台湾で面白いことが起きているようです。何と、台南市議会で「台湾共和国」への名称変更の動議可決したようです。
これだけでも面白いのですが、この動議はChinaの下僕国民党から出たものだそうです。
嫌味で出したら可決してしまったということでしょうか。 これがきっかけで名称変更が成功すれば笑えますね。
台南市議会で「台湾共和国」への名称変更の動議可決 https://t.co/eD9xyNPl5R
— 産経ニュース (@Sankei_news) December 23, 2021
台湾南部、台南市の市議会は23日までに、台湾が正式名称としている「中華民国」から「台湾共和国」への名称変 更を行政院(内閣に相当)に要請する臨時動議を可決した。動議は近く台北の行政院に送られる。
こちらも面白そうです。何と、日米で台湾有事に備えて沖縄に日米で親米軍基地という考えがあるようです。本当でしょうか。
及川さんが取り上げてくれています。
本気で造って貰いたいところですが、日本にそんな度胸はないでしょう。特に、今の優柔不断総理では可能性は無いでしょう。
高市さんなら決断してくれるかも。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます