ベジタリアン・マーフィーの菜食日記・日々是精進

平和を愛するベジタリアン。生命倫理、菜食、環境問題など、みんなで考えよう!

あみだ池寄席の報告

2008-08-31 21:19:09 | Weblog
大阪は北堀江の浄土宗和光寺、露の一門の寄席に行ってきました。

お寺の中にある寺務所の玄関口では、露の吉次さんが自らお出迎え、握手をしてくださいました。

尼崎出身で気さくな師匠ですわ。
受付のお姉さん方も愛想よくしてくださいました。
始まる頃には満員御礼で、150人くらいお客さん入ってたかな…。ふと横を見たら演歌歌手の秋野小菊ちゃんらしき人も居ました。


舞台の袖からは太鼓に笛、鐘と三味線のお囃子も調子よかったです~♪
ライブ演奏ですよ、ライブ(^O^)/


露の圓姫(まるこ)…平林

露の吉次…嫁とり


ゲスト 桂 坊枝…天王寺参り


露のききょう…時うどん

全て聞いたことがあるネタで安心して笑わせていただきました。


さて、トリは露の五郎兵衛師匠ですが、兵庫医大病院に入院されてた様子で、すっかりお痩せになり顔色もイマイチで、高座の座布団ではなく舞台に腰をかけておしゃべりになりました。

やはり芸人さんは、酒やタバコ、肉魚のコレステロールの高いものがつきもの。

おそらくは糖尿病の痩せ具合ではないかと推測しました。

ゴーヤのオリーブオイル漬け

2008-08-30 20:27:25 | べジ自炊
ゴーヤの保存食として、オリーブオイル漬けを作りました。

ゴーヤは薄くスライスします。


たっぷりのオリーブオイル、酢、鷹の爪、塩、胡椒で苦味も薄れます。


長い間漬けたらピクルスみたいな感じになるかな…?

落語の寄席に行こ~っo(^▽^)oと

2008-08-28 19:58:28 | Weblog
何を隠そう私め、上方落語が好きです。
上方は大阪の意味なんですが、第一人者は人間国宝の桂米朝師匠ですね!

弟子の故桂枝雀師匠も面白かった。
また鶴瓶の師匠の故笑福亭松鶴は酒飲み落語家、また露の五郎兵衛師匠は艶話と怪談話が面白ろい!


31日の“あみだ池寄席”のチケットをもらったので、のぞきに行こうと思ってます。

出演は露の五郎兵衛師匠の一門です。

2008年8月31日
午後1時30分開場

場所は地下鉄千日前線の西長堀駅、または地下鉄長堀鶴見緑地線の西長堀駅が最寄り駅。

あみだ池 和光寺 二階 大広間

自動車水没事故に関して

2008-08-27 08:00:40 | Weblog
栃木県鹿沼市で起きた軽自動車の水没事故に関して、ふと気になった点があります。

警察と消防が出動しなかったり、別の現場と勘違いしたり…といったヒューマンエラーは究明し改革して欲しいが、当事者の方が自動車の水没に関して無知だったのも不幸でした。



車のドアは水圧で開かないので、運転席や助手席のガラスを割り、脱出する方法をとらないといけない。

力のある男性なら足で蹴ると割れるが、女性や老人ならハンマーを手の届く範囲に置いておくと役に立ちます。ただし運転席の足元はブレーキに支障をきたす危険があります。

カー用品店やホームセンターに、シートベルトを切るカッターとガラスを割るハンマーが一緒になった道具が売ってあります。



大きな災害になると誰も助けてくれない可能性は高いので、自分で危機管理はしておきたいですね。

リアル・ビジテリアン大祭

2008-08-24 23:44:38 | Weblog
本日は知ってる人は知ってる『木琴しゃべり場茶話会』で、第二回リアルビジテリアン大祭が開催されました。

ビジテリアン大祭は宮沢賢治の小説なんですが、それを実際にやろう!という試みです。


ベジタリアンもベジタリアンで無い方も、同じ場所で対話をしていきます。


特に歩奥くんが、宗教とベジタリアンに言及したのは、嬉しかった!
また、ひろちゃんの親戚の方が『ベジタリアンは栄養が偏るから、精進料理にしたら良い』と言われて、言葉のイメージも重要だと発言されたのが印象的だ。



さて、10月5日には、京都ベジタリアンフェスティバルが開催されます。


一年って経つの早いですね~(・_・;)

福岡正信氏、亡くなる

2008-08-21 07:59:04 | Weblog
自然農法の福岡さんが、16日に老衰のため自宅で95才の生涯を閉じられました。

横浜税関、高知県農業試験場などを経て故郷の愛媛に帰り、「不耕起、無農薬、無肥料、無除草」の自然農法を提唱実践されました。


アジアやアフリカで普及活動に努め、インドの最高栄誉賞とフィリピンのマグサイサイ賞を受賞。


著者「わら一本の革命」は英語、韓国語、タイ語などに翻訳された。



福岡氏の功績を讃え、ご冥福を祈ります。



――神戸新聞8月18日朝刊より――

マクロビ的カフェ“ごパン”さん、二回目です

2008-08-14 20:44:16 | べジ外食
今日はナチュラルハウスでベジ向け食材を買い出ししてから、神戸は阪急六甲道のマクロビ的カフェ“ごパン”さんに行きました!

前回はダルカレーのセットをいただきました。
今日は、かぼちゃのケーキとたんぽぽ珈琲セット、それとダルカレーのオープンサンドをいただきました。


お昼にはパンのランチがあるそうです。マスター曰わく、ベジの路線を守りながら、ベジとノンベジが一緒に集える店が理想だとのことです。


場所は六甲八幡神社の鳥居前にあります。
このお社は安土桃山時代に建立されたとのことです。
八幡大菩薩、天照大皇神、春日大明神が合祀されてます。


それにしても神社の森は涼しくて、ありがたかったです~

孔子もベジタリアン!?

2008-08-13 12:15:35 | 心の修養
久しぶりに論語をめくった。
北京オリンピックの開会式で、孔子三千の弟子にふんして木管を広げる演出があったそうですね。

共産党は無神論なのに、オリンピックでは聖人を利用するよーですね。



論語は皆さんご存じの孔子が、弟子とのやりとりを記録した書物ですが、述而第七に菜食を薦める記述があります。


子曰く、
疏食(そし)を飯(くら)い水を飲み、肱(ひじ)を曲げてこれを枕にす。
楽しみ亦た其の中にあり。
不義にして富み且つ貴きは、我に於いて浮雲の如し。




疏食は今の粗食の意味で、菜食の意味も持ちます。


人の道から外れて金持ちになり、地位や名誉を得ても、私には浮き雲のように、はかなく不要なものだと思う。


そのように孔子は弟子に教えています。
孔子が完全菜食だったか否かは不明ですが、それに近かったのは間違い無いでしょう。

キャベツのポン酢浸し

2008-08-09 22:39:49 | べジ自炊
先日のキャンプで、ありあわせ的に作ったポン酢浸しを再現しました。


キャベツと人参は茹でて、水で冷やす。
キュウリは軽く塩もみする。


それをポン酢で和える。
ポン酢は、カツオダシの入ってない物を使いました。


暑い夏にめっちゃ簡単に出来る一品です。