8月1日 ズッキーニのペペロンチーノ
もう少しで崩れてしまうギリギリ,とろとろのズッキーニを
崩しながら麺に絡めて食べると,超絶美味しかった。
8月4日 オネット惣菜店のオイルサーディンのペンネ
見た目は地味だけれど・・ワインがすすむくん♪
8月8日 海老のトマトソース
お買い得の海老でも,下処理次第で絶品になることの証。
8月16日(?) とろとろ茄子ベーコンパスタ
オイル少な目で茄子を皮までとろとろにする技を極めたえしぇ蔵。
8月22日 タコのペペロンチーノ
8月は白ワイン&パスタ率が高め。
8月25日 トマトとバジルのサーディンオイルパスタ
オネット惣菜店のオイルサーディンは,サーディンを食べてしまった後,
たっぷり残った固まりのニンニクとオイルも残らず料理に使います。
ハーブとニンニクが香る,まるでサーディンが入っているかのような仕上がり。
8月29日 干し野菜のペペロンチーノ
パプリカを数時間陰干しすると,よい感じで水分が抜けて味が染みやすい。
最近はなんでもかんでもザルにならべて,干し野菜を作るのにハマっていて
それを使ってパスタを作るように,えしぇ蔵にお願いしている。
車が1日点検で,いつもと違う車種の代車ということで・・
ドライブを楽しもうと宗像へ。
まずは「アロ」でパンを買う。
午前中でほぼフルラインナップで,どれを買おうか,全部買いたくてそわそわしてしまう。
お昼はえしぇ蔵セレクトのお蕎麦屋さんへ。
唐津街道沿いにあり,昔の趣が感じられるお店や邸宅が点在している。
こちらのお蕎麦屋さんも歴史を感じる古民家と庭園がすばらしい。
まるで骨董屋さん?という雰囲気のウェイティングルーム。
温かいのと冷たいの,両方の蕎麦を楽しめるセットを頼んだ。
どちらも美味しい♪♪
デザート&ドリンク(抹茶をチョイス)もついて
コスパよすぎてびっくり。
少しだけ唐津街道を散策して,次は宗像大社へ。
一度来たことがある(らしい)けれど,記憶にまったく残っていない。
新しく増設された部分と・・
古さが混在している。
広々として自然がいっぱい。
2023年にオープンしたばかりの,美しいカフェ「むなかた茶愉」
けし餅と八女茶のアイスでひとやすみ。
新宮のひとまるの里(←めちゃくちゃ懐かしかった!)で買い物をして,代車を返して帰宅。
夜はアロのパンを主役に白ワイン。
まるまる2日間家から出なかった。
家にいるのは大好きなので,ノープロブレム!
仕事ははかどるし,本を読んだり,Netflixを観たり,
片付けしたり(←優先順位は低い)
やることはいくらでもある。
特に台風の前に買い出しはしなかったので
この機会に冷凍庫にある食材がだいぶ片付いた。
とはいえ,さすがに運動不足気味。
金曜日のお昼すぎには台風は通過して,夕方には雨もやんだので
夕食後に大濠公園へ。
散歩のつもりだったけれど,途中から小走りで,2周目はジョグ。
けっこうたくさんのランナーがいた。
毎日走っている人は1日でも走れないと,うずうずするのかな。
超大型の台風が接近中。
かなり,のろのろペースの台風のために
学校は木曜日の午後から金曜日にかけて休講になった。
私の授業も休みになり,2日間家から出られないかもしれないので
水曜日のうちに大濠公園をウォーキング。
スワンボートは陸にあげられるか,池の上に距離をおいてつながれている。
ガラス張りのカフェは養生テープ。
嵐の前の静けさ。
翌朝。
朝食前にまだ静かな湯布院の町を散歩。
由布岳は少し霞んでいる。
昨日あのてっぺんに立っていたことが信じられない!
ぎざぎざの西峰・・怖かったなぁ。
由布岳はもう登らなくていいかな(笑)
朝風呂に入り,お待ちかねの朝食♪
やっぱりこの果実酒コーナー,好きだなぁ。
しみじみ美味しい朝食を味わい,
チェックアウトの11時まで部屋でごろごろ。
途中ひとりで,まきの家と玉の湯のショップへ。
かぼちゃパンと,もうひとつ甘い系を購入。
くるみパンがなかったのが残念。
玉の湯では,調味料や乾物を購入。
高速を杷木でおりて,耳納の里で買い物をして(ジャム用のいちじく目当て)
お昼はまきの家のパンを食べて帰宅。
8月は距離のある登山は避けてきたけれど
体力を使い果たしても,温泉と美味しいごはんが待っているなら大丈夫!
由布岳
由布岳に初めて登ったのははるか昔。
ブログをたどってもないので,写真を探してみるとなんと20年前だった。
霧で視界が悪く,寒かった記憶しかない。
湯布院に来て由布岳を見上げるたびに,いつかもう一度登りたいなぁと思って
今年ようやく実現。
由布岳には二つ峰があり,前回は東峰に登ったらしい。
えしぇ蔵の提案は,西峰に登り,そこから御鉢巡りをして東峰を経由して下山するというコース。
でもそのコースは危険な個所がいくつかあり,滑落事故が何度も起こっているとか。
高所恐怖症の私は,話を聞いただけで足がすくみ
Youtubeで御鉢巡りの動画を見て,さらに怖くなり・・
でもチャレンジしてみたい気持ちも捨てきれず,
どちらの峰に登るかは,分かれ道で決断することに。
1時間ほどのぼって,運命の分かれ道に到着!
さあ,どうする!?
天気に恵まれて,体力も残っているので西峰に挑戦することに決心。
いきなりの鎖場。
今回のコースで一番怖かったのが,鎖をつたってトラバースをするところ。
下を見たら足が動かなくなるので,鎖と上だけを見て,なんとかクリア。
写真でみると,落ちたらかなりやばい崖だったことが分かる。
頑張った,私。
西峰到着。
向こうは東峰。
日陰のない山頂で,すばやく昼食を済ませ,いざ御鉢巡りに。
コースで一番危険なゴジラの背が眼下に見える。
う回路があることを知らなかったら,御鉢巡りには挑戦しなかっただろう。
えしぇ蔵は果敢にゴジラの背を攻め,私は迂回して通過。
無事に東峰に着き,そこから同じ道を通って下山。
後半は暑さと,きつさで,ほとんど無言のまま,とにかく足を前に出すことだけを考えて歩いた。
全行程10キロ近く。山の10キロ,しかも真夏だから疲れるのも無理はない。
でも,下山すれば温泉が待っていると思えば,気持ちは軽い。
久しぶりの「はなの舞」
ここは食事が美味しくて,過去2回泊まっている。
食事処に並ぶ果実酒の瓶。
鱸と鮪のお造りに始まり
鱧や黒毛和牛,天恵美豚,鮎,鶏鍋・・最後の桃のデザートまですべてが美味しい。
もちろん果実酒もいただいた。
私はざくろ酒,えしぇ蔵は枇杷酒。
どんどん値段があがる宿泊施設が多い中で,ここは値段は据え置き。
清潔でお風呂がよくて,料理が美味しければ,部屋が多少古くてもまったく問題ない。
ずっとこのままでいて欲しいと思っていた矢先に衝撃のニュース!
なんと,8月いっぱいで料理つきの宿としての営業を終了するそう。
う~ん,残念。
でも最後に泊まることができてよかった。
夏休おでかけ計画第一弾は菊池渓谷ドライブ。
30年以上九州に住んでいて菊池渓谷に行っていないとは意外~!
玉名方面なら,ずっと行きたいと思ってSNSをフォローしていたパン屋さんに行かねば!
8月はどこのパン屋さんも営業日が少ない・・しかもお盆ウィーク。
ということで,菊池ドライブはこのパン屋さんが空いている日に合わせて計画。
もちろんパンは事前に予約済み。
菊水インター近くの住宅街なのに,ここだけ山里?と錯覚するような空間が現れ
そこにお店はあった。
奥様がROK(ロク)というベーカリーを,ご主人が Pegというフレンチをされている。
このフレンチが絶品らしく・・気になる。
九州産の有機小麦や天日塩,お米由来の天然酵母など,よい素材で丁寧に作られたパンたち。
食べなくても,美味しいってわかる~~
予約していたハード系にプラスして塩パンとスコーン,お昼のサンドを購入。
パンの香りに満たされた車で一路,菊池渓谷へ。
車を降りてひんやりとした空気に包まれた瞬間,ここは別世界!
散策コースを歩く前にランチタイム♪
注文してから作ってもらった,フィッシュバーガー。
えしぇ蔵しばし無言・・
さくさくのフライドフィッシュに自家製のタルタルソース。
あまりに美味しかったらしく,「もうモ〇バーガーは食えん」と。
それはレべチすぎるでしょ(笑)
グリルチキンのフォカッチャサンド
パンの美味しさはさることながら,これが本当に鶏のもも肉?と疑うほど
ジューシーで香ばしいお肉に,自家製チリソースの美味しさ。
サンドがこれだけ美味しいんだから,フレンチはどれだけ!?
ランチの余韻にひたりながら,満喫コース(約2キロ)をスタート。
途中にいくつも滝があり,水の音を聞いているだけで涼しい風が体の中を通り抜ける。
遊泳は禁止だけれど,足を浸けるのはOK
コバルトブルー? ラムネ色?
青い水が神秘的。
いや~~気持ちよすぎた。
帰宅して,みたま祭りへ。
キッチンカーやテントで出店しているお店のレベルが高くて,
去年感動したので再訪。
いろいろつまんでビール。
足りなければ,Paypayで買い足して・・
護国神社のイベントは,食べる場所の確保に苦労するのだけが難点。
最後はジェラートで〆て,ほろ酔いで帰宅。
8月11日から15日は夏休み♪
12日は家でごろごろしたり,少し片づけをして
夕方,大濠公園を散歩。
護国神社は翌日から始まる「みたままつり」の準備ができていた。
去年,楽しかったから今年も行く予定♪
それにしても,8月の天気予報。。
ほぼ毎日35度越えが続いてるって・・どういうこと!?
いや,35度ならまだいいほうで,37度,38度がニューノーマル!?
この2か月ほどは日曜日の午前,ジムで走り,マシーンで軽く筋トレする習慣がついている。
ランニングマシーンは外を走るよりきついけれど,一定の速度で走る練習ができる。
そして,いろいろなデータが数字で目の前に出るので,あと〇〇メートル,あと〇〇分,
あと〇〇カロリー...と自分を追い込む目安がある。
この日は汗まみれのまま,自転車でランチへ。
カレーな気分だったので,google mapで「カレー」と検索。
最初に行ったスリランカカレーは行列ができていて諦め,
次の候補のお店はカウンター席が空いていた。
なんにも情報なく・・でもなんとなく美味しそう(←根拠のない勘も大切)
めちゃくちゃあたりだった~~~。
今まで行かなかったことを,さかのぼって悔しくなるくらい。
私は辛さ控えめの二種盛り。
この日は「枝豆キーマ」と「コーンたっぷりチキンカレー」
カレーの美味しさはもちろん,雑穀入りのご飯もたっぷりの副菜もぜんぶ美味しい。
そして,えしぇ蔵は「牛すじ入りのビーフカレー」
一口食べて,美味しすぎて悶絶するえしぇ蔵。
ビーフのエキスが凝縮してる!
美味しい余韻に浸りながら自家製ラッシーを。
アフタードリンク価格だから,少量だろうと思ったらこのサイズ(笑)
ここはリピ確定。
たぷたぷになったお腹をこなすために,大濠公園を2周サイクリング。
さすがに一番暑い時間帯は走っている人はまばら。
スワンボートを漕ぐの暑くないのかなー。
友人と都ホテルの「きくたろう」でランチをしようと待ち合わせをしたのだけれど
30分以上待ちそうだったのですぐに諦めた。
こう暑いと忍耐力も低下する。
博多駅でランチに困ったら,「春水堂」か
オリエンタルホテル2Fのカフェ「クロスポイント」
どちらも,たいてい座れるし,居心地がよくてゆっくりできる。
今回は都ホテルからすぐのクロスポイントへ。
珈琲だけで1000円というホテル価格なのに・・
レディースランチはサラダとメインと珈琲とケーキがついて,1600円ってどういうこと!?
通常価格約2700円らしいので,これはかなりのお得感。
とはいえ,ランチの後にがっつりケーキは食べられないお年頃。
友人も私も,比較的軽そうなプリンに。
しかしこれが,しっかり固めの濃厚プリンで(美味しかったけれど)
量が多かった!
メインのライスコロッケも美味しかった♪
小石原焼の器も楽しものひとつ。
それにしても博多駅,人が多かったー。