やはり習皇帝は終身身分を確実にしたのでしょうか。新華社が裏打ちするような記事を挙げたようです。
となると、Chinaの終わりも確実になったのじゃないでしょうか。下手に習皇帝を下ろしてトップが変わると延命に力を注ぐ恐れがあるだけに、習皇帝に確実に幕式して貰う方が良いのじゃないでしょうか。
【話題の記事】
— 産経ニュース (@Sankei_news) September 10, 2022
習氏、毛沢東の呼称獲得か 新華社「世界級領袖」https://t.co/w1ooAq6nTJ
党関係筋によると、党大会で党の最高規則である党規約を改正し、習氏を「人民の領袖」と位置付ける案が議論されている。実現すれば、毛に迫る指導者としての権威が確立される。
いずれにしても、習皇帝がどうなるのかはもうすぐはっきりするのですから結果を待つしかなさそうです。さて、どうなることやら。と言うか何が何でも習皇帝にChinaの最後の皇帝になって貰わないと世界は地獄です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます