書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

伐採。

2011-01-27 18:01:38 | Weblog
「信長の野望Online」で、資金稼ぎの為にセカンド以降が伐採をしている訳ですが、その時の状況を公開した事がなかったので、一部ですが公開します。
長年かけて培った、ノウハウの塊です。
以前書いた通り、「伐採の大斧」25個を使用して伐採しています。
伐採は、「伐採の大斧」を使用してのみで行っています。
普段伐採を、技能を使用して行っている方ならば分かると思うのですが、技能を使用して採集する場合、技能使用時に3秒のクールタイムが入ります。
この時間が、結構無視できないのです。
1回当たりでは、1秒も無いと思いますが、回数をこなすので、かなりのロスを生じます。
その点、「伐採の大斧」を使用した場合は、クールタイム無しに、次の伐採に移れます。
で、「伐採の大斧」を30回使用して、妖力が無くなったら、次の「伐採の大斧」に装備を変えます。
その際に、「木材」「白木の棒」「白檀」を破棄します。
どれも需要が無い訳ではないですが、沢山採れる割りには、利益にならないので、破棄です。
これを、全ての「伐採の大斧」の妖力が無くなるまで繰り返します。
基本的には、こう言う流れなのですが、「新星の章」になって、上位素材が採れる篭手が導入されたので、それも使用しています。
以前の名残で、「奥州鎖手甲」を4つ持っていますが、この篭手は長持ちするので、3つくらいでも大丈夫です。
「護法の鉄甲」の場合は、4つ持たないと耐久度が持たないです。
どちらにしろ、耐久度が無くなったら、新しいのに装備しなおして、古くなったのは破棄です。
採集が終わったら、両替商に荷物を預けて、次の「奥州鎖手甲」を補充し、「妖術翁」に妖力を補充してもらって、1セット終了です。
大体こんな所でしょうか。
まだ改良の余地はあるかも知れませんが、毎週これを繰り返す事で、結構な収入を得ています。
伐採をする時の参考になればと思います。

書見の邪魔だ。

2011-01-27 03:33:38 | Weblog
見れば分かる通り、このblogの名前は「書見の邪魔だ。」です。
名前の由来が、分かる方には簡単に分かるのですが、良く考えてみると分からない方にはさっぱり分からないですね。
「信長の野望Online」の陰陽頭(おんみょうのかみ)の台詞です。
陰陽師をやっているなら、何度も・・・は、最近は見ないかも知れませんが、俸禄をきちんと貰っている方なら見られます。
blogの名前を決める際に、どうせなら陰陽師にインパクトのあるものを、と言う事で決めました。
実は、「真理之書」とどちらにするか悩みました。
その当時は、ここまで続くとは思っていませんでしたが・・・。
まあ何はともあれ、「書見の邪魔だ。」と言われながら頑張る陰陽師ですが、これからもよろしくお願いします。

隠形の衣。

2011-01-27 00:59:27 | Weblog
「信長の野望Online」の九州三国志で、「隠形の衣」が使用できるようになったのですが、もの凄く便利です。
敵に見つかる事も一切無く、狙った敵のみと戦う事ができます。
龍造寺家の「今川の戦い」も、かなり楽になるのではないでしょうか。
「紹介状改」の影響もあり、友好度を上げるのも非常に楽になりましたし・・・。
ただ、ここまでの事がやれるとなると、実質九州三国志は本来の役目を終えて、通過点の一部になってしまったのかなとも思います。
参加しまくっていた要素なので、少しさみしいです。

藤岡屋瓦版。

2011-01-27 00:05:58 | Weblog
「信長の野望Online」で、藤岡屋の瓦版に参加する機会が出来ました。
耳川の戦い1~5をクリアする徒党に参加して、達成しました。
やはりと言うか、もう九州三国志の初期のダンジョンでは、勝負になりませんね。
で、藤岡屋から技能経験値アップの依頼をもらいました。
九州三国志専用で、1回の戦闘で技能経験値が2000入るというものでした。
以前、「Game Watch」のインタビューで、報酬は九州三国志で解決すると言うコメントがあったのですが、それがこう言う形で実現しました。
九州三国志の依頼が、武将を2人倒してくる事なので、自然と戦闘をこなして、技能経験値を得る事が可能になっています。
それにしても、1日に技能経験値が4000と言うのは、かなりのボーナスです。
技能覚醒に必要な期間も、相当短縮するのではないでしょうか。
全ての特化技能を覚醒して、やる事がない、と言う状況だけは避けて欲しいのですが・・・。