自衛隊のトイレットペーパーは自腹とか、2019年12月6日、第1544回の「★海上自衛隊の潜水艦の魚雷発射訓練は年間で模擬弾1発だけ」で、取り上げた想像を絶する予算の少なさに呆れたものです。
これも、戦後の政治の怠慢以外の何者でもないでしょう。
何と、今回のクルーズ船の問題で、何で自衛隊の基地を使わないのだろうかと思った方もおられるのじゃないでしょうか。
ところが、ここにも予算による余りにも貧弱な基地の施設の問題があったようです。こんな状況で頑張って管さっている自衛官には余りにも申し訳ない。
【自衛隊基地が活用されない理由】
― 産経ニュース (@Sankei_news) February 23, 2020
米国など各国が軍の基地に帰国者を滞在させる措置を取っていますが、日本では自衛隊の基地や駐屯地の活用は 選択肢になりませんでした。自衛隊の隊舎は大部屋でトイレや浴場が共同のため、仮に感染者がいれば拡大のお それがあるからです。https://t.co/y3mm2XKXwT
こんな状況の自衛隊を放置したまま憲法改正の邪魔をする国会議員はやはり売国奴ばかりのようです。
次の選挙では、一人でも多くの売国奴を落選させましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます