毎朝更新の携帯ブログ

全館輻射熱冷暖房住宅システムの開発者・福地建装・代表取締役会長
福地脩悦の毎日更新の携帯ブログです。

最後の秋晴れ

2015年09月30日 08時25分38秒 | Weblog
9月30日水曜日は、気温8℃、雲一つない最高の秋晴れとなりました。
北斗市本社の裏側から真北の方向に大沼国定公園の駒ヶ岳が見えます。
この北斗市は、大野平野と呼ばれますが、南方向の函館湾をUの字のように東が横津岳、西に峨朗鉱山などの山々に囲まれています。
しかし、ちょうどこの中野通辺りから見ると西の連峰、東の連峰のくぼみエリアとなり、駒ヶ岳がクッキリと見えます。
数キロ東の函館市内から駒ヶ岳を見ることは出来ません。
その駒ヶ岳がこんなにハッキリとみえる機会も多くはありません。
秋は今日まで、明日からは初冬と言われる季節となりそうです。
さて、貴重な秋の一日となる今日は、〆切近い原稿執筆と研究開発の業務を行います。

 

福地社長日誌コラム


ファース本部オフシャルサイト毎日更新



大工さんの朝の出陣

2015年09月29日 08時20分56秒 | Weblog
今朝の気温は10℃、既に初冬を感じさせる寒い朝を迎えた北斗市です。
寝室に眩しい朝陽が入り込み、好天の兆しを感じていたのですが、今日も晴れ時々雨の天気予報です。
そのような落ち着かない天気に左右されることもなく、大工さん達が工事現場に出立する準備を進めていました。
強い陽射しの3分後にスコールのような大雨が…
暴れん坊の秋の天気とも上手に付き合わねなけれななりません。
今日は研究開発室の仕事と家庭裁判所の調停調査の業務なども行います。

 

福地社長日誌コラム


ファース本部オフシャルサイト毎日更新



新入大工さん

2015年09月28日 08時21分11秒 | Weblog
力強い朝陽が降り注いでいます。
それでも雷雨もあるとの予報で迎えた週明けの北斗市です。
写真は、我社のハウジング事業部(工務店部門フクチホーム)の大工さん達と撮りました。
私の隣から棟梁の山田篤君、新入大工さんの入口賢二君、サブ棟梁の末松智和君です。
入口君は、新入社員となった大工さんです。
フクチホームは、力強い大工さんの参入で現場力が増したようです。

さて、今日は不安定な天気ながら週明けの日程が詰まっておりが、丁寧に心を籠めて熟して参ります。
午後からは東京からのお客様もご来社されます。

 

福地社長日誌コラム


ファース本部オフシャルサイト毎日更新



畑にも栄養を

2015年09月27日 10時28分49秒 | Weblog

爽やかな秋空で迎えた日曜日の北斗市でした。
写真は、友達に耕作して戴いている畑ですが、数年に一度の栄養補給で大量の堆肥を運びこんでいました。
耕作を任せている友人は、定期的に様々な手入れを行ってくれます。


写真の向こうに見える怪しい雲が、数分後には土砂降りの雨に変わっています。
まさに変わり易い秋の空です。

今日は一日限定のファースの家構造見学会を函館市内で開催しております。
温かく暮らせるためには、温熱性能を保持する必要があります。
仕上がると見えなくなる「断熱構造」の全てをお見せします。
http://www.fas-21.jp/fk5331/event/article-5604.html
弊社ハウジング事業部(フクチホーム)が夕方5時まで開催しております。
家づくりの栄養にして下さい。

 

福地社長日誌コラム


ファース本部オフシャルサイト毎日更新



雨の土曜日出勤

2015年09月26日 09時36分31秒 | Weblog

気温17℃、朝からシトシトとしつこい雨が降る朝を迎えた北斗市です。
今日は9月最後の土曜日です。隔週当番勤務のスタッフが黙々と仕事を行っておりました。
昨今は、住宅における温熱関連に関する質問が多く、出張中でなければ会社に出て回答しております。
温熱性能は、見えない訳ですから、家を計画するまえにしっかりと吟味すべきです。
土曜日はスタッフそれぞれが思い思いの服装で出社します。
当方もセーターを引っ掛けて……

 

福地社長日誌コラム


ファース本部オフシャルサイト毎日更新



秋のうちに

2015年09月25日 08時31分42秒 | Weblog
気温17℃、薄曇りで金曜日の朝を迎えた北斗市です。
会社の駐車場の脇に一本だけ、綿帽子のタンポポが微風に吹かれて揺れています。
早くこの風に乗って種を運ばなくては、地べたに定着して来年の芽吹きに間に合わなくなるのではと心配になります。
さて、タンポポの心配よりは、私達の住宅業界も様々な課題を抱えています。
今日も前向きにチャレンジをして参ります。

 

福地社長日誌コラム


ファース本部オフシャルサイト毎日更新



葦の穂と秋が

2015年09月24日 11時22分51秒 | Weblog
葦の穂が広がり始めました。
我家の玄関先に芽吹く葦のカブは、直径60センチですが、成長すると直径3メートルにもなります。
その穂が開くと晩秋の気配が色濃くなり、家の周りに吹雪を防ぐ「冬囲い」の準備に入ります。
秋から冬への移ろいは、いつも哀愁が漂っているように見えます。
今日は、遅い出社でした。

 

福地社長日誌コラム


ファース本部オフシャルサイト毎日更新



生物の不思議さは

2015年09月23日 10時01分13秒 | Weblog
今日も素晴らしい秋晴れでシルバーウィーク最終日を迎えた北斗市です。
田んぼには稲穂が黄金色の首を下げて収穫を待っています。
味覚の秋、読書の秋、冬支度の秋でもありますね。

写真は、夏休みに東京の孫が帰省した時に妻が一緒に植えた向日葵です。
夏休みに土を耕し、種の植えても花を付けるには、見ているだけの自分ですが、既に遅すぎるのではないかと思ったのですが…
ところが芽吹き、茎が伸び、葉っぱを広げて花弁が開き、そしてこんなに大きな花に育ちました。
生物とは、本能特性で季節を合わせるのでしょうか。

さて、今日は2000文字原稿執筆とお彼岸の墓参をしなければなりません。
向日葵の生命力にエネルギーを戴いた気がします。


 

福地社長日誌コラム


ファース本部オフシャルサイト毎日更新



執務室の中の緑

2015年09月22日 09時19分12秒 | Weblog

シルバーウィークも今日22日と明日になりました。
北斗市は快晴、気温20℃、湿度60%と爽快な秋晴れが続き、どうやら明日も好天を保持しそうです。
連休と言えども、人の営みに休みはありません。
今日も幾つかの住宅相談が寄せられおり、出社して対応しておりました。
メールでだけで遣り取りする相談対応は時として無機質になるものですが、総務課のスタッフが用意してくれた鉢植えの緑にときおり目を移すと心穏やかになるものです。
今日は、時間調整して家内に映画でも誘ってみます。


 

福地社長日誌コラム


ファース本部オフシャルサイト毎日更新



現場には連休なし

2015年09月21日 09時29分20秒 | Weblog
シルバーウィーク3日目の朝ですが、写真でご覧のような好天です。
しかし、今日はこれからにわか雨の天気予報があります。
弊社は、多くの取引先が休みなので研究開発室、推進事業部、総務関連の部署は全休になっています。
しかしお施主様と約束した竣工工期を守るため、ハウジング事業部(工務店部門)は出勤しています。
今朝も元気で大工さん達が現場に出掛けて行きました。
彼らには、施工現場が終わったらゆっくりと休養をとって戴きます。

 

福地社長日誌コラム


ファース本部オフシャルサイト毎日更新



グランドからの躍動感が

2015年09月20日 09時17分50秒 | Weblog
連休二日目の朝は、晴れて気温20℃、絶好の天候の北斗市です。
自宅と会社の敷地に隣接する上磯中学校のグランドからは、練習試合なのかサッカーに講ずる生徒達の元気な掛け声が聞こえてきます。
いつも思うのですが、このクラブを率いる顧問の先生達には、連休などの休日があるのだろうかと心配になります。
部活の顧問は全てがボランティアで成り立っております。
この顧問の先生の情熱が無ければ生徒達のモチベーションを保持できません。
これからの時代を担う生徒達です。
その生徒に無垢で向き合う先生達にはいつも畏敬の念をもってしまいます。
グランドから聞こえる子供達の元気な掛け声に、大きな躍動感を覚えます。
日本国の未来は大丈夫!!!……だと。

 

福地社長日誌コラム


ファース本部オフシャルサイト毎日更新



目一杯に花を開いて

2015年09月19日 09時15分16秒 | Weblog
数日ぶりに北斗市本社に出勤しました。
雨の予報だったのですが、薄曇りで執務室から見える函館山は、秋の色に染まった姿を見せれくれています。
写真は我家の向日葵の花が30センチにも大きくなり、まさに目一杯に大きさを誇っているようです。
短い秋の期間ですから…
さて、今日はファースの家のお引渡し式に参加してきます。
いよいよお施主様の新しい生活がスタートするのです。
そこから私達施工工務店は、「建主さまの生活を外からそっと見守り支援」して行くことになります。

 

福地社長日誌コラム


ファース本部オフシャルサイト毎日更新



美しい街・多摩市

2015年09月18日 08時38分09秒 | Weblog
今朝は、雨の上がった東京都心のホテルで朝を迎えています。
いつものようにメールチェックのためにパソコンを開いたら、検索エンジンの表面に津波「避難準備・北斗市」との表記がありました。
北斗市内の学校が休校になったようですが、大きな動きはなさそうです。

さて、写真は昨日訪問した多摩市の市役所庁舎です。
多摩市は、「住みよい街ランキング」では、常にトップクラスに位置しているそうです。
健康寿命も極めて長く、元気に明るい街づくりを遂行しているのでしょう。
多摩ニュータウンは、高度成長期に出来たサラリーマン団地の街のイメージがあります。
しかしながら常に新しい時代への変革に順応させているようです。

さて、今日は午前中を都内で仕事をして、午後に津波騒動の北斗市本社に帰社します。

 

福地社長日誌コラム


ファース本部オフシャルサイト毎日更新



雨でも風でも

2015年09月17日 07時54分07秒 | Weblog
今朝の東京都心は気温17℃、湿度99%、小雨が降り続いております。
気温17℃は函館市と北斗市も同じですが、向こうは快晴になっているようです。

写真は昨日撮った山手線の駅コンコースですが、半端な時間でも次々と乗客が現れます。
田舎ですと天候が悪ければ人の出入りが少なくなるそうですが東京都心では、雨でも風でも人は出掛けて行くことになるのでしょう。
忙しない都会とも言えそうですが、この都心で暮らす人々には、そのライフスタイルが確立してもいそうです。今日は、終日をこの雨の東京都内で過ごします。

 

福地社長日誌コラム


ファース本部オフシャルサイト毎日更新



太陽の塔

2015年09月16日 07時56分34秒 | Weblog

何十年ぶりだろうか。
昭和40年代の大阪万博のあった際にこの万博会場の入り口まで来てから入場を諦めた記憶があります。
入場まで何時間も掛かると言われる大行列に閉口し、この太陽の塔だけを眺めながら退散したのでした。
ご覧のように万博会場跡地は、緑の公園に整備されており、幾つものパビリオンが立ち並んだ時の面影はありません。
当時は異様に見えた岡本太郎の太陽の塔が、今や後世に当時の記憶を伝えるシンボルのようです。
写真はホテルから撮った太陽の塔です。

さて、初めて乗った大阪モノレールで伊丹空港に遣って来ました。
これから東京移動となり、午前の会合に間に合わせます。


 

福地社長日誌コラム


ファース本部オフシャルサイト毎日更新