#photobybozzo

沖縄→東京→竹野と流転する、bozzoの日々。

【DEUTSCH】ドイツから得たもの

2008-06-17 | MUNICH
3月17日。くもり。
市街地でドイツ土産を物色。

トラムで移動して、
アンティークショップや
古着屋を見て回る。

60euroの古着のジャケットを発見。
おお、約1万円!

この時期euro高騰で1euro172円!
それでも何か手にしたい…そんな衝動で
一目惚れのジャケットを購入。

みんなへのお土産も
スーパーで購入。
大量買いはスーパーが一番。

   ●

3月5日から17日までのミュンヘン滞在。
約2週間弱のあいだに、
ルートヴィヒのお城を堪能し、
第三帝国の残した負の財産を目の当たりにし、
ミヒャエル・エンデの真摯なまなざしに心打たれた。

どれもドイツのエキセントリックな部分。
その中で、エンデの姿勢だけは
ドイツ人の本来持ってるきまじめな目線だと、感じた。

エキセントリックな部分があるからこそ、
エンデの思想も花開いた。
そんな気がする。

東ベルリンに10日間滞在したときは、
独自の道を歩む首都ベルリンの活気を強く感じたが、

今回は、成熟した街、充足した街、ミュンヘンの
予定調和な部分、慣性に任された部分、置き去りにされた部分…と、
過去を振り返させる要素が多々あり、
とても考えさせられた。

人間をみつめる上で
欠かせない要素が詰まったドイツ。

   ●

週末、沖縄県芸術大学で開かれていた
ウォルサー・モーリッツ個展
を見に行った。

ミュンヘン芸術大学から来た交換留学生で27歳。

ドイツ・ミュンヘンの土壌から沖縄はどのように映ったのか…。
作品のスタンスは極私的で、沖縄の繊細な部分への興味も
感覚的なところに留まっていたが、「沖縄」が彼の中で育まれ、
ミュンヘンで花開くこと…を期待したい。

そして、ボクの中でも
ミュンヘンが開花することを。






Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【DACHAU】レクイエム | TOP | 【南国ドロップス】祈り -an ... »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | MUNICH