goo blog サービス終了のお知らせ 

Creator's Blog,record of the Designer's thinking

毎月、おおよそドローイング&小説(上旬)、フィールド映像(中旬)、エッセイ(下旬)の3部構成で描き、撮り、書いてます。

PEN LIFE652. 続・試写

2013年06月15日 | Kyoto city

 京都は、あまり梅雨らしい気候がなかったのに、もう夏日かというような暑い日が続いている。今からこれでは先が思いやられると思ったら土曜日は、久しぶりに雨予報だ。それも少しばかりだろう。

 夕方早く帰り暮れなずむ京都の街で、カールツァイスの試写をした。これをOM-Dにつけるとスタイルは悪くないが、如何せん大きい。ニコンならば、調度良いのだろう。たまにはニコンF3でリバーサルフィルムで撮影をしてみよう、という殊勝な気持ちはみじんもない。やはりOM-Dに最適化された小さなレンズの方がいいですね。ツァイスの写りは申し分ないけど、小さなライツだって同様に写るからね。

 小さな三脚を立てOM-Dを載せてローアングル撮影で歩行者が来るのを待つ。すると擦るような足音。あら芸子さんでしたが。薄暮の一時、こんな風景が普通に見られるのが宮川町だ。

 さて週末は、東京なのでまとめてアップさせておく。こういう暑い時は、1日何も考えずに寝て静養したいところだが、あかんですな。あら、文章が散漫で本日のテーマが思いつかない。

 

京都市

OLYMPUS OM-D E-M5 Carl Zeiss Distagon25mm/f2.8ZF

ISO640,露出補正±0.f8,1/2.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする