goo blog サービス終了のお知らせ 

団塊の世代のつぶやき

誇れる日本を取り戻そう

★韓国GM労働組合がついに全面スト

2019年09月14日 | 韓国

  暫く大人しかったKoreaGMが全面ストだ そうです。GMも去年撤退を決断でき無かったことを悔やんでいるのじゃないでしょうか。一体、何に期待して撤退しなかっ たのか。どう考えてもバカな経営者達です。

  文ちゃんのお蔭で、去年以上に景気は悪化というより崩壊間近の上に初めての全面ストだそうです。これでもまだ撤退せ ずに被害を大きくするのでしょうか。

  日米ともに経営者はバカが多いようです。

  中央日報日本語版より     2019年09月

  韓 経:韓国GM労働組合がついに全面スト…米本社「段階的撤収」の口実に?

  韓国GM労働組合はこの日、賃金引き上げなどを要求して全面ストに入った。秋夕(チュソク、中秋)連休前の11日まで3日間ストをする予定だ。今回のスト ライキには韓国GM所属の組合員8000人が参加した。研究開発(R&D)新設法人GMテックコリア所属の組合員 2000人も10日からストに入る。労働組合の関係者は「賃金交渉に関連した使用者側の別途の提示案がない場合、全面ス トを継続する方針」と述べた。

  同社労働組合が部分ストでなく全体の組合員が参加する全面ストをしたのは事実上今回が初めて。過去の大宇自動車時代の1997年に全面ストをしたことはあ るが、2002年にGMに買収されてからは全面ストに踏み切ったことがなかった。

  労働組合は今年の基本給を昨年より12万3526ウォン(約1万1100円、5.7%)引き上げてほしいと要求した。通常賃金の250%(約1023万 ウォン)の成果給、650万ウォンの激励金も要求した。仁川富平(プピョン)第2工場の持続可能な発展計画と昌原(チャ ンウォン)工場のエンジン生産などの確約も求めた。

  使用者側は賃金据え置きが避けられないという立場だ。過去5年間(2014-18年)の累積赤字(当期純損失基準)が4兆ウォンを超えるなど経営が正常化 していないからだ。会社側は労働組合の従来の部分ストと今回の全面ストで1万台ほどの生産支障が生じると推算した。

  それにしても、この期に及んで賃金闘争ストとは組合も狂っていますね。どうぞ会社と共に滅んでください。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。