風のたよりのブログ

日々にスポットを当て綴ります

牡丹餅

2010年04月02日 | 美味しいもの
昔からお彼岸にお供えする「ぼたもち」や「おはぎ」ですが、無性に食べたくなります。

市販されてるのを見かけるとつい手が出そうになるのをグッと我慢して、餡から作ってみることに。

だんな様の同級生の時には市販品を使ったのですが、やはり満足のいく味ではなかったので、基本の餡作りの勉強のつもりでね♪

満足のいく出来上がりの牡丹餅です。もち米2カップを餡をまぶして6個、きな粉の中にも餡を入れて計12個です。この味、この味。






これでやっと一人前になったよう プッ^m^

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぼた餅 (うっちー2)
2010-04-02 11:56:14
亀の家内は こしあんで作ります。

トラは一休みして 今夜 頑張るぞー。  
返信する
 (そよ風君)
2010-04-02 17:15:19
棚から牡丹餅と言います。もっと価値のあるものでも良さそうですが、牡丹餅は売られている以上に価値があるということでしょうね。
返信する
Unknown (葉摘み)
2010-04-02 18:01:45
牡丹餅は春、おはぎは秋、とか
牡丹餅は大きい、おはぎは小さい、とか
牡丹餅は粒アンで、おはぎはこしアン、とか

諸説ありなのは、それだけ愛される食べ物なんでしょうね。
おいしそうに出来たこと!
返信する
Unknown (yuchi)
2010-04-02 19:50:03
美味しそうですねぇ。ついじーっと眺めてしまいました。 餡だけのもきな粉まぶしもどっちもそれぞれに美味しいので、両方あると嬉しいですよね。
市販のあんこよりもう少し甘みが薄いのがすきなのですが、前回小豆を煮たときちょっと硬めでした。餡を煮るのには煮豆より修行がいりますね。
返信する
Unknown (tourien)
2010-04-02 21:23:25
こんばんは!

本当に美味しそうです。♪
お店に行くと、私は、絶対、つぶあんの牡丹餅です。(^^)
返信する
お返事 (boumama)
2010-04-03 14:07:21
うっちー2さんコメントありがとうございます。

昨日はまさかの逆転負けしましたね(ーー;)

>元ホークスのスタンドリッチになりそうなんだとか・・私も詳しくはないものの新助っ人に期待しているところです。

今日はデーゲームです。今から楽しみです♪


そよ風君コメントありがとうございます。

むかしからのこんな例えがあるように生活に馴染んだ牡丹餅ですがそれほど愛されてたことなんでしょうね。

私にとっても餡イコール牡丹餅です♪


葉摘みさんコメントありがとうございます。

毎年恒例になっていますおはぎ職人の作るおはぎをヨダレを垂らして羨ましく思っていました。

余りにも市販の餡が思ったイメージに程遠かったので頑張って一から餡作りしましたが自分で言うのもなんですが・・プッ^m^大成功でしたよ。

おはぎ職人さんにお墨付きをもらって気をよくしてこしあんにも挑戦しようと目論んでいます。
牡丹餅・おはぎ・・諸説あるようですが・・同じような意味を持つと言うことでしょうか。


yuchiさんコメントありがとうございます。

やりましたよ♪
きな粉の方(黒豆きな粉)も美味しくおなじみ餡子をまぶした方も両方美味しく出来ました。

前の晩から水に浸し、最初に2~3回ゆでこぼしながらびっくり水をソッと注ぎ弱火で小豆が柔らかくなるまで煮ます。
ポイントは常に小豆が浸る程度に差し水を注ぎながら、アクを取ると品の良い餡になります。

最後に砂糖(ざらめにしました)をまぶすように少し水分が多いくらいで火を止め、餡を練ります。

私は今回小豆200gで砂糖250gにいたしました。


tourienさんコメントありがとうございます。

憧れの餡作りから牡丹餅を作りました。
やはり手作りはいいものです♪
久しぶりの好きなお味の牡丹餅が食べれて幸せ気分です。

やはり粒餡の牡丹餅はサイコーですね♪
返信する
Unknown (yuchi)
2010-04-05 17:41:01
餡を似るのにも手間ひまかけて愛情込めてなんですね。私、ざざっと手を抜きすぎてました。
返信する
お返事 (boumama)
2010-04-06 14:10:45
yuchiさんコメントありがとうございます。

お菓子の中でも餡を極めればあとは楽ちんだとの気持ちで今年は餡から作ることに致しました。
やはり手作りの味はひと味もふた味も違います。
時間の余裕のあるとき是非好きなレシピを見つけるのも楽しみの一つですものね。

yuchi家のお好きな甘さ加減を探してみてね。
返信する

コメントを投稿