goo blog サービス終了のお知らせ 

団塊の世代のつぶやき

誇れる日本を取り戻そう

★英国「ロシアを国連常任理事国から解任する案を英政府として議論する用意がある」

2022年03月07日 | 国連

 英国がロシアを常任理事国から解任する案を政府として理論する用意があると表明したようです。
  何とも遠回りでまどろっこしい表明ですが、取り合えすこういう意見が理事国から出てきたことに期待します。
  国連は解体すべきですが、ロシアとChinaを理事国から解任が出切るのなら暫く様子を見る手もありそうです。
  本来なら、トランプ・安倍と一緒にやって欲しかった。

  いずれにしても、あの腐りきった金食い虫の役立たず国連を何とかするのが急がれます。それも出来なくて世界平和なんて有り得ないでしょう。


★国連に払うカネに意味はあるのか?

2022年03月07日 | 国連

 プーチンの今回の読み違いは、国連を窮地に陥れてくれるのじゃないかと密かに期待しています。  
  役に立たないことは分かって居ましたが、ここまで露骨に只の金食い虫との正体をバラしたのでは大きな顔をして国連で御座いと堂々と無駄使いするのは恥ずかしくて出来ないのじゃないでしょうか。
  とは言え、それをやるのがああいう組織で働いている人達なのかも。

  妙佛 DEEP MAXさんも怒りを込めて語ってくれています。


  国連を筆頭に役に立たない腐敗した世界組織をきちんと作り直せば世界はもっと住みやすくなるのじゃないでしょうか。
  と、こんなことを言うのも甘すぎるのでしょう。

人間とはこの程度なのかも!

★ウクライナ侵攻 安保理の権威は失墜した

2022年03月05日 | 国連

 産経新聞がどんどんおかしく成ってきているように思えて仕方ないのは私だけでしょうか。
  何と、今頃安保理の権威は失墜したと今頃書いています。そんなこと誰もが分かっていることでしょう。
  どうせなら、何も起きてない時に継続して警告すべきじゃないでしょうか。

  それにしても、何度も書きますが、あんな無駄な金食い虫の組織は速やかに廃止すべきでしょう。
  その無駄に使われる金を弱者を本当に助けるために使うべきでしょう。今は、弱者の金を毟り取っているという全く逆のことをやっていると言っても言い過ぎではないでしょう。 

  それにしても、国連の無様さには何とも腹が立ちます。これこそが世界の欺瞞の象徴でしょう。


★ウクライナ大統領、露の安保理投票権剥奪訴え 国連事務総長に

2022年03月04日 | 国連

 昨日、ウクライナの大統領の評価が高まっていることをとりあげました。そのゼレンスキー氏が、あの役に立たない金食い虫の国連の事務総長に露の安保理投票権剥奪訴えたそうです。
  これは良いですね。この声が高まり、国連解体が進むことを願いたいものです。  

ウクライナ大統領、露の安保理投票権剥奪訴え 国連事務総長に https://t.co/WyRWhYtCFw

  国連は無くするか、新しい本当に世界に睨みを利かせる組織を真剣に考えるべきじゃないでしょうか。
  そんな甘い考えは無理と言われそうですが、この何の役に立たない組織を放置しておくよりはずっと可能性があるでしょう。


★無駄な国連を解体すべき

2022年03月02日 | 国連

 今回のウクライナ問題で、国連が如何に無駄なもの であるかがはっきりしたようです。
  何と言っても安保理事国にロシアとChinaが入っているのですから奴等が公道を起こした時には何にも出来ないというこ とです。
  こんな無駄な金食い虫は早急に解体して新しい組織を立ち上げるべきことは明かでしょう。  

  宮崎さんも国連の無様さを書いてくれています。

  「宮崎正弘の国際情勢解題」より   令和四年(2022)2月27日(日曜日) 通巻7233号 <前日発行>

 米英がプーチン大統領、ラブロフ外相に個人制裁
   金正恩、アサド、ルカシェンコに続いて。。。。。。

 国連はロシア非難決議を協議し、ロシアが反対、中国は棄権して逃げた。決議は成立しなかった。ウクライナ国連大使は犠牲者 に哀悼の意を提案し、殆どが同調して黙祷したが、ロシア代表はせせら笑っていた。

 米・英両国はプーチン大統領とラブロフ外相に個人制裁を課し、入国禁止、在米英資産凍結を発表した。これで、金正恩、アサ ド、ルカシェンコのリストに続いた。

 ならば、プーチンの個人資産凍結といっても、そもそも英米にプーチン名義の資産はあるのか。
公式の年俸は14万ドル。ビル・ブローダーという嘗てクレムリンの財産管理をしていたファンド・マネジャーによれば、他人名 義の資産がおよそ2000億ドルはあるだろうと述べた(ニューヨークポスト、2月25日)。
 同紙同日の見出しは「ウクライナ侵略は天安門事件を彷彿とさせる」だった。

 ロシア株式は40%の暴落と猛烈なインフレ、プーチンにとって想定外だったのは、ロシア国内で反戦運動が大規模に全土に拡 がったことだろう。

  さて、プーチンのこの決断は何を齎すのか。プーチンの勝ち負けはこれからの世界に何を齎すのか。
  何とも、大変なことになったのは間違いないでしょう。


★フリーダムコンボイがカナダ発世界同時開催へ❗️

2022年02月17日 | 国連

 日本では殆ど報道されていないのじゃないでしょうか。フリーダムコンボイがどんどん世界に広がっているようです。
  どうせなら、北京五輪反対も叫んで貰いたかった。

  及川さんが報告してくれています。ヨーロッパもフランスやオランダなどで大きな動きになっているようです。


  こちらはフランスからのTwitterです。


⚡️🇫🇷 フランス首都は大量の装甲車と警察官を動員し、フリーダムコンボイと対峙する。

  やはり、これは北京五輪ボイコットも叫んで貰いたいものです。残念。


★国連が、アメリカへ向かう 不法 移民を資金でサポート

2022年01月26日 | 国連

 世界の紛争が治まらないのはその張本人であるChinaとロシアが国連の常任理事国で拒否権を持っていることに最大の原因があると言っても間違いはないでしょう。
  その役に立たない国連が、何とアメリカへの不法移民を資金でサポートしているのだそうです。
  ソロスだけでなく国連もとは。もしこれが本当なら、やはり解体しかないですね。

  Haranoさんが報告してくれています。

  売国・共産・民主党を一掃することが出来ないようでは、アメリカは本当に危ない。
  それにしても、赤い勢力の恐ろしいこと。やはり、アメリカ国民に目を覚まして貰い南北戦争を起こしてもらうしかないのかも。


★日本人の国連評価が的を射すぎて海外衝撃!

2022年01月13日 | 国連

 小沢一郞が恥を晒した国連信仰ですが、ネットのお陰でしょうか日本人が目覚めてきているようです。
  何と、日本人の国連を評価しないが世界一になったようです。本当でしょうか。
  これが本当なら日本人がやっと真実に気がついたということです。いよいよ国連解体の動きに繋がるかも。と言うか、是非アメリカと脱退して新しい国連を作るべきです。
  本当は、安倍・トランプの時が最大のチャンスだったのですが、ご両人ともその度胸はなかったのかも。


  それにしても、これが本当ならこんなに嬉しいことはないですね。これも、杉田水脈さん達の国連を利用する反日売国左翼・在日共の動きの暴露が効を奏したのじゃないでしょうか。


★WHO が変異株命名で忖度?

2021年12月02日 | 国連

 国連のChina汚染を下で取り上げましたが、オリンピックはIOCのバッハが見事に招待を表しましたが、今度はWHO が又してもやってくれたようです。

  何と、今度の変異株の命名で習皇帝に忖度したようです。カナダ人ニュースさんが分かり易く解説してくれています。


  ここまで、世界組織はChinaに汚染されているのには呆れるしかないですね。

  何時まで、こんなChinaの遣りたい放題を許すのでしょうか。それ程に金が欲しいのか。


★ICPO台湾排除 中国の専横阻止に連帯を

2021年12月02日 | 国連

 国連を筆頭に世界組織をChinaが取り込んでいます。それに世界がやっと気が付いたにも関わらず、台湾排除に必死のようです。
  どうみても、もう世界組織は解体して作り直すしかないでしょう。

  何と、ICPOとWTOでも台湾排除に動いているようです。こんなことが罷り通るのも金の力なのでしょう。

  やはり、組織の解体が無理なのなら悪の元Chinaを叩き潰すしかないでしょう。

  北京五輪もこうして金の力で開催されるのでしょう。それを助ける日本は最低です。


★「中国に反体制派の名簿を提供」 国連、内部告発者を解雇

2021年11月18日 | 国連

 国連の腐敗が内部告発されたそうです。ところが、その告発者が解雇されたようです。いよいよ国連の闇が明るみに出るのでしょうか。

  何と、Chinaに反体制派の名簿が提供されていると告発した人が解雇されたのだそうです。
  やはりと言うか、国連の腐敗は救いようがない。どう考えても解体して新しい組織を作るべきでしょう。
  もしかしたら、そんなものは必要ないのかも。

    

  それにしても、どちらが本当なのか。やはり告発者が正しいのじゃないかと思えてしまいます。
  あんな役に立たないものを何時まで放置しておくのでしょうか。これこそが欺瞞の塊でしょう。


★国連事務総長が不満表明 G20の温暖化対策めぐり

2021年11月05日 | 国連

 国連の事務総長がG20の温暖化対策で不満を表明したそうです。本気なのかそれとも裏で金でも動いているのか。
  国連の事務総長の発言なんて誰が相手にするのでしょうか。日本の反日売国左翼・在日連中だけじゃないでしょうか。

  それにしても、この温暖化問題はどうなるのでしょうか。本当のことなのか、それとも誰かの企みか。


  どうも国連を筆頭に世界組織が言うことは胡散臭く思えて仕方無いようになってしまった。
  世界は腹黒いの典型のような組織ばかりです。やはり、高い民度を取り戻した日本が世界を導く時代が来るのを待つしかなさそう。


★G7が強制労働排除で一致 中国念頭

2021年10月29日 | 国連

 国連が完全にChinaの手に落ちている証拠を見せたウィグル問題ですが、G7が一矢を報いたようです。
  何と、それは荻生田経産大臣の力もあったそうです。文科相では苦戦していたようですが、こちらは大丈夫でしょうか。 

  やはり、国連を解体して、G7で新しい国連を立ち上げるべきでしょう。それこそがG7の本来の目的でしょう。


★国連は完全にChinaに乗っ取られている

2021年10月27日 | 国連

 国連の腐敗が又しても見事に証明されたようです。何とウィグル人権問題で半分以上の国がChinaを擁護したそうです。
  やはり、国連は何の役にも立たない。もう解体して新しい組織を立ち上げるしかないでしょう。
  Chinaやロシアが常任理事国で居る限り何の問題も解決できない。単なる金食い虫です。 

  それしても、こんな国連を放置している世界もいい加減なものです。誰も本気で世界の為に働く気概もないのでしょう。やはり、もう世界組織は必要ない。


★IMF、中国優遇疑惑のゲオルギエワ専務理事が続投

2021年10月17日 | 国連

 国連を筆頭に世界組織の腐敗・劣化を何度も書いてきました。IMFもChinaの手に落ちているようです。
  世銀時代にChinaの為に働いたと疑われている専務理事が続投だそうです。本当かどうかは証明されてないそうですが、どうにも怪しそうです。

  それにしても、世界組織のChina汚染は本当に酷そうです。やはり、国連を筆頭に解体して新しく作り直すべきでしょう。 

  日本人の劣化も酷いですが、シラス国で育った民度は世界に比べるとまだまだまともなものを持っているといえるでしょう。
  もう一度正しい国家観と歴史観を持った人材を育てて、こうした世界組織を担う時代になればもう少し良くなるのじゃないでしょうか。
  そんな時代が来るでしょうか。