ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

4日の散歩 ( 平野神社の<b>白花</b> * 、雲林院の芙蓉、船岡山の萩など )

2012-10-04 15:25:23 | sanpo
 朝に一時雨が降ったので、雨露だらけの彼岸花を期待していたのですが、昼前には青空が覗いていました。
それでも多少の期待を持って平野神社へ出かけましたが、雨露は全く残っていませんでした。

 桜園に回って今日も「白花つゆくさ」を探してみました。見つけたのは三ヶ所。
中で花が大き目で、あまりいじけていない物を一枚。

白花と言っても、かすかに青が残っていますね。

 次の花は青花と白花の中間の色です。

「空色つゆくさ」と言った所でしょうか。白花の近くで見つけます。
つまり白花が無い所では、この色のツユクサを見る事は有りません。

 次が本チャンの青花のツユクサ。

当たり前ですが、この色が一番似合いで、一番きれいです。

 次は雨露を期待して外れた彼岸花を一枚。

これも白花彼岸花です。

 白花続きで見つけたのが、ミズヒキ。

白花のミズヒキが花を咲かせているのを見つけました。
小さな丈のが二株ほど植わっていて、花を咲かせています。

 ほかに白花はと思って周りを見回して見つけたのがスミレ。

狂い咲きでしょうね。一株だけですが、花を咲かせていました。
ほんとは、最初に見た時はゴミだと思ったんですけどね。
よくよく見ればスミレで、季節外れなのでちょっと驚きました。

 平野さんからは今日の主目的、大徳寺前バス停前へ。
そうです、きょうの主目的はコーヒー豆の仕入れです。

 豆を買った後はすぐ近くの雲林院へ。

芙蓉を撮っていると、花の中に入り込んでいたミツバチが出て来ました。
芙蓉の花も終盤に差し掛かり、何処の花も赤みが強くなって来ています。

 雲林院からの帰りは建勲神社から船岡山。
船岡山は萩が10株ほど植わっていますが、今年はあまりきれいに咲き揃ってきません。

枯れた花と咲き出した花が混在していて、近づくとどれも今一つになります。
遠目には花数が少なくて・・・・・となってしまいます。

で、船岡山と言えば今はシャクチリソバ。

きょうはキチョウが来ていましたが一枚も撮れずでした。

 連日シャクチリソバを掲載していますが、花だけでなく全体は?

こんな植物です。条件次第でしょうが、ここの草丈は50㎝ほどです。
たぶん、「なんや、雑草やん」と言うのが感想かと思います。

実際植えられた物じゃ無くて、勝手に生えたんだろうと思いますが、本当の所は分かりません。

 ここで時雨に遭ってしまいました。傘を差すか差さずにおくか?、帰り着くまで降ったり止んだりです。
傘は持って出ていますがめんどくさい事もあり、結局ささずに帰ってきました。

4日の散歩は3日と変わり映えのしない近場の散歩で、写真だらけになった4日の散歩でした。

カメラ  PENTAX K20D
レンズ SMC PENTAX DA 55-300 F4-5.8 ED
     TAMRON SP 90mm F2.8 MACRO

7557
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3日の散歩 ( 平野神社のつゆ... | トップ | 4日の散歩 ( 龍安寺?の萩、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

sanpo」カテゴリの最新記事