さんぽ道から

散歩中の雑感・モノローグを書いてみました

ツバキ

2024-04-13 15:19:43 | ダイアリー


今日は一時間早く起きました。ごみを出しに行くとごみの量は少なく、皆さん観光に出かけたのかなーと思って、家に戻って時計を見ると6時でした。昼時キンドルを読んでいるといつのまにか寝てしまって、時間をロスしてしまいました? 早起きは三文(40円ぐらい)の徳と言いますが、本当ですね。

気になったニュースは次の4本です。

・水原元通訳が3月20日の賭け屋との電話で「私が盗んだ、もうおしまいだ」と話していたという。 次はカルフォルニア州検察が水原氏を窃盗罪で起訴するでしょう。 どのぐらいの金額が大谷氏のところに戻ってくるのでしょう?

・イスラエルは、先週のシリア内のイラン大使館攻撃の報復として、48時間以内にイランから直接攻撃を受けると警戒をしているという。中東の火花が激しくなるとNYダウ株式相場は一時600ドル近く値を下げたという。 イランとイスラエルが直接相互に国土を攻撃し合えば、米国も中東戦争に入り込み、世界経済は一気に大打撃を被るでしょう。

・中国は国内の通信会社に2027年までにすべての半導体は国内産に替えるように、交換スケジュールを作るようにと通達を出しているという。 米国は日蘭に半導体装置を中国に輸出しないように要望していますが、日蘭とも難色を示しています。岸田・バイデン会談でこのやり取りは出たのだろうか?

・田巻一彦氏がロイターにコラムを出し、財務省の為替介入はドルが155円台になった時だとし、実施後もドル円は150円前後までかと書いていました。 私も円安は円の金利を上げないと消火器(為替介入)だけでは限度がある(140円ぐらいまでの)ように思います。 政府の円安の見方は、輸出企業に利益をもたらし、インバウンドを盛り上げ、物価の2%後半から3%台は賃上げに結びつくので、円安(庶民の生活は犠牲)を是とし、裏では、国債の金利負担額(金利1%増で年9兆円の歳出)を抑える超低金利政策を採れるよう謀っているように思います。「はたらけどはたらけど猶わが生活楽にならざりじっとわが手を見る」ですか。

暑くなってきたのでエアコンを入れますか? では

コメント