きょうは朝から月例の医者通いでした。八時半に家を出ると家の屋根には雪が積もって、白い物がチラチラ舞っていました。
傘がいるほどでは無かったのですが、医者で薬を処方してもらい帰りかけると傘が欲しい降りになっていました。
午後からの散歩の間も、ずっと雪がちらついていましたが、べた雪ではなくて粉雪。
濡れる心配のない雪だったので傘は無しで歩いて来ました。
それなりに寒い一日の散歩はちょっと変則で、千本釈迦堂から。
椿を探すのですが、まともな花が今年は見られません。
で、ましなはなと言う事で、シキミの花を。
これも例年よりは小さめの花ですが、シミだらけになる事なく咲いています。
釈迦堂の南門を出た所で、日向ぼっこ中の野良。
黒猫は警戒心が強く、足音を聞くだけで逃げてしまいます。
その点、この猫は人なつっこい性格の様です。
釈迦堂を南へ抜け、五辻通りを東へ歩き、千本通りから上立売通りへ戻って東へ。
西陣聖天雨宝院へ入って白梅。
小さな木ですので、早咲きの白梅はそろそろ花も終盤になって来ている様です。
雨宝院からは御所へ歩く事が多いのですが、きょうは上立売通りから黒門通を上がって妙蓮寺へ。
「寒咲きあやめ」は雪でべちゃついた花になってますので、しっかりと開いた花で「御会式桜」。
草臥れた花が多いのですが、ましな花もチラホラ見られます。
妙蓮寺から堀川通りを上がって本法寺を抜けましたが、写真はありません。
本法寺から裏千家北側の路地を通り、妙顕寺へ回って紅梅を。
慶中大菩薩前の紅梅が、やっとこちら向きで咲いていました。
まだまだ本格的に咲くのはこれからの木です。
妙顕寺から上御霊前通りを歩き。上御霊神社へ入って手水場の水。
きょうは水が少なめで、面白い物が撮れませんでした。
本殿の脇に有る休憩スペースから火鉢。
前回は二台の床几に一つづつ置いてありましたが、きょうはこれ一つだけでした。
手をかざすと、やはりほんのりと暖かさが伝わってきます。
絵馬堂前の植え込みから白梅と鹿児島紅。
先に掲載している手水場の水で、バックで赤くボケているのがこの鹿児島紅です。
梅を見た後は、藤棚の下へ回ってニホンズイセンを。
前回も撮っている花です。
ニホンズイセンを撮っていると、やけに馴れ馴れしく近づいてきたのはヒヨドリ。
参拝者に餌を貰う事があるのですかね?
地面をピョンピョン飛びながら近づいて来ました。
写真はここまでで、帰りは鞍馬口通りを歩き、堀川通りを北大路まで歩きました。
北大路通りの堀川から千本通りまでの間に、パン屋さんが四軒あります。
京都はパン屋さんが多い事で有名らしい?
我が家も、朝の食パンを30年以上買っているパン屋さんが近くにあります。
所が、ここのご主人 ( パン職人さん ) が15日から目の手術で二週間の入院と言う事になり休業中。
と言う事で、この所散歩の帰りにパン屋さん寄る事があります。
で、きょうもパン屋さんに寄るべしで、北大路通りを歩き食パンを買って帰って来ました。
ノーカットで一斤ですが、きょうのパン屋さんはグレードが三種あり、高級・プレミア・最高級だそうです。「おいおい、並は無しで高級ばかりかい!」と思いましたが、中ほどのプレミアを買って帰ってきました。
ちなみに、お値段は360円。いつも買っていた物より少し高いのですが、この所何もかも値上がりしていますので、こんなものかと言った所です。
問題は値段よりも味ですが、それは明日の朝のお楽しみです。
以上、21日の散歩は、千本釈迦堂、雨宝院、妙蓮寺、妙顕寺、上御霊神社への散歩で冬だよりでした。
光復香港、フリーチベット、東トルキスタン、南モンゴル
カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ Olympus M,ZUIKO ED60mm F2.8 Macro
カメラ Panasonic DC-FZ85-K
12530
傘がいるほどでは無かったのですが、医者で薬を処方してもらい帰りかけると傘が欲しい降りになっていました。
午後からの散歩の間も、ずっと雪がちらついていましたが、べた雪ではなくて粉雪。
濡れる心配のない雪だったので傘は無しで歩いて来ました。
それなりに寒い一日の散歩はちょっと変則で、千本釈迦堂から。
椿を探すのですが、まともな花が今年は見られません。
で、ましなはなと言う事で、シキミの花を。
これも例年よりは小さめの花ですが、シミだらけになる事なく咲いています。
釈迦堂の南門を出た所で、日向ぼっこ中の野良。
黒猫は警戒心が強く、足音を聞くだけで逃げてしまいます。
その点、この猫は人なつっこい性格の様です。
釈迦堂を南へ抜け、五辻通りを東へ歩き、千本通りから上立売通りへ戻って東へ。
西陣聖天雨宝院へ入って白梅。
小さな木ですので、早咲きの白梅はそろそろ花も終盤になって来ている様です。
雨宝院からは御所へ歩く事が多いのですが、きょうは上立売通りから黒門通を上がって妙蓮寺へ。
「寒咲きあやめ」は雪でべちゃついた花になってますので、しっかりと開いた花で「御会式桜」。
草臥れた花が多いのですが、ましな花もチラホラ見られます。
妙蓮寺から堀川通りを上がって本法寺を抜けましたが、写真はありません。
本法寺から裏千家北側の路地を通り、妙顕寺へ回って紅梅を。
慶中大菩薩前の紅梅が、やっとこちら向きで咲いていました。
まだまだ本格的に咲くのはこれからの木です。
妙顕寺から上御霊前通りを歩き。上御霊神社へ入って手水場の水。
きょうは水が少なめで、面白い物が撮れませんでした。
本殿の脇に有る休憩スペースから火鉢。
前回は二台の床几に一つづつ置いてありましたが、きょうはこれ一つだけでした。
手をかざすと、やはりほんのりと暖かさが伝わってきます。
絵馬堂前の植え込みから白梅と鹿児島紅。
先に掲載している手水場の水で、バックで赤くボケているのがこの鹿児島紅です。
梅を見た後は、藤棚の下へ回ってニホンズイセンを。
前回も撮っている花です。
ニホンズイセンを撮っていると、やけに馴れ馴れしく近づいてきたのはヒヨドリ。
参拝者に餌を貰う事があるのですかね?
地面をピョンピョン飛びながら近づいて来ました。
写真はここまでで、帰りは鞍馬口通りを歩き、堀川通りを北大路まで歩きました。
北大路通りの堀川から千本通りまでの間に、パン屋さんが四軒あります。
京都はパン屋さんが多い事で有名らしい?
我が家も、朝の食パンを30年以上買っているパン屋さんが近くにあります。
所が、ここのご主人 ( パン職人さん ) が15日から目の手術で二週間の入院と言う事になり休業中。
と言う事で、この所散歩の帰りにパン屋さん寄る事があります。
で、きょうもパン屋さんに寄るべしで、北大路通りを歩き食パンを買って帰って来ました。
ノーカットで一斤ですが、きょうのパン屋さんはグレードが三種あり、高級・プレミア・最高級だそうです。「おいおい、並は無しで高級ばかりかい!」と思いましたが、中ほどのプレミアを買って帰ってきました。
ちなみに、お値段は360円。いつも買っていた物より少し高いのですが、この所何もかも値上がりしていますので、こんなものかと言った所です。
問題は値段よりも味ですが、それは明日の朝のお楽しみです。
以上、21日の散歩は、千本釈迦堂、雨宝院、妙蓮寺、妙顕寺、上御霊神社への散歩で冬だよりでした。
光復香港、フリーチベット、東トルキスタン、南モンゴル
カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ Olympus M,ZUIKO ED60mm F2.8 Macro
カメラ Panasonic DC-FZ85-K
12530
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます