毎日新聞の記事によると、資生堂が動物実験を廃止することを発表した。
以前、ALIVEの故野上さんに聞いた話では、動物実験の結果が必ず人間に適合することは無い。
動物実験にも利権があり、無意味でも業者は儲かるし、もしトラブルがあっても『動物実験してますので』と逃げ道になり、化粧品メーカーや医薬品メーカーを守ることになる。
なんせ、伊藤園がお茶の葉っぱでさえ、動物実験してたんですから…、無意味な商売が暴利を貪り、犬、猿、うさぎ、ラットなどを苦しめています。
さてこの3月3日ひな祭りの日、大阪で動物実験の全廃を願うデモがあります。
また17日には神戸でもデモがあります。
詳しくは、ケイさんのブログで。
以前、ALIVEの故野上さんに聞いた話では、動物実験の結果が必ず人間に適合することは無い。
動物実験にも利権があり、無意味でも業者は儲かるし、もしトラブルがあっても『動物実験してますので』と逃げ道になり、化粧品メーカーや医薬品メーカーを守ることになる。
なんせ、伊藤園がお茶の葉っぱでさえ、動物実験してたんですから…、無意味な商売が暴利を貪り、犬、猿、うさぎ、ラットなどを苦しめています。
さてこの3月3日ひな祭りの日、大阪で動物実験の全廃を願うデモがあります。
また17日には神戸でもデモがあります。
詳しくは、ケイさんのブログで。