goo blog サービス終了のお知らせ 

#photobybozzo

沖縄→東京→竹野と流転する、bozzoの日々。

【Apr_27】竹野ジャジャ山三十三観音菩薩像_33

2021-04-27 | KANAZAWA
竹野ジャジャ山の三十三観音菩薩像。

江戸時代後期に村人の手により30余年の歳月をかけ、
嘉永3年(1850)に建立された。
三十三は民間信仰で無限を表し、
観音様はあえて浄土には行かず、
三十三の姿に身を変え、
人々を苦しみから救うという。

信仰は文化が生活に根付いた格好の例である。

かように人間の営みは文化で形成される。
そのことをお忘れではあるまいか?

#photobybozzo

最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。