1週間前倒しの例会でした。
全員での音出し練習は「遠き山に日は落ちて」で、縦線の揃いや音色、強弱の付け方は、先生のご指導の賜物、なかなか上手いのもだと、自讃、笑顔がこぼれました。
気持ち良い訓練でした。
ショパン作「別れの曲」をベースに「運指の形」をハープに置き換えての実戦練習は、大変興味深かったです。
上手く表現出来ませんが、音符を追って音出しに拘るのではなく、小節単位で捉え、曲の流れに沿って体で覚えた息の吹き吸いとそれに連なる音出し、穴の移動時に音が途切れない事、そして、そこに咥えたハーモニカがあるイメージは、多くの曲の演奏にとって応用の効く大事な基礎練習と感じた。
また併せ、Draw Bend の深沢式実戦練習も開始。
4穴中心に、「吸って」、「吸って」、「吹いて」の繰り返し、音が下がるのを実感、そのコツを繰り返す。
Bend の習得には、時間が掛かるでしょうが、練習を重ねることで、無理のない最終形に刻々と変化・進化して行くことを実感しています。
「音楽を創る」テン・ホールズ・ハーモニカの在り様は、勉強になり、納得の2時間でした。
メンバーの気持ちも揃い、先生の「音楽観」「ハーモニカ観」も浸透して来ましたので、来年秋の演奏会「第2回新百合ヶ丘ハモニカ・フィエスタ」の具体化、出囃子の検討、先生を招いての定例会以外に、最低月1回の自主練習会実施の検討等も、早急に詰めて行きたいところです。
いつもの様に、新しいハープとの出会いと楽しい時間を、ありがとうございました。
全員での音出し練習は「遠き山に日は落ちて」で、縦線の揃いや音色、強弱の付け方は、先生のご指導の賜物、なかなか上手いのもだと、自讃、笑顔がこぼれました。
気持ち良い訓練でした。
ショパン作「別れの曲」をベースに「運指の形」をハープに置き換えての実戦練習は、大変興味深かったです。
上手く表現出来ませんが、音符を追って音出しに拘るのではなく、小節単位で捉え、曲の流れに沿って体で覚えた息の吹き吸いとそれに連なる音出し、穴の移動時に音が途切れない事、そして、そこに咥えたハーモニカがあるイメージは、多くの曲の演奏にとって応用の効く大事な基礎練習と感じた。
また併せ、Draw Bend の深沢式実戦練習も開始。
4穴中心に、「吸って」、「吸って」、「吹いて」の繰り返し、音が下がるのを実感、そのコツを繰り返す。
Bend の習得には、時間が掛かるでしょうが、練習を重ねることで、無理のない最終形に刻々と変化・進化して行くことを実感しています。
「音楽を創る」テン・ホールズ・ハーモニカの在り様は、勉強になり、納得の2時間でした。
メンバーの気持ちも揃い、先生の「音楽観」「ハーモニカ観」も浸透して来ましたので、来年秋の演奏会「第2回新百合ヶ丘ハモニカ・フィエスタ」の具体化、出囃子の検討、先生を招いての定例会以外に、最低月1回の自主練習会実施の検討等も、早急に詰めて行きたいところです。
いつもの様に、新しいハープとの出会いと楽しい時間を、ありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます