地震や台風のニュースは
決していいものではないし、
出来れば無いに越したことはない。
そんな中、ああ、良かったなと
思うこともあった。被災地の方には
何を呑気な、と起こられそうだが。
それは、真っ暗闇の新潟で、暴動も略奪も
何も起きなかったことだ。
新潟とNYを比べてしまうのもヘンだけれど、
1977年のNY大停電の時は4500人の逮捕者が出た。
そのほとんどが暗闇に乗じた略奪・窃盗犯だという。
驚くほどの早い生活ラインの復旧、
助け合って復興を目指す姿。
多くのボランティア...
そこには多くの思いやりがあって、
見ているだけの僕にもぐっと来るものがあった。
いろいろと物騒になってきたというけれども
日本はやはりスゴイ国で、やさしくて、
素晴らしいなってすなおに思った。
>>ひょっとして起きているのかも、多少の便乗犯罪は。
けれど、それは知るべきなのか、知らない方がいいことなのか。
朝のテレビニュースで民放の一部が
重箱の隅をつっついたような犯罪のニュース
(たいていにおいて、心底がっかりするような内容が多い)
を延々と流し、コメンテーターがなっさけないですねえ、ってカオで
コメントする。
これを見ていると、それが日本の現実ではあるのだろうけど
でも不必要に物騒な社会である不安感を煽り、むしろ悪い方へ
向かわせている気がしてならない。
情報操作ではないのだが、
真実はすべて伝える必要ばかりではあるのか。
情報が簡単に手に入るこの時代、
情報の取捨選択をつまるところ最後は本人が
しなければいけないのは当たり前なのだけれど
その取捨の中で、すべての人が「正しい方へ導く」情報を選び取ることが
出来るのだろうかと思うと、不安になる。
NHKはそのあたりがわかっているのかどうか判らないが
最低限の情報で終わらせる。
プライバシーにつっこんだり、リポーターを現場へ派遣して
犯罪の起きた事情などは報道しない。
その方がいいと思う。
不安は不安を煽る。不安な社会は脆いモノだ。
現実に目を背けてはいけないとも思うのだけれど。
決していいものではないし、
出来れば無いに越したことはない。
そんな中、ああ、良かったなと
思うこともあった。被災地の方には
何を呑気な、と起こられそうだが。
それは、真っ暗闇の新潟で、暴動も略奪も
何も起きなかったことだ。
新潟とNYを比べてしまうのもヘンだけれど、
1977年のNY大停電の時は4500人の逮捕者が出た。
そのほとんどが暗闇に乗じた略奪・窃盗犯だという。
驚くほどの早い生活ラインの復旧、
助け合って復興を目指す姿。
多くのボランティア...
そこには多くの思いやりがあって、
見ているだけの僕にもぐっと来るものがあった。
いろいろと物騒になってきたというけれども
日本はやはりスゴイ国で、やさしくて、
素晴らしいなってすなおに思った。
>>ひょっとして起きているのかも、多少の便乗犯罪は。
けれど、それは知るべきなのか、知らない方がいいことなのか。
朝のテレビニュースで民放の一部が
重箱の隅をつっついたような犯罪のニュース
(たいていにおいて、心底がっかりするような内容が多い)
を延々と流し、コメンテーターがなっさけないですねえ、ってカオで
コメントする。
これを見ていると、それが日本の現実ではあるのだろうけど
でも不必要に物騒な社会である不安感を煽り、むしろ悪い方へ
向かわせている気がしてならない。
情報操作ではないのだが、
真実はすべて伝える必要ばかりではあるのか。
情報が簡単に手に入るこの時代、
情報の取捨選択をつまるところ最後は本人が
しなければいけないのは当たり前なのだけれど
その取捨の中で、すべての人が「正しい方へ導く」情報を選び取ることが
出来るのだろうかと思うと、不安になる。
NHKはそのあたりがわかっているのかどうか判らないが
最低限の情報で終わらせる。
プライバシーにつっこんだり、リポーターを現場へ派遣して
犯罪の起きた事情などは報道しない。
その方がいいと思う。
不安は不安を煽る。不安な社会は脆いモノだ。
現実に目を背けてはいけないとも思うのだけれど。