書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

伐採。

2011-01-05 22:45:09 | Weblog
「信長の野望Online」で、あろうことか伊賀がセカンドとサードの敵対国になってしまったので、しょうがないので近江で伐採です。
本来、セカンドとサードの所属国を山城にしたのは、この場所で伐採する為だったりします。
「ヒノキ材」が採れる所なので、「伐採の大斧」を25個持って伐採です。
「赤松の枝」が採れますが、ここ最近価格を調査していなかったので、少し不安です。
まあ、既に選択の余地は殆ど無いのですが。
利益がどうなるか、注目したいところです。

領国銀。

2011-01-05 18:11:30 | Weblog
「信長の野望Online」で、ファーストの領国銀が4990になりました。
伊賀忍に移って大分経ちましたが、成果は十分にありました。
これで、合戦が全くなかったら、さらに良いのですが・・・。
しばらくは、上限である5000を超えないように、アイテムと交換する日が続きそうです。

ドラゴンボール。

2011-01-05 16:34:34 | Weblog
病院へ行く途中で、ふと思いついてしまったので、ドラゴンボールの話でも。
今でもネットで、フリーザの戦闘力53万をどうやって測定したのかと言う話があるのですが、これはアニメ版のスペシャル番組で答えが出ています。
確かバーダックの話の時だったと思うのですが(違っていたらごめん)、そこでフリーザの戦闘力を計測するシーンが見られます。
肝心な、どうやって計測したのかですが、戦闘力計測用の部屋に入って計測したのです。
スカウターの様に、無理して小型化しなければ、やれるようです。
これで、53万という数値が測れました。
ちなみに、バーダックの時の話なので、悟空が戦った時から数十年前の話ですが、強さは変わらなかったようです。
だいぶ昔の話なので、何か懐かしい気分になりました。

病院。

2011-01-05 16:17:00 | Weblog
いつも通り病院へ。
今年初めの診察とあって、かなり待ちました。
まあ、父が病院へ行ってかかる時間とは、単位が違いますが・・・。
今回も様子見ということで、薬の変更はなしです。
早く薬が減らせるようになればと思います。

伊賀忍。

2011-01-05 14:23:25 | Weblog
「信長の野望Online」の公式サイトで、「ワールドステータス」を見ていた所、伊賀忍が攻め込んでいることが発覚。
しかもよりによって足利家にです。
もう、セカンドとサードが伐採に行けません(涙)。
サードにいたっては、伐採用に伊賀に出向いていたため、まずはこれの脱出から考えないといけないです。
合戦に行かない者としては、傍迷惑でしか無いのですが・・・。
まあ、やむを得ません・・・。

六迷魔道。

2011-01-05 00:21:02 | Weblog
「信長の野望Online」で、また「六迷魔道」と戦う機会に恵まれました。
前回よりもひどい負け方でした(涙)。
とにかく、攻撃力が明らかに足りないです。
ここまで来て急に足止めを食らいましたが、何とか突破したい所です。