テディちゃとネーさの読書雑記

ぬいぐるみの「テディちゃ」と養い親?「ネーさ」がナビする、新旧の様々な読書雑想と身辺記録です。

名デザイナーさんの仕事とは。

2013-10-26 21:47:30 | ミュゼ
 こんにちは、ネーさです。
 祝!《さいたまクリテリウムbyツール・ド・フランス2013》!
 さいたま市と仏ツール・ド・フランスが共同開催した自転車レースの祭典は
 2013ツール覇者クリス・フルームさんのアタックが決まり、
 独走優勝となりました~♪

「こんにちわッ、テディちゃでス!
 おめでとうッ、ふるーむおにいさんッ!」
「がるる!ぐるるがーるぐるる!」(←訳:虎です!豪華なレースでした!)

 現ツール王者のフルームさん、
 現ロードレース世界チャンピオンのルイ・コスタさんたち、
 世界トップクラスの選手さんが競い合うレースが日本で見られるなんて!
 主催者発表では観客数は20万人超!
 ちぇっ、その20万人の一人になりたかったぜ!と地団駄を踏みつつ、
 週末の今日はアート情報を、さあ、どうぞ~♪

  


             ―― 山名文夫と夢二 展 ――


 石川県金沢市湯涌町の金沢湯涌夢二館(かなざわゆわくゆめじかん)にて、
 展示期間は10月5日~12月15日(年中無休、ただし展示替時のみ休館)。

 繊細な線描画は、ちょっと地味に見えてしまうかもしれませんが、
 山名文夫(やまな・あやお)さん(1897~1980)のお仕事は、
 きっと皆さまも御存知ですよ♪

「むむむゥ! そういえばァ、どこかでェ~?」

  

 山名さんは昭和の日本グラフィックデザイン界をリードした御方であり、
 資生堂のデザイナーとして
 数々の名広告・名デザインを手がけました。

 現在でも、資生堂の商品には
 山名さんのデザインが使われているものがあるそうですよ。

「ぐるるるがるる~!」(←訳:レトロで可愛い~!)

  

 東京からはやや遠い金沢湯涌夢二館……
 でも、山名さんの業績を少しでも知っていただきたくて、
 ここにお知らせいたしました。

 金沢に旅行予定の方々は
 機会がありましたら、足をのばしてみてはいかがでしょうか、
 湯涌町の夢二館へ!

「あきのォ、かなざわッ♪」
「がるるぐるるるぐるる!」(←訳:人気の観光地へGOだ!)



   では、ここで今日のオマケ画像と参りましょう♪
   10月も末近くなって、季節は早くも――
  
  
  クリスマス!
  上の画像は『アフタヌーンティー』さんにて、
  下の画像は『MUJI』さんにて、パチリ!
  「さむくゥなッってきましたッ!」
  「ぐるるがるがるる~」(←訳:風邪に気を付けて~)
  皆さま、穏やかな週末を!



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ― ウワサは、野火のごとく ― | トップ | ふわふわと、ひらひらと。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ミュゼ」カテゴリの最新記事