18日の京都府立植物園から「今週の10枚」は、明日中に どじ小舎 での更新を予定しています。
気温が落ち着き虫たちが増えているので、昆虫特集状態になり、蝶と蜻蛉で十枚の更新になりそうです。
昨日は涼しかったですね。今朝は肌寒いくらいでしたが、夏風邪は大丈夫かな?
昨日とは一転、暑くなった植物園からで、「どじ小舎」での掲載を外れた花はこのブログで掲載。
という事で、一枚目はヒガンバナ科のキツネノカミソリ。
名前の剃刀は葉っぱから来ている様ですが、ヒガンバナ科なので、もちろん?花の時期は葉っぱが見られません。
今週になり、一斉に咲き出した感がある花はスズムシバナ。
先週は植物生態園で一輪か二輪見られるだけだったのに、今週は花だらけになっています。
一輪だけで咲いている物が多いのですが、一か所に三輪纏まっているのが有ったので撮ってきました。
次のツユクサは色あせ気味?
ツユクサは除草剤の影響で色が抜ける様ですので、半分ほど脱色された状態です。
で、完全に脱色されたものも一輪だけですが見られました。
昨年の台風で倒れた木の処理をした後?の残土を積んだ場所での撮影です。
このツユクサが生えた場所が、局所的に除草剤成分の多い場所なのかも知れません。
ま、これはこれで興しろい?
この夏の暑さのせいか?いじけた感じのゲンノショウコも一枚。
「四季彩の丘」で、花数は多いのですが、どれも花が小さく委縮した感じに見えます。
最後にヒガンバナ科の花をもう一枚で、ナツズイセン。
一度咲いて花が終わっていたのですが、今週は数か所でまた咲き出していました。
気温の影響があるのか?
以上、18日の植物園からの真夏日だよりでした。
カメラ SONY α77Ⅱ
レンズ TAMRON SP 90mm F2.8 Di MACRO
カメラ Panasonic DC-FZ85-K
15132
気温が落ち着き虫たちが増えているので、昆虫特集状態になり、蝶と蜻蛉で十枚の更新になりそうです。
昨日は涼しかったですね。今朝は肌寒いくらいでしたが、夏風邪は大丈夫かな?
昨日とは一転、暑くなった植物園からで、「どじ小舎」での掲載を外れた花はこのブログで掲載。
という事で、一枚目はヒガンバナ科のキツネノカミソリ。
名前の剃刀は葉っぱから来ている様ですが、ヒガンバナ科なので、もちろん?花の時期は葉っぱが見られません。
今週になり、一斉に咲き出した感がある花はスズムシバナ。
先週は植物生態園で一輪か二輪見られるだけだったのに、今週は花だらけになっています。
一輪だけで咲いている物が多いのですが、一か所に三輪纏まっているのが有ったので撮ってきました。
次のツユクサは色あせ気味?
ツユクサは除草剤の影響で色が抜ける様ですので、半分ほど脱色された状態です。
で、完全に脱色されたものも一輪だけですが見られました。
昨年の台風で倒れた木の処理をした後?の残土を積んだ場所での撮影です。
このツユクサが生えた場所が、局所的に除草剤成分の多い場所なのかも知れません。
ま、これはこれで興しろい?
この夏の暑さのせいか?いじけた感じのゲンノショウコも一枚。
「四季彩の丘」で、花数は多いのですが、どれも花が小さく委縮した感じに見えます。
最後にヒガンバナ科の花をもう一枚で、ナツズイセン。
一度咲いて花が終わっていたのですが、今週は数か所でまた咲き出していました。
気温の影響があるのか?
以上、18日の植物園からの真夏日だよりでした。
カメラ SONY α77Ⅱ
レンズ TAMRON SP 90mm F2.8 Di MACRO
カメラ Panasonic DC-FZ85-K
15132
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます