goo blog サービス終了のお知らせ 

逆襲するさらりーまん

ーやっとこさ英検1級、通訳案内士試験合格。しかし英語の道は長い。基本的にやり直し英語+その時々に思うことなど。-

9月10日の学習記録

2010年09月11日 00時30分48秒 | 英検1級学習記録

9月10日の学習記録。

今日も通勤の往きの電車の中でも帰りの電車の中でも、『Pass 単』の Part 2 だけをひたすらリスニング。

家に帰ってから、『英検1級 語彙・イディオム 500 題』 の Theme 2  文化・社会の unit 2 文化・文明 24 題をやってみました。

結果は、20 / 24 でした。

明日、明後日は休みですので、ポチのお預け状態になっている、溜まった 『TIME』 を読みます。

大体、通勤のある平日は、ひたすら語彙のインプット、休みの日は読んだり、書いたり、のアウトプットに充てます。(冠婚葬祭・付き合いその他で、中々この通りにはいかないのですが、イメージとしては。)

『TIME
』 を読むのは、インプットのようにも見えますが、僕にとっては、平日のインプットの効果を試す(すぐには効果はないが)アウトプットだと考えています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする