坊主の家計簿

♪こらえちゃいけないんだ You
 思いを伝えてよ 何も始まらないからね

真宗民営化

2007年11月01日 | 坊主の家計簿
 先に10月〆

 一般会計          105684円
 奨学金カンパ         10000円
 電気代(9月分)        4682円
 水道代(2ヶ月分)       7903円
 ガス代(10月分)       2731円
 国民健康保険         26800円
 医療保険            4740円
 家賃             32430円
 アマゾン            3465円
 ネット代            5279円
 携帯電話            4203円

 合計            207917円
 これに一括払いの年金の月割り13804円を仮にプラスするなら
               221721円
 市民税・府民税(第3期)39000円を仮にプラスするなら
               260721円
 
 おお!香ばしい数字やんけ!
 法衣類が「まあ、こんなもんやろ」っちゅうぐらいには揃えたので(ちなみに七条袈裟1 五条袈裟3 色衣冬用3 色衣四季兼用2 黒衣冬用2 黒衣四季兼用2 普段着の間衣は沢山)特に大物買いの予定がないので、気が緩んどるのぉ。。。
 あ、コタツ買わんとアカンねんやった。

 
 11月1日

 雑費  レンタル延滞      420円
     タバコ         300円
 食類  ぶり塩焼き       150円
     絹揚げ          99円
     おにぎり         30円
     麦茶           97円
     納豆           78円

 合計             1174円
 11月累計          1174円

 11月突入!
 ちょい、気合でっせ。なんせ、昨日はボケボケやって、昨日返却予定だった『さくらん』と『パッチギ!』の新作2本を返却するのを忘れてたし。今日気づいて、あわてて返しに行く。100円で貸して貰ってるねんから、延滞料金取られるとはいえ、延滞したらアカンやろ。
 
 っちゅう事で、11月。今年は公文筆ペンも11月は休みにした(だから学費半額)。日常の仕事があって、その後に日々の生活雑用があって、んで、ダラダラとテレビを観る時間も必要やし、こうやって酒を飲む事も必要やし。そんな中での『余裕』を筆ペン練習に使っていたのだが、今月は報恩講っちゅう一年に一番デカイ法要があるので、そっちの練習と。あ、準備もあるし。
 っちゅう事で、本日より練習スタート。
 っちゅうか、確か、以前は1ヶ月前からやってた気がするのだが。。。
 今年のテーマは『細かい所』。
 当然、練習相手は『CD』なので、本番で合わせる人達と違うのだが、それでも『細かい所』までちゃんと合わせる事が出来る余裕があれば、本番でもなんとかなるやろ。
 去年までは『ソロパートをこなす事』『ついて行く事』だけになっていたのだが、やっぱり『細かい所』までちゃんとしたいし。いつまでも『新米です』とはいってられん。

 しかし、色んな事があった11月1日。
 1 自衛隊の給油撤退
 画期的やのぉ。。。市民グループがどれだけ反対しても無理な事が、『政局』っちゅうので、簡単に実現するとは。。。安倍氏はベットで大笑いしとるやろ。
 
 2 中村紀洋、日本シリーズMVP。
 途中まで観てて、夕飯の買い物と、レンタルDVDの返却に行ってる間に山井から岩瀬になってて「あれ?」と思ったんだが、手の怪我があったのか?まあ、山井がパーフェクトかノーヒットノーランやったらMVPは山井やったやろうけど、交代したから中村で決定やな。エエ仕事しはったで。このMVPも含めて年俸も大幅アップ間違いなしやし、きっと億は行くやろうし、これで散々慢心してもらってやな、つまり今シーズンみたいに背水の陣でなく、前の中村みたいに慢心バリバリでやな、選手として潰れてくれ。阪神に入ったら4番打てる人間がやな、中日に居ったらアカンで。阪神、優勝出来ひんやんけ。
 とは云え、泣けたなぁ。。。ホンマ、感動した。

 3 物価上昇
 とは云え、まだガソリン給油してないし、チキンラーメンも一袋50円以内でないと買わへんし、野菜は前から高いし。イマイチ実感がないので、実感した時に。

 4 年賀状
 今日、一番ビックリしたのが、新しい年賀状のコマーシャル。
 『年賀状は、贈り物だと思う。』っちゅうコピーにやられた。
 「なんじゃい、郵便局もやったら出来るねんやん」っちゅう感じ。
 まあ、年賀状は衰退しかないだろう。メールもあるし、それ以前に『年賀』っちゅう風習も危ないやろ。『新年の挨拶』なんぞ、靖国神社ばりに、っちゅうか、伝統宗教ばりに衰退していくしかないんやろうし。
 『伝統』やから。
 
 CMもよかった。今さっき上野樹理バージョンも観たけどエエ。むっちゃエエ。
 『年賀状は、贈り物だと思う。』というコピーには心を動かされた。正直、「今年は書いてみようかな。。。」ぐらいの気持ちになった。
 当然、年賀状は伝統である。伝統が慣例になって、慣例だから出さなくなる。でも、『贈り物』という別のイメージを与えられると、かなり心が動く。
 というか、これが『新年の挨拶』の基本なんだろうけど、慣例になってたし。伝統行事だったし。
 それが、ひとつのコピーや、CMでイメージが変わった。
 やりよんなぁ。。。エエ仕事してまっせ。

 『年賀状は、贈り物だと思う。』
 慣例になって落ちぶれ果てた『年賀状』が、ひとつのコピー、CMによって新しいイメージを与えられ、多分、息を吹き返したのではないか。しかも、年賀状としては、より本質的になっている。年賀状が『慣例』になり、買って来た年賀状、あるいはソフトからプリントアウトした年賀状に一言添えて『送るだけ』ではなく、年賀状が本来の意味を取り戻す事によって、『年賀状は、贈り物だと思う。』によって、年賀状が慣例でなくなる。意味あるものになる。

 しゃて、伝統仏教真宗大谷派。50年も経てば殆どの寺が消えてなくなるであろう大谷派教団。
 実家も『門徒』やったけど、関係なく『門徒』っちゅうか、僧侶資格までもって、その仕事をしているのだが、宝物で一杯やねんけどなぁ。。。
 肉食妻帯で、ん?『妻帯』っちゅう言葉はおかしいな。女性住職が居てるねんし、『妻帯』はおかしいな。性差別やな、これは。え~っと、肉喰うし、酒なんぞも「まあまあ、おじゅっさんも一杯」の世界やし、多分結婚したら「早く子ども(跡継ぎ)作ってや」の、清浄な寺とは全く正反対の真宗寺院という世界的にも珍しい仏教寺院のある真宗教団。寺の中で公然とセックスしてる寺なんぞ、真宗寺院だけと違うんけ。教義上の話を含めて。『堕落』でなく。いや、『堕落』だからこそ。

 千日回峰行の行者さんが、一番厳しい行を成し遂げたらしい。これも仏教としては如何なものか?という事もあるのだが、まあ、『世間』の仏教観なら尊いものなんだろう。そこで、差別化してるし。だから話題になる。天台宗のエエ宣伝でんな。
 
 正反対の真宗仏教。いまいち評判がよろしくない。潰れかかったら困るのだ。だって役僧だし、真っ先に仕事がなくなるし。
 他宗と『横並び』での『寺』であるとか『僧侶』であるとかを目指すのでなく、『真宗寺院』『真宗僧侶』、つまり、『道場』であり、『門徒』である。真宗独自のオリジナリティーが一番『売れる』と感じるのだが。。。元々の売り物はそれやねんし。。。

 比内地鶏やったっけ?違う鶏を使ってたのは。当然、問題になり、会社は潰れるかもしれん(潰れたのか?)。
 真宗仏教は、どないなん?

【同朋会運動というのは、いうならば、仏教のほんとうの精神を回復する運動であって、インドの大乗仏教運動に匹敵するものなのです。同朋会運動といえば大乗仏教運動なのですから、大谷派より、日本よりも大きいのです。】(訓覇信雄『死して生きる』11ページより)