京料理 道楽のブログ

道楽の新着情報や、日常のちょっとした一言を書き込んでいきます。

【七五三】

2009-11-15 | Weblog
今日は『七五三』のお祝いの日で、その年齢の子供に晴れ着を着せて、氏神(うじがみ)・産土神(うぶすながみ)の神社に詣でます。
11月15日は、二十八宿に(じゅうはっしゅく)の鬼宿日(きしゅくにち)にあたり、祝事には最良の日で、旧暦の11月15日は必ず満月となるため、秋の実りを産土神に感謝する祭の日です。『七五三』は氏神・産土神に秋の収穫を感謝するとともに、これまでの子供の無事な発育を喜び、これからの成長を祈願する行事です。
中世以来、日本では、誕生から赤ん坊の頭はたいてい剃っていて、男女とも数えで3歳の11月15日から、髪を伸ばし始めました。これが『髪置(かみおき)』の祝いです。
男子は数えで5歳の11月15日に、初めて袴をはきました。これが『袴着(はかまぎ)』の祝いです。
女子は数えで7歳の11月15日に、紐付きの着物から帯をしめる着物に替えました。これが『帯解(おびと)き』または『紐解(ひもと)き』の祝いです。
時代が代わっても、親や家族が子供が元気に育つのを喜び、更なる成長を願ってお詣りする『七五三』の行事は、いつまでも続いてほしいもんです。

【道楽謹製鯖寿司】

2009-11-15 | Weblog
本年最終の道楽謹製鯖寿司のご案内です。
「霧雨に濡れて背の濃き秋の駒」(山崎一枝)
秋の空は気が澄んでより高く感じられ、吹く風も爽やかで、人も動物も食欲が増して、野の馬も牧草をよおけ食べて肥える季節です。
「天高く、馬肥ゆる」みのりの秋、収穫のよろこびの中、いななきが聞こえてくる感じがします。
さて、『秋鯖』の美味しい季節となりました。
つきましては、来たる11/30(月)に【道楽謹製鯖寿司】を販売致します。道楽製の鯖寿司は、今年最後の販売となりますので、ご入り用の御方は、御予約賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
◆お渡し時間帯:11月30日(月)11:00~15:00
◆価格:半折り=\5,250 一折り=\10,500
◆お申込み:電話 FAX Mailにて・御名前 ・電話番号・半折りor一折り・数量 をお知らせ下さいませ。
☆TEL:0755610478
☆FAX:0755610558
☆MAIL:webmaster@dourakurou.jp

KBS京都CM

2009-11-15 | Weblog
このところ、いろんな方から「KBS京都テレビでお節料理のCMを見た」とおうかがいします。
今日は「競馬中継を観てたらいきなり出てきてビックリした」と言われて、「どうでした?」と尋ねたら、「イタリアンマフィアの三代目みたいやった」という答えでした。
この三段重のお節料理は、道楽製ではなくて、ぼくの監修によるものですが、かなりのできばえで、価格的にも相当お値打ちに仕上がっております。冷凍ですので、大晦日に冷蔵庫に入れて、元旦にお召し上がりいただくお節料理です。