ベジタリアン・マーフィーの菜食日記・日々是精進

平和を愛するベジタリアン。生命倫理、菜食、環境問題など、みんなで考えよう!

ウナギ受難の日

2007-07-30 18:20:35 | 生き物たち
今日は土用の丑の日とかで、日本ではウナギの大命日と言えましょうか…
はるかフィリピン海溝にて誕生し、黒潮に乗ったがために人間に拿捕され、狭いいけすで薬漬けにされ、最後には切腹されるとは夢にも思っていなかったでしょう。

江戸時代、夏場の売上が落ちたウナギ屋が、平賀源内にマーケティングの相談をしなければ、ウナギ一族も少しは幸福であったでしょう。

南無阿弥陀仏m(u_u)m

メリケン波止場

2007-07-29 22:53:52 | Weblog
神戸港が開港して、今年は140周年(慶応三年開港)だそうです。

メリケン波止場の名前の由来は、アメリカの仮領事館があったので、“アメリカン”がなまり“メリケン”になったようです。


写真はオリエンタルホテル横に接岸する、“ルミナス神戸2号”をメリケンパークから撮ったものです。

めっちゃ得した気分

2007-07-28 12:03:20 | Weblog
田舎暮らしの私には自動車は必需品です。
朝から散髪に行き、市役所にて期日前投票を済ませ、ガソリン値上げ前に満タンにしようと、セルフのスタンドに寄った。

そこは、タッチパネルで“当たりつき”スロットが廻る機械です。


ぶどう柄が三つ並び、2円引き(^O^)/


めったに満タンにしないのに、めっちゃ得した気分~♪

たかが71円安くなっただけなのに、今日は良い日になりそ~な予感(ノ^^)八(^^ )ノ

キュウリと大豆たんぱくハムのカツ

2007-07-27 19:56:33 | べジ自炊
でかいキュウリの種部分をくり抜き、大豆たんぱくハムをそこに埋めて、カツにしました。


つなぎは小麦粉に、塩、粗挽き胡椒、カレー粉を混ぜて、固いめに溶きパン粉をまぶし揚げた。
ついでに、しめじフライもo(^-^)o


キュウリの種部分は、黒酢、みりん、料理酒で煮て、トマトケチャップとレモン汁を最後に混ぜて、ソース代わりにしましたよ。


元ネタは、NHKの番組で福島県の主婦が魚肉ソーセージで揚げたのを菜食向けにアレンジしました。

ゴーヤで作ると更に夏メニューになるかな…

ヨハネの黙示録・原発編

2007-07-23 18:57:41 | 心の修養
近年、日本でも原子力発電所の事故が相次ぎ、原子力発電所の危険性が公に晒されています。


ヨハネの黙示録には、チェルノブイリの原発事故が預言されています。



ヨハネの黙示録、8ー10,11

第三の天使がラッパを吹いた。すると、たいまつのように燃える大きな星が、天から落ちてきて、川という川の三分の一と、その水源の上に落ちた。
この星の名は「苦よもぎ」といい、水の三分の一が苦よもぎのように苦くなって、そのために多くの人が死んだ。



「苦よもぎ」はロシア語で「チェルノブイリ」といいます。
ヨハネの黙示録の預言は、悲しくも1986年に現実のものとなった。



ヨハネの黙示録に恐れおののくのではなく、人類のどこに過ちがあるのかを読みとり、それを是正していくテキストになると思います。
ただし、全て例え話ですから、相当な力(多くの知識と深い智恵)が必要でしょう。

京都ピースの夏限定メニュー

2007-07-22 20:44:31 | べジ外食
いつもお世話になっている、京都市百万遍のピースに夏限定メニューがあった。

何種類かの中から、冷やしたビーフンのセットを頼んだ。


ビーフンはだいたい焼きビーフンなんですが、素麺みたいな感じです。


もう少しボリュームが欲しいにゃ(=^▽^=)

焼きうどん・醤油風味

2007-07-21 18:43:11 | べジ自炊
乾燥うどんをゆでた。
大豆たんぱく薄切りをお湯で柔らかくして、キャベツ、もやしとをごま油で炒め、うどんをのせて昆布だしをぶっかけ、塩、こしょう、醤油で味付けた。


ソース味の焼きうどんも美味しいけど、夏は醤油味がマッチするかな…

河合隼雄先生、本日亡くなる

2007-07-19 20:24:19 | Weblog
1928年、兵庫県篠山町で誕生された博士は京都大学理学部卒業、同大学院で心理学を学び、スイスに渡りユング研究所で資格をとり“箱庭療法”を日本へ持ち帰えられた。ユング心理学の第一人者で文化庁長官も勤められた。



この著者で、目につく項目としては、

◎男女は強力し合えても、理解し合うことは難しい

◎ソウル・メーキングもやってみませんか

◎物が豊かになると、子育てが難しくなる

◎心の支えが、たましいの重荷になる

◎健康病が心身をむしばむ

◎心のなかの勝負は、51対49のことが多い

◎100%正しい忠告は、まず役に立たない



など自分としては興味深い。


1998年に購入した本ですが、最近ようやく読めるようになりました。


博士のご功績に感謝し、ご冥福を祈ります。

夏の冷菓・小豆寒天

2007-07-17 20:02:49 | べジ自炊
【材料】棒寒天を1/2本、水を350cc、井村屋の小豆缶詰め小を一缶、塩一つまみ。


【調理】棒寒天を細かいめにちぎり、鍋で煮て溶けたら、小豆を入れて混ぜる。

耐熱容器にうつしてさめたら冷蔵庫で冷やす


とても美味しいけど、小豆に砂糖が入ってるので、マクロビアンには不向きなことをご了承ください。