デジカメが壊れたので修理工場へ送ったのよね~
それの見積もりがでたらしくって電話があったの。
『お預かりしましたエクシリムEZ500の方ですが、部品代金と技術料込みで12600円になります。』って・・"く(""0"")>ヒョエー
た、高い・・高すぎる・・(∇°;;;;)ゲゲゲゲ
思わず『えーーーちょっと高すぎませんか?まだ買って1年半なのに、そんなにするならもう買い換えます!!』とキレてしまった・・
電話の対応も業務的で感じが良くなかったし、もうここのメーカーのものは二度と買わないんだ゛(`ヘ´#)
SANYOさんなんてレンジが壊れて電話したら翌日に来てくれて、買って1年半だって言ったらタダで修理してくれたのに・・
まぁでも仕方ない・・旦那に新しいデジカメお願いするかぁ。。
はいでは本日のお料理です。
豚キムチを作るつもりでお買い物をしたんだけど、家についてみると、なんと豚肉を買い忘れてしまいました・・/( ̄ロ ̄;)\
またお買い物へ行くのも面倒なので、冷凍庫を探すとイカを発見!他にも桜海老を発見!!
ということで桜海老とイカのキムチ炒めです。
【材料】
イカ・・・1パイ
干し桜海老・・・20g
もやし・・・1袋
ニラ・・・1/2束
キムチ・・・150g
塩こしょう・・・各少々
★キムチの素・・・大さじ1
★醤油・・・大さじ1
★酒・・・大さじ1
ごま油・・・大さじ1
【作り方】
①イカの胴は薄皮をむいて表面に松笠に包丁を入れてから食べやすい大きさに切ります。エンペラーとゲソも食べやすく切っておきます。
②もやしは洗って水気を切り、ニラは3cm幅に切っておきます。
③フライパンを強火にかけてにごま油を引き、もやしの水分を飛ばすようにして炒めます。
④もやしに火が入ったらニラを加えてさらに炒めます。もやしとニラをフライパンに端っこに寄せておき、イカを加えて炒め塩コショウします。イカの色が変わったら全体に混ぜ合わせて桜海老とキムチを加えて炒めます。
⑤★印の材料を加えて味を調えます。器に盛り付ければ完成です。

うまーーーーい、めっちゃビールに合う~
桜海老の甘さでキムチがマイルドになって食べやすいの。
辛いだけじゃなくって、旨味もあるからご飯が進みます。
桜海老入りのキムチも売ってるから、それなら桜海老はいらないですよ~
美味しいのでお試しあれです~
今日は豚肉を買い忘れて正解だったかも~、ほんとに美味しかったですよ。
こちらに参加しておりますワンクリックお願いします。
↓
それの見積もりがでたらしくって電話があったの。
『お預かりしましたエクシリムEZ500の方ですが、部品代金と技術料込みで12600円になります。』って・・"く(""0"")>ヒョエー
た、高い・・高すぎる・・(∇°;;;;)ゲゲゲゲ
思わず『えーーーちょっと高すぎませんか?まだ買って1年半なのに、そんなにするならもう買い換えます!!』とキレてしまった・・
電話の対応も業務的で感じが良くなかったし、もうここのメーカーのものは二度と買わないんだ゛(`ヘ´#)
SANYOさんなんてレンジが壊れて電話したら翌日に来てくれて、買って1年半だって言ったらタダで修理してくれたのに・・
まぁでも仕方ない・・旦那に新しいデジカメお願いするかぁ。。
はいでは本日のお料理です。
豚キムチを作るつもりでお買い物をしたんだけど、家についてみると、なんと豚肉を買い忘れてしまいました・・/( ̄ロ ̄;)\
またお買い物へ行くのも面倒なので、冷凍庫を探すとイカを発見!他にも桜海老を発見!!
ということで桜海老とイカのキムチ炒めです。
【材料】
イカ・・・1パイ
干し桜海老・・・20g
もやし・・・1袋
ニラ・・・1/2束
キムチ・・・150g
塩こしょう・・・各少々
★キムチの素・・・大さじ1
★醤油・・・大さじ1
★酒・・・大さじ1
ごま油・・・大さじ1
【作り方】
①イカの胴は薄皮をむいて表面に松笠に包丁を入れてから食べやすい大きさに切ります。エンペラーとゲソも食べやすく切っておきます。
②もやしは洗って水気を切り、ニラは3cm幅に切っておきます。
③フライパンを強火にかけてにごま油を引き、もやしの水分を飛ばすようにして炒めます。
④もやしに火が入ったらニラを加えてさらに炒めます。もやしとニラをフライパンに端っこに寄せておき、イカを加えて炒め塩コショウします。イカの色が変わったら全体に混ぜ合わせて桜海老とキムチを加えて炒めます。
⑤★印の材料を加えて味を調えます。器に盛り付ければ完成です。

うまーーーーい、めっちゃビールに合う~
桜海老の甘さでキムチがマイルドになって食べやすいの。
辛いだけじゃなくって、旨味もあるからご飯が進みます。
桜海老入りのキムチも売ってるから、それなら桜海老はいらないですよ~
美味しいのでお試しあれです~
今日は豚肉を買い忘れて正解だったかも~、ほんとに美味しかったですよ。
こちらに参加しておりますワンクリックお願いします。
↓


干し海老って結構だしが出るから、炒め物に何もないときいいですよね。
(o^-^o) ウフッ
デジカメの修理代、高っ!!!
この前うちが買ったのと同じメーカーよね??
選んだ息子に聞いたら
「¥12600も出して修理しようとは思わないけどね。」だって。
もともとそんなお金、持ってないだろ??( -_) シラー・・・
ブログ応援サイトのファイブスタイルです。
ブログの記事、楽しく拝見させていただきました。
当ファイブスタイルでは、5つのスタイルの
カテゴリからブログを紹介出来ればと考え、
担当者の私が1つずつ訪問しご紹介させて
いただいております。
とても面白いブログですので、是非一度
ご訪問していただければと思います。
詳しい説明はこちら⇒
http://www.fivestyle.biz/info/guidance
最後になりましたが、スパムのように不快に
思われた方、および既にご案内を受けた方に
はお詫び申し上げます。
ファイブスタイル
http://www.fivestyle.biz
やっぱり修理しないで新しいの買うよね~
デジカメってすぐに壊れちゃうからね~
っていうか、私の使い方が悪いのか?
毎日いっぱい撮ってるからね・・
そうそう桜海老入れると出汁が出て美味しくなるよね。炒め物や煮物にいいですよね。
それは高過ぎる・・・
修理代って高くつきますよね、、、、
新しいデジカメ買ってもらってください\(◎o◎)/!
桜海老入りいいですね♪
味がめっちゃよくなりますよね!(^^)!
イカもやわらかそ~~~♪
早く新しいのが欲しいんだけどね。
今、どこのメーカーのにするか検討中です。。