日々のこと ふたたび南米チリにて

~南米生活はや11年。子供3人のママ。6年住んだリマを離れ、再びチリへ。育児、お仕事など日常生活を綴ります~

El Salto del Fraileの名物おじさん

2013-03-20 23:04:52 | リマぶらぶら
El Salto del Fraile(エル・サルト・デル・フライレ)は、Chorrillos区の海辺にあるこんなところ。



岩がゴツゴツしてておもしろい地形。
みんな普通に散歩していますが、波はかなり強いです。ときどきザッパーンと大波も来ます。
一番下の写真、右端にいるカップルさん、いちゃいちゃしてる間に大波が来たら、さらわれちゃうよ。

ここの名物はこの人。

四方に向かって祈り始めたと思ったら、

え?

えええええええええ?????!!!

オジサンが飛び込んだのはこんな断崖絶壁。

高さもあるし、かなり危険に見えます。

この人、こうして飛び込みをして、見物客からチップをもらっているんです。
すばやく水からあがって、チップかごを持って廻ります。
聞いたら、1日に13回ほど飛び込んでいるとか・・・。

私達は何の予備知識もなく、たまたま立ち寄ったので、
オジサンが海に飛び込んだのを最初に見たときはほんとーに驚きました。

別の角度からもう1度。


ぽっちゃーん。

でもすぐあがってきます。見えるかな↓。

さすがプロ(?)。余裕です。手振ってます。

オジサンは修道士の格好をしています。
地名のSALTO DEL FRAILEも日本語に訳すと「修道士の飛び込み」です。

なぜかというと、伝説があるからだそうです。
詳しくはこちらのページのHISTORIAをご覧ください。

私の乏しいスペイン語力&豊かな想像力で、ちょっと「超訳」してみました。

むかーしむかし、気のやさしい家族に引き取られた男の子がいました。
その家には同じ年頃の娘がいました。
2人は幼いころから惹かれあい、大きくなったら結婚しようと心に決めていました。

しかし時が経ち、両親は2人を離したほうが良いと考えました。
そして、少年を修道院に入れたのです。
娘は悲しみに暮れ、彼にまた会いたいとずっと思い続けていました。

それは、日差しが肌にじりじりとしみるようになり、真夏も近い1月のある日。
娘は手紙を受け取りました。
彼がこっそりと使用人に託したのです。
その手紙のおかげで2人は会う約束をすることができました。

そしてついに約束の日が来ました。
少年は外出許可を取り、待ち合わせ場所へでかけました。
約束の時間は4時。

再会は感動的なものとなりました。
やはり2人の思いは消えることはなかったのです。

その日の彼女はレースのついた大きな絹のスカーフを持ち、つばの広い帽子をかぶっていました。

2人は次の土曜日に、今度は浜辺に近い場所で再び会う約束をしました。

そして当日、彼は時間通りに待ち合わせ場所に着きました。

折りしもその日はチリへ向かう船が出港する日。
ちょうど、目の前を船が1隻、通り過ぎました。

その船は先週、見た船と似ていました。
デッキにいる水夫たち、港に向かって別れを告げ、手を振る乗客たち。

そのなかに彼は見つけたのです。
大きな絹のスカーフとつばの広い帽子、こっちに向かって手を振っている女性を。

彼は彼女だと思い、抱きしめたくて、手を伸ばしました。
が、実際には手が届かず、彼は海へ落ち、死んでしまったのでした。

~おしまい~

・・・・ん???

なんかちょっと間抜けな結末に思うんだけど。

それに彼女はどうなったわけ?

「その後、海にやってきて彼の死を知った彼女は、あまりの悲しみの深さに、ついに石になってしまいましたとさ」

とか

「彼女は何も知らずにずっと約束の場所で待ち続け、彼が現れないのをとても悲しみ、海に身投げしてしまいました」

とか、なんかないの?

それとも、その船に乗ってた女性は本当に彼女で、突然、彼を捨ててチリに行こうとしていたのか?

私のスペイン語力が足りないせいか、何回読んでもよくわからないのです。
誰か正しい結末、彼女のその後の話を知ってたら教えてください!

ちなみに、ここで写真撮影をしているカップルをちらほら見かけました。

伝説では相方、死んじゃってるけどいいの? 縁起悪くない?

ラテン男が珍しく一途に恋を貫いたってことで、

「彼らにあやかって私達の愛も末永く続いてほしいわ

という方向なのかな?


いろんな意味で、楽しめる場所


よろしければ応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へラテンアメリカ(海外生活・情報) ブログランキングへ

リマの雑貨 見納め

2012-12-31 03:15:36 | リマぶらぶら
バランコにある雑貨屋さん&カフェ。



バランコは今まであまり足を運ばなかったけど、これから開拓していきたい地区。

民芸品見納め。


国立博物館 Ruraq Maki展にて(期間終了済み)。

どちらもお友達に教えてもらいました。ありがとう!

今年もすてきな人達、すてきなモノたちに出会うことができました。
いろんな人にいろんなことで助けていただきました。
そして、大事な友達と友達でいられたことに感謝。

それでは皆様、どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。
来年もよろしくお願いします



よろしければ応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へラテンアメリカ(海外生活・情報) ブログランキングへ

リマの電車

2012-12-30 02:39:25 | リマぶらぶら
今年の2月から運行を開始したリマ初の電車。
(路線図などはこちら)。

日本の人達には電車は珍しくないと思いますが、リマには今まで地下鉄も電車もなくて、
主な公共交通機関はバスのみ。
この電車はフジモリ大統領時代に計画が始まり、やっといまさら(失礼!)開通した記念すべき第1号。

うちの近くに駅がないので利用したことがありませんでしたが、
先日、ヒメと2人で乗ってきました。

国立博物館の最寄り駅、La Culturaから乗車、スルコ方面へ。



運賃は1.5ソル(約60セント)。
メトロポリターノ(専用レーンを走る市バス)と似ていて、
最初に5ソル払ってカードを買い、切符代をチャージするシステムです。

駅も電車もとてもきれい。
が、なぜか車内の電気が消えていました。省エネなのか?
ガトンゴトンと揺られて車窓から見るリマの風景が新鮮でした。

La Cultura駅周辺。

ガラス張りの建物は新しくオープンした国立劇場。

ハビエル・プラド通りをはさんだ向かいにこれまた新しくできたショッピングモール。


まだ開いていないお店もあったから、来月か再来月あたり、また行ってみよう。




よろしければ応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へラテンアメリカ(海外生活・情報) ブログランキングへ

La Punta へ行ってきました

2012-10-30 20:46:46 | リマぶらぶら
リマの隣の港町、Callao。治安が悪いと言われています。
La Puntaは、そのCallaoにあり、海に突き出した小さい半島(?)の先っぽ。

私は勝手に、汚くて治安も悪くて場末なところを想像していたのですが、意外にも
「海沿いにレストランが並んでいる」と友達から聞いたので、週末に行ってみました。

のどかな浜辺の風景。


コロニアル調の家がかわいい。



きれいな公園もあります。

工事中のところが多かったから、これからもっと整備されていくのかな。

ただ、きれいなのはこのエリアのみで、ここへ向かう道沿いは建物もぼろぼろで、
途中下車したり、脇道に入ってはいけない的な雰囲気でした。
行くなら昼間限定で、夜は近づかないほうがいいと思います。

我が家も昼前にさっと行って、お昼を食べて少し散歩した後、すぐ帰ってきました。

このときに入ったレストラン、なかなか良かったです。
次回、紹介します。



よろしければ応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へラテンアメリカ(海外生活・情報) ブログランキングへ

MISTURAへ行ってきました

2012-09-16 12:07:22 | リマぶらぶら
毎年、この時期に行われている中南米最大規模のグルメフェア、MISTURA

私、実はそんなに興味はありませんでした。だって、人ごみも並ぶのも嫌いだし。
行くとしたら週末だけど、激混みだろうから、子連れにはきついし。
ほかの人たちが話題にしていてもあまり気に留めていませんでした。

でも、ふと考えました。今年は育児休暇中だから、平日に行けるなあ。

そして、もし今年行かなかったら、

来年以降・・・・・・、

一生行けないかも?!

普段は仕事が忙しいこの時期。
MISTURAを理由に会社を休むなんて絶対に無理。
3人目の子供を作る予定は無いから育児休暇を取ることはもうないだろうし。

そう思ったら、急に行かなきゃという気になり、
Teleticket(スーパーWONGやMETRO内あるチケット屋さん)へ走りました。

翌日の入場券を2枚購入。
人気イベントのため、前もって買わないとチケット入手は難しいと聞いていたけど、
平日だったからか空きがあり、案外、簡単に買えました。

そして、強引に友達を誘い、風邪気味のオウジを引き連れ(ひどい母親)、翌朝、会場へ。

並んだり、人ごみにもまれるのは嫌だったので、午前中に行きました。

入り口近くには開場前から長蛇の列。

平日でもこんなに並ぶんだ~とショックを受けていたところ、
その列は、当日券を買う人たちの列。

チケットを持っている私達は開場とともにすぐ入場できました。

こんなところで朝早くから並ばなくても、スーパーで前売りチケット買えるのにね。
計画性がないというか、なんというか、ペルー人、謎・・・。

いろんなレストランや地方料理のブースがたくさん出ていますが、
食いしん坊な私達は、とりあえず、
目に留まったおいしそうなものを気の向くまま、買って食べました。

まずは、Chancho al palo(豚肉の炭火焼き)。

肉がやわらかくてとってもおいしかった。
後で調べたら、長蛇の列ができる有名なブース(Chancho al palo de Carlos Ramirez) がほかにあったようですが、
私達が食べたものも十分、美味でした。

Yuquitas fritas(ユカ芋のドーナツ)。

ほんのり甘くて美味。
残りを家に持ち帰ったところ、ヒメが全部、平らげました。
それなのに、「ママが全部食べちゃった~!!!(大泣き)」と濡れ衣を着せられました。
ママが泣きたいくらいだよ、もっと食べたかったのに。

セビーチェ。

セビチェリーア、La Posada de la Pez店のもの。
2011年のMISTURAで一番美味しいセビーチェに選ばれた店だそうです。

その他、食べたもの。
Rocoto Relleno(ロコト(唐辛子)の肉詰め)、Queso Helado ( チーズアイス)に、


Anticucho(ハツの串焼き)。

マントサワー(ピスコにほおずきジュースを混ぜたもの)。

これはちょっと微妙な味合いだったな。

写真は撮ってないけど、最後に、温かいエモリエンテもいただきました。
エモリエンテは、冬によく飲まれる飲み物。ハーブや果物がいろいろ入っています。
町中に屋台が出ているそうですが、うちの周りにはありません。
初めて飲みましたが、おいしかったです。

飲食の購入は、現金ではなく、プリペイドカードのみ。
最後、1杯4ソルのエモリエンテを買いたかったのですが、
カードには3ソルしか残っていない、と言ったら、1ソル現金で払えばいいよ、と。
そのあたり、意外とアバウト。さすがペルーです。

エモリエンテブース↓

Chancho al paloの豪快な料理風景。

オウジ@MISTURA。



また、GRAN MERCADOコーナー(大きな市場)では各地の特産品が売られています。

お昼が近づき、混んできたため、あまりゆっくり見られませんでしたが、
私達はここで、喉に良いといわれるプロポリス入りの蜂蜜を購入。
(写真左は普通の蜂蜜、右がプロポリス入り)

リマのひどい湿気ですぐ咳が出てしまうので。
甘いからヒメにも良さそうです。

乳児連れだったので、あまり長居はできませんでしたが、
初MISTURA、楽しく過ごしました。

帰ってきて、パンフレットを眺めていると、あれもこれも、ともっと食べたくなりました。
何度も足を運ぶ人の気持ちがわかります。

次回は、あらかじめ、食べたいものの目星をつけてから行きたいです。

そうでないと私のような食いしん坊は、目に入ったものを無計画で食べちゃうから。


・・・というか、来年もまた行く気?!




よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へラテンアメリカ(海外生活・情報) ブログランキングへ

パチャカマ神殿へ行ってきました

2012-08-24 13:12:12 | リマぶらぶら
前回、パチャカマ神殿のおみやげ屋さんで買ったかごバッグを紹介しました。
私の中では完全にみやげ屋がメインになってしまいましたが、本来の目的だった遺跡の写真です。

ダンナの友人が遊びに来ていたので、なにか観光地を案内しようということで皆で向かいました。
リマからパンアメリカンハイウェイを南へ30kmほど行ったところにあります。

600年頃に建てられたもの。意外と広大でびっくり。
遺跡内は歩いて廻るものだとてっきり思っていましたが、太陽の神殿の手前までは車で入れるので子連れには楽です。


廃墟とはいえ7世紀に造られた広大な神殿と、遠くに見える20世紀に建てられたすぐ壊れそうな家々の対比もおもしろかった。

神殿の頂上からは海が見えます。

あまり遺跡に興味のない私ですが、なかなか楽しめました。



よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へラテンアメリカ(海外生活・情報) ブログランキングへ

近所をお散歩

2012-07-28 00:50:29 | リマぶらぶら
乳児がいるので家にこもりがちな私ですが、暇を見つけてときどき外出しています。
といっても、オウジがお昼寝している間にカアサンに留守番を頼んででかける小さな散歩。
最大1時間程度。場所は徒歩で行ける範囲のみです。

先日は高級家具店Ferriniへ。

品のいい家具たちにドキドキしました。
そして、店員さんも美しくて素敵でした。

前からこのお店、中を見てみたかっただけで、
決して買うつもりで入ったわけじゃないのですが、
飾り棚を兼ねたすてきなテレビ台(Centro de entrenamiento)を発見。
というか、美人店員さんが勧めてくれました。
お値段、3900ソル(1500ドル)
高級店だけあってさすがに高いですなぁ。
でもね、
「定価は4800ソル(1840ドル)なのよ。だけど、今、独立記念のセールで安くなってるの」

え、900ソルもお得ってこと?

「それにね、こっち(ほかのテレビ台)と比べると割安でデザインもいいのよ」

なるほど~。

「この板は普通のガラスじゃなくてクリスタルでできているのよ」

え~、すごい
これ、日本のカードで買ったら、円高だからさらにお得かも。

などと、貧乏な私でも思わず買いそうになってしまいました。
(カード持って行かなくて本当によかった)

余韻が残る形で帰宅した私。
ダンナにこの素敵なテレビ台のことを報告。
ただ、低めの台なんだよね、うちには小さい子がいるからどうかなぁと言うと、

「そりゃダメだ。プレステ3が子供にめちゃくちゃにされるのは困る」

と、値段を言う前に即興却下。彼の基準は私とはかなり違うようです

「寝室にプレステを置くという手もあるよ」

と提案してみたところ、

「夜、みんなが寝ている間にゲームしてるのにそれができなくなる」

と答えていました。
昼間にゲームする姿を私は何度も目撃している気がするけどねぇ。

勝手にあの高級テレビ台を買って、平日の昼間に納品してもらって
無断でプレステを寝室に移動しちゃいたい、とちょっと思いました

私をここまで買う気にさせたあの店員さん、すごいでしょ(私が単純なだけ?)。
だんながプレステ命じゃなきゃ、本当に買っていたかもしれません。

散歩の話から飛びましたが、この家具店では、
ほかのいろんな家具もセールで割引されています。
期限は7月末までだそうです。


さて、こちらはAramburu通りにある天使グッズのお店。

先日、紹介したCafe Yoshioと同じ並びにあります。


本とかアクセサリーとか置物とか。
たぶん出産祝い用と思われるスタイなどもありました。
私的にはそんなに惹かれる商品はありませんでしたが、Cafe Yoshioと同様、
この通りではちょっと浮き気味なかわいらしい店構えが印象的でした。



よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ペルー情報へ

晴れた日の公園

2012-01-04 23:56:38 | リマぶらぶら
たまたま通りがかった海沿いの、MARIA REICH(マリア・ライヘ)公園。
マリアライヘはナスカ地上絵の保存に生涯をささげた女性の名。
芝生にナスカの地上絵をかたどった植え込みがあります。



元旦に行きましたが、晴れていて気持ちがよかったです。

さて、今年最初の大イベントは、出産だと思っていましたが、
その前にもう1イベント入ることになりそうです。

それは、引越し。
今住んでいるマンションをオーナーが売却することにしたそうで、賃貸契約が更新できず。
まあ、古い家で、水や電気に問題もあったし(こないだ、台所が水浸しになりましたよ)、
引越したいと思っていたけど、こんなに早く機会が訪れると思っていませんでした。
出産間近の引越しは避けたいので、今月中になんとか片付ける予定。

今度の家は会社の近くに決まりそうです。
間取りとか日当たりとか気になる点がいくつかあるけど、会社から徒歩圏内なのは貴重。

少し遠くに行けば、同じ値段で、もっと広くて床も合板じゃなくてちゃんとした木で、
大きなベランダがあって、と魅力的なマンションもあったけど、
リマは公共交通機関があまり発達していない上、渋滞もひどいし、移動が楽じゃないので、
子供が小さいうちは、会社や幼稚園からなるべく近いほうが便利だし安心(と自分に言い聞かせる)。

魅力的なマンションは、子供がもう少し大きくなってからの夢としてとっておきます。
ぜったい、次はそういうところに住むからね!!!

しかし、またいろいろお金かかりそう。
その後に出産も控えてるし。合計でいくらかかるか? 
金額はおそろしくて計算できません、したくありません




よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ペルー情報へ

近所をお散歩

2011-11-28 18:57:33 | リマぶらぶら
家の近くをぶらぶら。

すでに知っている人も多いと思いますが、
コンキスタドーレス通りに最近、Sweet Gardenの支店ができました。

オーナーは台湾系の人だそうですが、
お店は日本をイメージしたケーキやパンなどがたくさんあります。

住所:Av. Conquistadores 140 San Isidro
TEL: 4401036

ちょっと空いた時間にトルコ料理の店で一人、ボーっとしてみた。



とても天気の良かった日曜日。

が、私はなんだか疲れ気味で、でかける気になれず。
ダンナの希望で、お昼はラーメン屋TOKIO RAMENへ。
今回はちゃんと大盛りを注文して満足。日曜日も営業しているのはうれしいですね。



よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ペルー情報へ

インターナショナルバザー

2011-10-23 22:39:09 | リマぶらぶら
昨日、偶然見つけたインターナショナルバザーのポスター。
サンチアゴのパルケアラウコで毎年開催されていた「大使館婦人会バザー」を想像し、行きたい!、と
夫婦の意見が一致、その日のうちに行きました。

会場は、マグダレーナデルマル区にある、国連の施設。
ブースが国ごとに分かれているのかと思ったけど、多国籍のブースが集まっているという感じでした。


期待が大きすぎたのかもしれないけど、民芸品の種類はそれほどなく、規模は思ったより小さめ。
食べ物ブースは国ごとだったけれど、数が少なくてちょっと残念。
とはいっても、フェリア好きの私、ヒメの激かわいいワンピースと、自分用のエプロンを見つけて
買おうかものすごーーーーーく迷ったけど、値段は安くはなかったし、
ヒメの服は、小さめサイズしかなかったので断念

この建物、外から見ると高い塀に囲まれており、かなり厳重な入り口を通ります。
そしてこのバザーの主催は、Asociacion de Damas de las Naciones Unidasというちゃんとした団体、
なのに、インドの服やらロシアの民芸品ブースにまぎれて、ブランドのバッタモノバッグが売られていて、
ペルーらしいとなんというか、可笑しかった。

バザーとあまり関係ないけど、この土曜日は、
幼稚園のイベントもあり、ビオフェリアにも行き、さらにこのバザーにも行き、大忙しだったけど、
久々に会った人、会ってみたいなと思っていた人たちと、お話しできてうれしかった。
なんだかとっても濃い面白い1日。


*VIII BAZAR INTERNACIONAL
ASOCIACION DE DAMAS DE LAS NACIONES UNIDAS
会場:NACIONES UNIDAS
Av. Del Ejercito 750, Magdalena del Mar(Puericultorio Perez Aranibar)
入場料(寄付をかねています):3日間で10ソル
開催は10月21、22、23日でした。


よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ペルー情報へ