美調整



夜、走りにくいのでしょう。

ライトが暗いのか、夜が暗すぎるのか、もしくはK作さんの老眼がはじまりかけているのか。。。 とにかく「もっと光をくれ! more light!!」とのご依頼をいただきました。

K作さんのZ32は最終型ですので純正キセノンです。
初めは明るいと誰もが思ったでしょうが、使い続けていくとレンズが汚れたり、バルブがお疲れになったり、明るさに慣れたりで、イマイチ初めてキセノンの光を見た時のような感動がないみたいです。
まあ、同じZ32でも最終型以外のハロゲンバルブと並べると全然キセノンが明るいですが、、

一般的にキセノンの明るさ(色)はケルビン数で表していますが、純正で4000ケルビン程度と言われています。 若干黄色みがかかった光は、太陽光に近く一番見やすい色と言われています。
そのケルビン数を上げていくほど青色が強くなっていきます。
8000ケルビン位になると雨の夜道等は非常に見難く、実用性も兼ねて考えるとやはり6500ケルビン程度までかなと考えています。
そんなこんなで、デイトナではFGM(FETのセカンドブランド)というメーカーの6500ケルビン程度までを主流で取り扱いしています。


今回ハイビームとフォグランプもキセノンにして、前面フルキセノンにしてみました。
ロービームは純正4000ケルビン
ハイ、フォグはFGM製4500ケルビンです。

レンズの汚れや、バルブ~レンズの距離の違いで、フォグランプが一番明るくなりました。
ハイビームはほとんど使用しないでしょうから良いとして、問題はロービーム
フォグに比べると暗くて黄色い・・

まあロービームはプロジェクターライトですので2重のガラスに遮られますのである程度光は飛び難いので光量は仕方がないと考えて、色だけでも改善しましょうと追加でロービームも色温度を変更してみることにしました。 6000ケルビンくらいでちょうどいいかな?

デイトナのお客様の中には妥協を嫌う方が多く、K作さんと同じようにフルキセノン(すべて同じケルビン数で統一)にはしてみたものの、僅かですがロービームが赤っぽく見えたため「どうしてもロービームの色が気に入らない」と、2度ほどバルブを交換されたお客様もいます。

もしかしますとバルブの色なんて小さなことかもしれませんが、カスタムってそんなもんですよね。
「色が微妙見違う」とか「車高を5mm落としたい」とか・・・
僕自身も今のホイールに交換した直後「やっぱホイールの出面が3mm欲しい」と1週間くらい悩んだこともありました。
オーナー以外は「たった●○」と小さい事かも知れませんが、その「●○」ってオーナーにとっては重要で、するかしないかでは全く違うものであったりしますよね。 ホント気持ちわかります。 
ですので、僕が手を入れた車はオーナーさんが納得いくまで調整させてもらってます。

微調整=美調整 

えっ 
もしかして 僕 良いこと書きました?(笑)


















« くらしマン ... リアウイング »