ぽごしっぽよ

“ぽごしっぽよ”は韓国語で「会いたい」という意味です。心ときめく人・もの・食べものとの出会いをつらつら書いています

カネロリ

2020年02月28日 | ならいごと



美しいサラダ。
丸いお皿にこういう風に盛り付けるセンス!思いつかないな~。
フェンネルを生で初めて食べた。柑橘使いも真似したい。

今月の生パスタはカネロリ。
大型のパスタ生地に詰め物をして、筒状にしてオーブンで焼く料理。



詰め物はリコッタチーズ、パルメザン、ほうれん草。
ぜったい美味しいよね!



くるくるくる。
この作業、楽しい♪



ベシャメルソースをかけて、モッツァレラをたっぷり。 



部屋中に漂ういい香り~~。
焦げ目がついたところもまた食感が違って美味しい!



夜のレッスンもまた雰囲気があっていい。
古民家レストランのような居心地のよさ。 



どうしても話題はコロナの話になってしまうけれど、このひと時は美味しいものに集中したい。 
乳乳しい一皿だけれど、意外とあっさり。手打ちパスタがもっちもち。



豚フィレ肉のミルク煮。 
トッピングのピスタチオ、付け合わせのカーボロネロ(黒キャベツ)がいい仕事をしている。



カーニバルの季節に作られる揚げ菓子、チェンチ。 
ひとつ、もうひとつ・・手が止まらない~。



この夜は4,5年ぶり?の友人にも会えて嬉しかった(まだブログを見ていてくれているとのこと、コマウォヨ~)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2月のパスタ | トップ | オープンカレッジのあとに »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ならいごと」カテゴリの最新記事