CAOS
建築設計事務所カオスのホームページから
リンクしているブログをこちらに引っ越しました。
ホームページの作成ソフトの不具合で
直接リンクが設定できないために
OCNの古いブログを経由しての
アクセスになっています。
那賀振興局で建築確認済証を受け取った後、
せっかくここまで来たのだからと、丹生都比売神社まで足を伸ばしました。
「 宮司さんに電話してからの方がいいのかしら? 」
とも思いましたが、
「 神社と、神社が建つ 天野 という土地にもっと触れたい 」
との思いがあり、宮司さんがご都合悪いなら行かない というつもりがなかったので、
連絡せずに行きました。
結局、宮司さんは御留守。
神社にお参りした後、少しだけ天野の里を見て周りました。
前回、初めて行った時から感じていますが、
1700年前にあの土地が特別な場所として選ばれた理由が分かる気がします。
上手く表現できませんが、
高原の盆地の風景が和歌山っぽくないと言うか ・ ・ ・ 、
天野の里全体に不思議な透明感を感じます。
「 丹生都比売神社と高野山の結びつきを考えると、高野山ってすぐ近くか?」
と思って、高野山を通って帰ることにしました。
確かに高野山まではすぐでした。
が、高野山から家までが遠かった!
[ ところで、『 丹生都比売神社 』 をどう読んでいるでしょうか?
『 にうつひめ じんじゃ 』 です。 ・ ・ ・ 念の為! ]
と、今日の会議中に発言したのは、私より5つ年上の同業者。
まっ
普通の意見です。
住宅の打ち合わせで、ご夫婦の意見が割れた時には、
奥さんの意見に乗っておくように “ アドバイス ” します。
こらからの永い人生、
平穏に暮らしたいでしょう?
ねっ!