テクノロイド

コンピュータやゲーム他、色々日々思ったことをつづっていきます。

Libretto M3の Debian(etch) で無線LAN

2007-05-07 18:41:16 | ORCA関係,Debian Linux
PCカードはNEC Aterm WL54AGで atheros とかいうチップを使っているので標準では対応してないようなので、madwifiというのをインストールする必要があるようだ。

/etc/apt/sources.lstのCD-ROMの行をコメントアウトし、他の行に contrib non-free を追加して aptitude update
し、ここのInstallation (with module-assistant)に書かれてる通りにしたらインストール出来た。簡単すぎる!

一旦シャットダウンし、無線LANカードを差して起動したらどうやら認識してるようだ。ホッ。

ということで/etc/network/interfacesの設定をしたが繋がらない。はて?と思ってたのだが、ここを参考にさせてもらうと、どうやらwireless-toolsというのが必要らしいのでaptitude install。

それでも駄目。チャンネル12以上は駄目とかいうのを見たので、それ以下にしてみた。

でも駄目とか思っていたんだが、/etc/network/interfaces の記述がおかしかっただけだった。チャンネルが関係してたかは謎。(-_-;

wifi0: unknown hardware address type 801 という怪しげなメッセージも問題ないようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Libretto M3に Debian(etch) インストール

2007-05-07 12:58:49 | ORCA関係,Debian Linux
もう何日リブレットM3で無線LANを使おうと格闘しているんだろうか。。。

とりあえず、インストーラをCD1枚で良さそうな、Xfce付きの650MBのをダウンロード。

起動すると、Ubuntuのalternateインストーラの時と同様に low memory モードに移行した。何度も失敗した経験から、この時にUSB機器を繋いでたらハングるのが分かったので、外付けDVDは接続したまま電源オフでブート。
GUIで楽々インストールかと期待してたのにまた英語と格闘。ま、もう慣れてるが。

しかし、今回初めて目にするメッセージ「Participate in the package usage survey?」でデフォルトのNoのままにして進めたら失敗した。貧弱なM3には必要ないデスクトップ環境ががんがん入れられてる。失敗したなと思っていたらOpenOfficeのところで動かなくなってしまった。(T_T)

この時はそのメッセージの意味が分からなかったので、ネットインストすることにし、再びインストーラをダウンロードし、CD-RWに焼く。時間ばっか食ってる。こっちは150MBくらいだから速いけど。

で、今度はそのメッセージでYesを選択し、デスクトップ環境に印(*)が付いてたのを外しインストール。やっと成功かと思ったがまた途中(89%のselinux-policy~)でハングアップぽい。(T_T)
リブM3はUSBを使うのに底面を覆うアタッチメントをつける必要があるんで熱を放出出来なくなるんだろうか。。。

ということで今回はベスト電器で買った100円のUSB扇風機で風を当てながら、そしてこのブログを書きながら挑戦中。熱源に風があたらないので、そんなに効果はなさそうだが。

89%に行ったのは確認しているけどその後 Failed! メッセージ。ショックを受けつつGRUBのインストールが可能だったのでインストールし作業終了。
どきどきしつう再起動したらとりあえず動いてて良かった。
ネットインストのダウンロードは要らなかったみたい。がっくし。

日本語環境なんかもそっちのけで madwifi をインストールする。
無線LANに関してはこちらで。

続いてXのインストール。X.orgに変わってるようだが気にしなくて良さげ。
aptitude install read-edid mdetect ←必要か知らないが徹底本を参考に
aptitude install x-window-system-core
aptitude install xfce4
あれ?Xの設定をしなくても起動する。簡単すぎる!

日本語環境はこちらこちらを参考に。
aptitude install ttf-kochi-gothic ttf-kochi-mincho ttf-vlgothic
aptitude install scim-anthy im-switch
dpkg-reconfigure locales

localeをEUCに変えたらXfceのメニューとかも勝手に日本語に切り替わった。
Debianもがんばってるな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする