『兵士の物語』日本再公演決定


  アダ友(アダム・クーパーのファン友だち)のエミリーさまから嬉しい急報が!!!


   ウィル・タケット版『兵士の物語』日本公演が再び行われることになりました!


  詳細は PARCO STAGE公式サイト をご覧下さい。

  公演期間は2015年7月24日(金)から年8月2日(日)まで、公演数は全12回です。会場は東京芸術劇場(池袋駅西口すぐそば)プレイハウス 、チケット料金は12,000円(U-25チケットは6,000円)で、一律料金のようです。チケットの一般発売は2015年6月20日(土)10:00より開始です。

  主催はパルコ、ホリプロ、TSP(たぶん この企業さん だと思います)、協賛はクレディ・セゾン、企画はパルコとTSP、制作協力はCMP(←どの企業さんかちょっと分かりません)、製作はパルコということなので、まあ大丈夫だと思います(何がって?www)。

  この作品は一幕物で、上演時間は1時間強です。オーケストラ(7人)の生演奏が付くはずです。ラミュの脚本のオリジナル言語はフランス語ですが、このウィル・タケット版はすべて英語で上演されます。以前、ウィル・タケットから聞いたところによると、この版の制作にあたって新たに依頼作成した英語翻訳版だということでした(だから出版はされていない)。字幕が付くと思います。ただ、かなり平易な英語を使用していますので、聞き取りはさほど大変ではないと思います。

  ウィル・タケットの振付はいいです。過度にクラシカルではなく、過度にコンテンポラリー風でもない。演出は、いかにもイギリス的なブラック・ユーモアとグロテスクさに満ちています。後半は大爆笑シーンが続きますが、最後の最後はかなりショッキングです。子どもに見せちゃいけないよね、あのラスト・シーンは(笑)。

   肝心のキャスト。


   兵士:アダム・クーパー
   兵士の婚約者/王女:ラウラ・モレーラ(英国ロイヤル・バレエ団プリンシパル)
   悪魔:サム・アーチャー(ニュー・アドヴェンチャーズ←マシュー・ボーンのカンパニー)
   語り手/王様:アレクサンダー・キャンベル(英国ロイヤル・バレエ団ファースト・ソリスト)


  『兵士の物語』の上演形態はいろいろあります。たとえば1人のキャストによる一人芝居形式、語り手役/悪魔役と兵士役の2人のキャストによる上演形式、語り手役、兵士役、悪魔役の3人のキャストによる上演形式などで、踊りなしで上演されることも多いです。踊りが付いている公演では、俳優がセリフを担当してダンサーが踊りを担当する分業制になっている場合もあります。

  一方、このウィル・タケット版は、ダンサー4人(兵士役、悪魔役、婚約者/王女役、語り手/王様役)が出演し、それぞれがセリフと踊りの両方を担当します。

  今回の再公演、アダム・クーパー以外は全員新顔のキャストです。特に王女役がラウラ・モレーラだと知って、それは楽しみなキャスティングだ♪と思いました。モレーラは英国ロイヤル・バレエ団のベテラン・ダンサーで、バレエ・ガラ公演「ロイヤル・エレガンスの夕べ」の座長でもあります。クーパーとは旧知の仲で、バレエ・ダンサー時代のクーパーと頻繁に共演していました。これはほんとに楽しみです。オリジナル・キャストのゼナイダ・ヤノウスキーに負けない怪演を見せてくれるでしょうか。

  オリジナル・キャストたち、婚約者/王女役のヤノウスキーをはじめとして、悪魔役のマシュー・ハート、語り手のウィル・ケンプは、みな優れた演技と踊りとで強烈な印象を残しました。彼らを凌駕するのはかなり難しいことと思います。特にマシュー・ハートの悪魔とウィル・ケンプの語り手はねー、…相当手ごわいよ。彼らを超えるのは本当に困難。

  そんな中で、王女役のモレーラ、悪魔役のサム・アーチャー、語り手のアレクサンダー・キャンベルが、それぞれの役をどんなふうなキャラクターに独自に作り上げてみせるのか、すごく楽しみです。

  兵士役のアダム・クーパーも、去年の『雨に唄えば』とは異なり、バレエのための身体に戻さなくてはなりません。動きもバレエのそれを取り戻さなくてはいけません。今ごろはバレエの集中レッスンに取り組んでいることでしょう。初日のパフォーマンスはいささか精彩を欠くかもしれませんが、日を追うごとにどんどん良くなっていくと思いますので、あまり心配はしていません。

  「前回とまったく同じもののくり返しではいけない、新しく進歩したものを見せなくてはならない」とかつてクーパーは言っていました。今回はどんな兵士像を作り上げてくれるのでしょうか。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )