昨日はアトリエクツミのバレンタインレッスンに行ってきました。
ある日の一日
学校にお兄ちゃんの忘れものを届け。
娘を幼稚園の幼児教室に送り9:25入室。
9:30に駅に到着。
9:35に電車にのって、10時には教室にたどり着きました。
13時に無理やり教室を出て、13:15の電車にのります。
13:30のお迎えにギリギリ間に合います。
夕方4時にはお兄ちゃんの習い事で車で出発、6時にもう一つの習い事に送り、
6:30に迎えにいって6:45予約の小児科に直行。
超ハードな一日でした。
疲れも吹っ飛ぶ昨日のレッスンのお菓子は。
バレンタイン用ショコラガトーバスク。

中にはチョコレートたっぷりのパティシエール。
先生のパティシエールは本当に美味しい。

作業はとてもシンプルだけど、完成度の高いお菓子でした。
グラサージュなしで、中にお自家製の酒に漬けたチェリーを入れて来年冬くらいにレッスンしたいです。
こちらはおやつのチョコレート。
基礎のメニュー

昨日レッスンが一緒だった方に
「もしかしてchisaさん?HP見た事あります。いつも作っているお菓子はだれが消費してるの?応援してるね!」
と嬉しいお声をかけて頂きました。
お菓子は自家消費してます~。
なかなか痩せれません。
ランキングに参加しています。
よろしければクリックお願いします。
