知らなかった 英単語今日の発見

映画、ドラマ、小説、ニュース。
毎日たくさん出会う知らないことば。
忘れないようにブログに残していきます。

日光にやってきたヴィゴ・モーテンセン

2017年01月31日 | 英語

私はよく夢を見る方だと思いますが、目を覚ました瞬間から、ものすごい速さで夢の記憶が薄れていきます。

ハリウッド映画ばりの夢をよく見てるのになあ。

 

昨日の夢はヴィゴ・モーテンセンでした。彼がなぜか(夢はなぜかっていうシチュエーションばかりですが)、日光に観光に来ていて、埠頭から遠くを見ています(日光に埠頭はない!)。

そこに私が近づいて、キャンディの入った瓶を差し出して、食べないかと勧めているんですよ。もちろん会話は英語でした。

 

夢の中で英語を話したら、それも英会話の練習になるかなあ。

 

Viggo Mortensen Is Voting For Dr. Jill Stein

 

せっかくだから、ヴィゴのインタビューをアップしておこう。夢の中のヴィゴには髭があったんだけど、、、

 

ヴィゴファンの皆様、紛らわしいブログのタイトルでごめんなさい。本当に日光に観光に来てくれないかなあ。

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Your guess is as good as mine.

2017年01月28日 | 英語
The Mystery of Smugglers Cove (FREE Adventure Book For Middle Grade Children Ages 9-12) (The Mystery Series Book 1) (English Edition)
クリエーター情報なし
メーカー情報なし

 

「ターザン」が終わったので、ちょっと一息入れて、児童書です。この子供が走っている表紙見覚えがあるなと思ったら、よく無料本の紹介で見かけたこのシリーズと同じでした。でもこのカラフルなシリーズは20ページくらいの短編だったんですね。

 

The Mystery of the Missing Money (FREE Adventure Book For Middle Grade Children Ages 9-12) (The Mystery Series) (English Edition)
クリエーター情報なし
メーカー情報なし

 

The Mystery of Smugglers Cove は170ページなので、ちょうどいい長さ。シリーズで7冊出ているうちの1冊目は無料なので、多読用の本を探している人はクリック。

洞窟を探検していたら、何だか怪しそうな男たちがぞろぞろやってきた。隠れろ!

「アリババと40人の盗賊」みたいじゃないですか。

 

 

Joe's bed was empty. Fearing a trick, she opened the cupboard. No one was there.

このcupboard はジョーが隠れているかもしれなと思って開けたんだから、食器棚じゃないですね。イギリス英語ではcupboard は「戸棚」全般。

 

だから、ハリー・ポッターが暮らしていた、階段下の物入れもcupboard.

 

 

ナルニアに続いているのはwardrobe.

このwardrobe がうちにも欲しい!

ルーシーがこのwordrobeを抜けて雪景色のナルニアに入っていくシーンが見たくて、この映画何度でも見ちゃいます。

ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女 [DVD]
クリエーター情報なし
ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン

 


Your guess is as good as mine.

私にもわかりません、という意味のこの表現、何となくちょっと大人びた言い方で、子供は使わないのかなと思っていたんですが、そんなことはなかったのか。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

fruites and vegetables

2017年01月26日 | 英語

「ニュースで英会話」105歳の男性自転車で世界記録。

102歳の時にマルシャンさんは1時間で27キロメートル近くを走り、100歳以上の部門で自己記録を塗り替えました

At 102, Marchand bested his own record in the over-100 category when he rode nearly 27 kilometers in an hour.
 
best one's own recored で自己記録を塗り替える、~に打ち勝つという意味の"best"よく見るんですけど、いつになっても自分では使えてない気がする。
 
今日のキーワードもbestを使ったもの。
 
我がテニスチームは、はるかに若い選手たちにまたもや打ち負かされた
Out team was bested again by much younger players.


残り10分という表示を見なかったんです。もし見ていたら、もっと速度を上げていましたね
 
I didn't see the sign that said I was down to 10 minutes. Otherwise I would have been quicker.
 
be down to  は ~しか残っていないという意味
 
自分では was less than 10 mintues なんていう訳にしていたんですが、be down to なんて全然浮かばなかったなあ。前にブログで紹介したのがこの表現。
 
 
I'm down to my last three Tums. 胃薬は残り3錠だ。 (ビッグ・バン・セオリー)
Thank you. I was down to my last joke. ありがとう、ちょうどジョークも尽きたところよ。(逃亡者)
 
 
マルシャンさんの健康の秘訣は果物と野菜を毎日たくさん食べることだそうです。
こういう風に色々な果物という場合は 
eating lots of fruits and vegetables  と複数になってもOK。
 
105歳のマルシャンさん、本格的に自転車を始めたのは60歳台の後半になってからだそう。それを聞いたら、私もまだがんばれるかも、なんて気になってきました。
 
でも、マルシャンさんは元消防士。基本が違い過ぎるか。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ターザンに負けないように、勉強しようっと

2017年01月25日 | 英語

 

Tarzan of the Apes (Oxford World's Classics)
クリエーター情報なし
Oxford Univ Pr (T)

 ターザン、前回読んだ時よりは読みやすい気がします。ターザンは両親が残した本を使って、独学で英語の読み書きができるようになりました。でも本で覚えただけなので、まだ話すことはできません。

Here and there the brilliant rays penetrated to earth, but for the most part they only served to accentuate the Stygian blackness of the jungle's depths.

 

夜のジャングルを描写した文章。雰囲気あるー。

Stygian というのはギリシャ神話に出てくる恐ろしく暗くて、陰鬱な川のことらしいです。三途の川なんていう説明もありますが、ちょっとこれだとイメージが、、、

とにかく真っ暗闇なんでしょうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

worry とconcern (再復習)

2017年01月21日 | 英語

"worry" と "concern"の違いについて、これまで2度ブログに書いています。

 

最初は

worry の方が積極的。 

concern はちょっと控え目。 かなと思ったけど、その後

worryが個人的なレベルの心配なのに対して

concernはもっと客観的、社会的な要素も入ってる という感じか?

という考察でした。

 

違いについては色々調べてみても、どちらも「心配する」という意味ですとあっさり書いてあることもあって、まだ引き続き考察中。

でも、最近ドラマで続けて "I'm concerened about you" と言っているのを聞きました。

 

最初のブログで取り上げたのが、

「CSI: 」のグリッソム。

 

 

 

そして最近聞いたのがこの二人。

 

 

 

「ビッグ・バン・セオリー」のシェルドン。

 

 

そして、「エレメンタリー」のホームズ。

 

少なくとも、傾向はある気がしてきた。

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう一度ターザン

2017年01月20日 | 英語
ミッドナイトラン [DVD]
クリエーター情報なし
ジェネオン・ユニバーサル

主演のロバート・デニーロが自分の出演作の中で一番気に入っている作品だそうです。 なるほど、わかる、わかる。最近こういうノリのいい映画って、あまりない気がする。 映画のストーリーとは関係ないんですが、一番印象に残ったのが、空港や、機内のゆるーいセキュリティー。銃の持ち込みなんていとも簡単。そして、もちろん煙草スパスパ。飛行機が全面禁煙になったのって、いつ頃からだったんだろう。 今の若い人は飛行機が禁煙って、当たり前って思ってるかもしれない。 私はもちろん、煙草が吸えた時代をよーく覚えています。だって、昔は「英会話海外旅行編」には「喫煙席ですか。禁煙席ですか」という内容がありました。 ずーっと昔タヒチに旅行に行った時に、「禁煙席お願いします」とフランス語で言えて、嬉しかった思い出があります。あの頃はちょっとがんばってフランス語勉強したっけなあ。 それから1000ドル札が出てきたのにもびっくり。こんな高額紙幣が流通していたことがあるんですね。

 

 

ターザン:REBORN ブルーレイ&DVDセット(初回仕様/2枚組/デジタルコピー付) [Blu-ray]
クリエーター情報なし
ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント

新ターザン見ました。イギリス紳士と野生のターザンとの差が、何だかとってもセクシーでした。 でもことばおたくの私が一番好きな、ターザンがことばを覚えていくところがないのがやっぱり寂してく、また原作を読み始めました。これ文章が古くて難しいんですよ。でも前回読んでから4年半くらい経っているので、前よりは少しは楽になっていると期待したい。そして今回はKindleで。Kindleなら無料です。

Tarzan of the Apes (Oxford World's Classics)
クリエーター情報なし
Oxford Univ Pr (T)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年はしごとの基礎英語

2017年01月19日 | 英語
NHKテレビ しごとの基礎英語 2017年 1月号 [雑誌] (NHKテキスト)
NHK出版 日本放送協会
NHK出版

 

英語仲間のMilkさんとYokoさんお薦めの「しごとの基礎英語」。遅ればせながら私も見始めました。語学講座のテキストを買うのは久しぶり。なんか、テキスト買うと、やるぞ!という気になりますね(単純)。

10分間の番組なので毎回、えー、もう終わりー?という感じですが、中身が濃いです。そして面白い。

今、企業でTOEICセミナーを担当させてもらっているんですが、生徒さんから時々、海外から電話がかかってきた時の表現や、取引先への返事はどう言ったらいいでしょうと質問されることがあります。

えっ、これってまるで生徒さんがAkiで私が大西先生みたいじゃない。

実情は完璧に私がAkiなんですけど、、、

 

でも、こんなぴったりな番組があるんだから、生徒さんの質問に答えられるようになるぞ!とモチベーション上がりました。

これまでの放送を見逃したのは残念ですが、ゴガクルで過去の表現をチェックしています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

fantastic は素晴らしい?

2017年01月16日 | アガサ・クリスティ
A Murder is Announced (Miss Marple) (Miss Marple Series)
クリエーター情報なし
Harper

 

Of course I couldn’t have afforded this hotel (really fantastic what they charge nowadays),

fantastic って、「素晴らしい、すてきな」っていうポジティブな意味が浮かぶんですが、シャーロック・ホームズやクリスティにに出てくるfantastic は「異様な」とか「とんでもない」という風にネガティブに使われています。

このクリスティの文では値段が「法外な」という意味の方がぴったりだと思います。

 

assume a mask and a black cloak

assume は前にも書いた気がしますが、色々な意味で使われる単語ですよね。ここでは「身に着ける」という意味。

 

Rather stupid really, you know, but full of cupidity and probably extremely credulous.

credulous は「信じやすい、騙されやすい」という意味。

似た意味のことばにgullible があります。

どう違うんだろうと思って調べたら、同じような質問をしている人がいました。でも例によって、あっさりと「同じです」と答えている人もいます。

私は二つのことばがあったら、全く同じ意味のはずはない。どんなに似ていても違いはあるはずだと常々思っているので、違いをきいて「同じ意味です」と答えられると、

「そんなはずない!」

と言いたくなります。

 

何となく、用例とかを見ているうちに出した結論。

credulous は疑い深いくせに、結局は信じてしまう

gullible はあっけらかんと何でも信じてしまう

 

何となくそんな気がしているだけなので、今度ネイティブに聞く機会があったら確かめてみよう。でもまた「おんなじだよ」と言われそうな気もするけど。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

be wasted on

2017年01月13日 | アガサ・クリスティ
A Murder is Announced (Miss Marple) (Miss Marple Series)
クリエーター情報なし
Harper

 

"Five Little Pigs"終わりました。「ああ、やっぱりクリスティは読みやすい」と気分がよかったので、続けてクリスティにしました。

"A Murder is Announced"はミス・マープルもののなかでも特に好きな作品です。今回もナレーションを聴きながら文字を追っています。前回はあまり辞書を引かずに読んだ気がしますが、今回はまめに調べています。

Anyway, I’ll go and tell you all about it, though it’s rather wasted on me, because I don’t really like games that happen in the dark.

"be wasted on" は「無駄になる」という意味。ラジオ講座でやっているかなとラジ子さんのブログをチェックしたら、ありますねえ。

・This ticket would be wasted on me.
- この切符、僕には無駄だろうから。 
岩村先生の「英語5分間トレーニング」でした。本当に、どこかでだいたい習っているんですよね。

 

They almost stumbled over a recumbent figure there.
 
recumbent は「横になった」。この単語これまでに4回メモしてるんですが、全部クリスティでした。多分全部死体の描写でしょうね。
 
英語の説明では lying down on your back となっているので、横になる、仰向け、どちらもありなのかな?
 
recumbent を画像検索すると、
 
 

 こういう写真(recumbent bike)ばかり。クリスティが生きていたら驚くかな。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

old hat

2017年01月10日 | アガサ・クリスティ
Poirot: Five Little Pigs
クリエーター情報なし
Harper

 

In looks I can’t hold a candle to this Elsa child, and I know it.


 can't hold a candle to は「足元にも及ばない」という意味。

なんかすごく最近この表現見かけた気がするなと思ったら、ラジ子さんのブログでした。仰々しそうな表現だけど、ドラマ「キャッスル」で使われていたということなんですが、クリスティの方は自分よりずっと若い夫の浮気相手のことを言っているので、正統派仰々しさかも。

 

IMDbでゴールデングローブ賞の映像を色々見ていたら、ケイシー・アフレックの紹介で今回のノミネートは"old hat"だと言っていました。

"old hat" は新味がなくて、今さらどうということはない、という意味。

ケイシー・アフレックはすでにアカデミー賞、ゴールデングローブ賞、どちらもノミネート済でした。

彼のノミネートは、今更驚くことではないですけどね、っていう感じなのかな。

プロデューサーのマット・デイモンが最初は主演もという予定だったのが、スケジュールの都合でケイシー・アフレックになったようですが、このキャスティングは成功だったってことですね。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする