災者への支援者になり得るのです。

連休明けの北斗市はチラチラと頼りない小雪模様で朝を迎えました。
福地脩悦社長コラム毎日更新

ファース本部オフシャルサイト毎日更新

日本人の真心が

2011年03月21日 09時28分33秒 | Weblog
♯被災情報
昨日は80歳と16歳の2人が奇跡的に救助されたニュースがありました。固唾を飲んでテレビを見る人々には久々に明るい情報でした。
被災地への物資は、少しずつ多くなり、被災地でない地域への物資もかなり行き渡るようになりました。
被災地への道路も整備されつつあり、あとはガソリン不足だけが最大の課題となっております。
この未曾有の大災害に原発事故も甚大な被害を受けましたが、なんとか収拾の方向になっております。
自衛隊、消防士、警察署、行政、ボランティアなどの方々、そして我が国の国民全員が、被災者を救済しようと懸命です。
私達も外国人も、日本人の律儀さ、優しさに称賛の声が多くあります。日本人であることを誇りに思えます。
写真は今朝の北斗市ですが、被災地の天候が気になります。福地脩悦社長コラム毎日更新

ファース本部オフシャルサイト毎日更新

原発は消防隊の尽力で

2011年03月20日 08時46分16秒 | Weblog
誰もが心配していた福島原発は、消防隊の命懸けで献身的な作業により、かなり収拾に向かっているようです。
原発被災した人々も固唾を飲んで見守っているのでしょう。
1日も早く帰宅が出来るようにしてあげたいものです。
津波被災地でも仮設住宅の建築が始まり、体育館などの避難施設にも石油や食料も届き始めたようです。
写真は一昨日に撮った愛媛県の道後温泉ですが、玄関ホールの前で震災義援金活動を行っておりました。
被災者を早く温泉に入れてあげたいものです。
さて今日の北斗市は綺麗に晴れ上がりました。
被災地も温かくなる事を念じます。

人々の優しい心が

2011年03月19日 07時47分49秒 | Weblog
今朝は愛媛県で朝を迎えました。
写真は四国最西端の宇和島市で撮りました。
この場所は福島原発から1000kmも離れています。
穏やかな南国の天気で今日の気温は20℃になるそうです。
日本列島に暮らす日本人のすべてが、震災で被災した人々を気遣い、福島原発の落ち着きを念じています。
今日は外部からの放水と、外部電力を入れての復旧作業を行うようです。
命懸けで作業にあたる人達に敬意を持って、作業の成功を祈りましょう。
今日は四国から被災地を飛び越えて北海道に帰社します。福地脩悦社長コラム毎日更新
ファース本部オフシャルサイト毎日更新

優先順位

2011年03月18日 09時08分34秒 | Weblog
被災地への懸命作業で次々と支援物質の供給が行われています。
しかしそれを搬送するガソリンが極端に不足しています。
東北地域の製油プラントが地震と津波に被災した事も要因でした。
昨日から、停電が復旧して石油搬送が開始されたようです。
しかしながら投機筋に買い占められた石油が大量に備蓄さているということです。
許しがたい行為と言えるでしょう。
北海道や四国、九州でも建材資材が納期に入荷せず、工期が遅れて、建設業者は、資金繰りが悪化し、倒産しそうな工務店も存在します。
被災した人々を優先的に救済し、併せて二次的災害を受けている人々にも焦点をあてるべきでしょう。
写真は今朝の愛媛県松山市の滞在したホテル前を撮りました。
低い気温も今日までのようで四国の空は抜けるな晴天です。
今日は被災地や原発が事態収拾の報告を期待しましょう。福地脩悦社長コラム毎日更新

ファース本部オフシャルサイト毎日更新

日常の生活がある

2011年03月17日 08時18分38秒 | Weblog
被災地は氷点下で吹雪きの地域もあります。
私達の被災地にいる関係者から悲痛な叫びが聞こえてきます。
離れていて出来る事として安否確認などを手伝っています。
写真は今朝の岡山駅前ですが、誰もが被災地を心配しながら、自らが今すべき事のために行動しています。被災地でない地域の活動が間接的に支援になるのでしょう。
今日は倉敷市から四国愛媛県と動きまわります。福地脩悦社長コラム毎日更新

ファース本部オフシャルサイト毎日更新