「こんにちわァ、テディちゃでス!
わふふふゥ! やッたァやッたァ~♪」
「がるる!ぐっるるるる!」(←訳:虎です!やったよねえ!)
こんにちは、ネーさです。
この24時間は日本中がW杯の魅力と魔力を堪能した時間でしたね。
どうか次戦もこの幸福を!と願いつつ、
さあ、本日は読書をサボり、
こちらの展覧会情報を、どうぞ~♫
―― 街の中の岡本太郎 ――
川崎市の岡本太郎美術館にて、
会期は2018年7月14日~9月24日
(毎週月曜と7/17、9/18は休館、ただし7/16、9/17、9/24は開館)、
『太陽の塔リニューアル記念 パブリックアートの世界』と
副題が付されています。
「たろーさんのォ~!」
「ぐるがーる!」(←訳:空間アート!)
岡本太郎さんが制作したさまざまな作品の中でも、
一種異様な存在感を放っているのは
パブリックアート――
公園や学校など、パブリックな空間/場所に創られたものは、
全国に70ヶ所、
優に140点を数えます。
この展覧会では、
モザイクタイルを使った初期の作品、
大阪・千里の《太陽の塔》、
東京・渋谷駅の《明日の神話》などの
原型、原画、スケッチ、写真等が紹介されますよ。
そして――
―― 太陽の塔への道 ――
東京・港区南青山の岡本太郎記念館にて、
会期は2018年5月30日~10月14日(火曜休館)、
こちらで紹介されるのは、
“太陽の塔 再生の道のり”。
特に、作風が大きく変わったといわれる
1960年代の岡本太郎さんにお仕事に
ぐぃっとフォーカス!
「このォ、もちィーふゥ!」
「がるるる!」(←訳:うねる線!)
南青山と川崎市、
この夏ダブルで開催される
それぞれにユニークな岡本太郎さんの展覧会。
川崎市の岡本太郎美術館では、
夏休みの時期に合わせ、
音響彫刻コンサート、
音響彫刻レクチャーと音響体験、
バーチャルリアリティで体験する《太陽の塔》、
モザイクアートを作る講座、
パブリックアートめぐりなど
関連イベントも多数予定されています。
「たろーさんッだいすきィなァおかたにはァ~♪」
「ぐるるるがる!」(←訳:嬉しい夏です!)
いまも身近に感じられる太郎さんの造形、その足跡と、
ファンの皆さま、
ぜひ、再会してみてくださいな♪
では、ここでオマケ画像も、はいっ!
『MUJI』さんの
《素材を生かしたスナック 米粉とのり塩》は、
サッカー観戦中のおやつにおすすめで~す。
「しあいかいしィまえェにィ、ぱくぱくッ!」
「がるるるるぐるるる!」(←訳:試合後にもパクパク!)
地震があり、
大雨があり、と
こころがヒリヒリする毎日ですけれど、
サッカーやアートや、
ささやかなおやつの時間が、
どうか穏やかな日常の入り口になりますように……。
わふふふゥ! やッたァやッたァ~♪」
「がるる!ぐっるるるる!」(←訳:虎です!やったよねえ!)
こんにちは、ネーさです。
この24時間は日本中がW杯の魅力と魔力を堪能した時間でしたね。
どうか次戦もこの幸福を!と願いつつ、
さあ、本日は読書をサボり、
こちらの展覧会情報を、どうぞ~♫
―― 街の中の岡本太郎 ――
川崎市の岡本太郎美術館にて、
会期は2018年7月14日~9月24日
(毎週月曜と7/17、9/18は休館、ただし7/16、9/17、9/24は開館)、
『太陽の塔リニューアル記念 パブリックアートの世界』と
副題が付されています。
「たろーさんのォ~!」
「ぐるがーる!」(←訳:空間アート!)
岡本太郎さんが制作したさまざまな作品の中でも、
一種異様な存在感を放っているのは
パブリックアート――
公園や学校など、パブリックな空間/場所に創られたものは、
全国に70ヶ所、
優に140点を数えます。
この展覧会では、
モザイクタイルを使った初期の作品、
大阪・千里の《太陽の塔》、
東京・渋谷駅の《明日の神話》などの
原型、原画、スケッチ、写真等が紹介されますよ。
そして――
―― 太陽の塔への道 ――
東京・港区南青山の岡本太郎記念館にて、
会期は2018年5月30日~10月14日(火曜休館)、
こちらで紹介されるのは、
“太陽の塔 再生の道のり”。
特に、作風が大きく変わったといわれる
1960年代の岡本太郎さんにお仕事に
ぐぃっとフォーカス!
「このォ、もちィーふゥ!」
「がるるる!」(←訳:うねる線!)
南青山と川崎市、
この夏ダブルで開催される
それぞれにユニークな岡本太郎さんの展覧会。
川崎市の岡本太郎美術館では、
夏休みの時期に合わせ、
音響彫刻コンサート、
音響彫刻レクチャーと音響体験、
バーチャルリアリティで体験する《太陽の塔》、
モザイクアートを作る講座、
パブリックアートめぐりなど
関連イベントも多数予定されています。
「たろーさんッだいすきィなァおかたにはァ~♪」
「ぐるるるがる!」(←訳:嬉しい夏です!)
いまも身近に感じられる太郎さんの造形、その足跡と、
ファンの皆さま、
ぜひ、再会してみてくださいな♪
では、ここでオマケ画像も、はいっ!
『MUJI』さんの
《素材を生かしたスナック 米粉とのり塩》は、
サッカー観戦中のおやつにおすすめで~す。
「しあいかいしィまえェにィ、ぱくぱくッ!」
「がるるるるぐるるる!」(←訳:試合後にもパクパク!)
地震があり、
大雨があり、と
こころがヒリヒリする毎日ですけれど、
サッカーやアートや、
ささやかなおやつの時間が、
どうか穏やかな日常の入り口になりますように……。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます