CAOS=ひゅうまんすけぇる

アナログで、マイペースで、ゆっくりと・ゆっくりと・・・
それでいいじゃないですか、それがヒューマンスケール!

学ぶ→崩す!

2012-07-24 | 日記・エッセイ・コラム

 辻本好美さんの尺八演奏で、

背中を屈めて、片足上げるときがあるんですね。

そのことが気になって注目していると、

尺八の先の穴を膝でふさいでることに気付きました。

ご本人に訊いてみると、

高い音 ( だったかな? ) を出すための工夫だとか!

「 そんなに自由なものなんやぁ! 」

と思いました。

 

 物語を書くとして、

結論 ( ラストシーン ) を書かない

なぁんて手法があると思わないじゃないですか。

P1040411_3
うちの奥さんが図書館で借りていたのを

横取りして読みました。

“ 生き方を考えさせる ” みたいな短編なのですが、

どの話も結論がありません。

 花嫁を奪って2人で逃げるんだけれども、

ラストシーンがバスの遠ざかって行く後ろ姿で、

「 この先2人にどんなことが待っているか、

 そちらで考えて下さい! 」

っていうような終わり方をする映画みたいな ・ ・ ・ 。

 

 “ 型 ” っていうのは何にでもあるんでしょうけど、

基本を知った後は、

それを崩して自由に表現していくことで幅が広がる。

そんなことを

今強く考えています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『 違う 』 ということを感じる | トップ | なんかモヤモヤ ・ ・ ・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記・エッセイ・コラム」カテゴリの最新記事