風のたよりのブログ

日々にスポットを当て綴ります

くまモン

2013年05月26日 | Weblog
近頃、ゆるキャラの熊本の“くまモン”が話題になっています。

>現在、日本全国にたくさんの「ゆるキャラ」がいる。ゆるキャラというのは「ゆるいキャラクター」の略称で、地方の自治体が地域おこしのために作ったり、民間企業が広報活動のために作った着ぐるみのことだ。こうした一連のキャラクターの造形が一般的な感覚からすると微妙に“ゆるい”ことから、そう呼ばれるようになった。名付けたのはブームを生み出す名人、みうらじゅん氏だ。

全国に数多く生息するゆるキャラの中でも、近頃ひときわ人気なのが、熊本県の「くまモン」だ。<


くまモン




そして、遅ればせながらビックリ@@!したのがこのニュース

>熊本県の営業部長「くまモン」が、日本を飛び出し、ドイツでぬいぐるみになった。
テディベアを製造するドイツの老舗高級ぬいぐるみメーカーの「シュタイフ社」で、「くまモン」のテディベアが作られることになった。
全て職人の手作業で、1体作るのに6時間かかり、1,500体限定、現在半数の750体が完成しているという。
「くまモン」は日本限定の商品で、価格は2万9,400円。
インターネットで発売したところ、わずか5秒で完売したいう<





確かにぬいぐるみのくまモンは可愛いけどこの価格にもビックリ!!!


このほっぺの紅いのは何?と思ってたところ“おてもやん”からとか・・・プッ^m^



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
数量限定 (そよ風君)
2013-05-26 21:10:01
日本のマニア向けにくまモンを作るシュタイフ社のしたたかさ、時間当たりで計算すると時給5千円の作業工賃となりますね。

ネットで限定発売すると、欲しくもない人が手に入れて、購入価格より高い値段で販売するというのが目立ちます。たった5秒で売れる訳の中の大きな要素にもなっていそうです。
返信する
Unknown (tourien)
2013-05-27 00:09:13
こんばんは!

同じ九州なので、くまモングッズは、よく見かけます。
外国の会社も、日本向けに色々作られているのを見ますね。例えば、バカラの干支の置物、リヤドロの雛人形・・・など、ちょっと違和感を感じますが、
↑くまモンは、可愛いですね。(^^)
返信する
お返事 (boumama)
2013-05-27 11:17:27
そよ風君コメントありがとうございます。

○○限定とかに弱い人が多いのか目立ちますね。
ゆるキャラは良いとしても目的がどんどん違う方向に向かってるように思えますが大変な利益を出してるんですね。

>ネットで限定発売すると、欲しくもない人が手に入れて、購入価格より高い値段で販売するというのが・・<
こういった事例が当たり前になった世の中に少々疑問を感じます。


tourienさんコメントありがとうございます。

全国あるんですね、ゆるキャラ。ま、地域の発展のために役立つのなら良いのですが・・・。
くもモンでン十億円も売上してるのですから驚きです。

>例えば、バカラの干支の置物、リヤドロの雛人形・・<
本当に同感です。
返信する

コメントを投稿