もうすぐ楽しいX'MAS!
ってクリスマスツリーをお部屋に飾ってみました。
いくつになってもこの時期は楽しい。
冬は大嫌いですが、クリスマスがあるからまだ楽しめる。
先日までバイトしてたスーパーで「WE WISH YOU A MERRY CHRISTMAS」の音楽が流れてきた んで、もうそんな時期かぁと思い知らされた。
でも先日初雪が降った割にはすぐ解けちゃって、今はまるでそんな気配ないよなぁ。でき ればこの間面接した上司が言ったからではないいけれど、ホワイトクリスマスになっ てほしい。。。!と思う。
クリスマスって準備の段階が一番楽しいよね。
①プレゼントを選ぶ。
②ツリーを飾る。
③カードを送る。
④ケーキを探す。
⑤部屋もしくは庭(イルミネーション)のデコレイトを行う。
⑥今しか聞けないクリスマスソングをかけまくる。
今年の私のクリスマスですが、①は毎年家族のみでした。特に妹とはよくやり
取りしてたけど、彼女は今年結婚しちゃったのでどうしよう?と思う。だんなとペア であげるべきか、、、別々にするべきか。
②ツリーですが、できれば毎年オーナメントをふやしたいところ。
だから我が家のツリーのオーナメントはあんまり統一感がありません。。。そして今年はまだ買ってない。
③いつもカードはプレゼントに付けるのみだったけど、今年はNYの友達にニューイ
ヤー・カードの意味もこめていくつか送るつもり。みんなにプレゼントあげるほど余
裕はないのでカードのみ。日本の年賀状といっしょだ。
④これが一番迷う。何処のが一番おいしいのか。コンビニやスーパーや百貨店、お気
に入りのパティシェの店にすべきか。。。買おうと思ったらインターネットでも買え
ちゃうし。まだまだ決めてない。31(サーティワン)のアイスケーキにするという
友人もいるが、冬にアイスのケーキって食べる気にはならないなぁ。
ついでにシャンペン。そうだそうだ、メルシャンがキリンに合併された。ががー
ん、、、いっつもメルシャン飲んでたんだけど。あの甘いサイダーがほんとにおいし
いよね。
最後に⑤うちはイルミネーションやってない。憧れだー。でも私の家じゃないし、そ
んなことしたら電気代がもったいないって親に反対される。でも窓くらいはやりた
い。いやいや、うちベランダあるからいつかお金に余裕ができたらやりたい。夢だわ。
今の私にできることといったら戸口にクリスマスリース。お部屋にこの時期ツリーとセットで飾るサンタの人形にカードぐらい。
⑥毎年私が聞くのはマライア・キャリーのクリスマスソングだったが、去年NYでビックアップル・コーラスのCDを買ってから、今年はそればっかり聞くようにして
る。
「ジングルベル・ロック」なんか超お気に入り。毎日聞いて楽しんでます。
ところで今年はクリスマス直前12/23-23(イブイブ)、東京でコンサートに行くこ
とになってしまった。偶然応募したのがあたってしまった。環境庁&団体主催のエコ
・ライブ「POINT GREEN LIVE」。
地球温暖化防止のライブでチャゲアスが出るのだ。ぜひこの時期クリスマスソング歌ってほしいなぁ。。。と思うのでした。
せっかくだから東京でおすすめのクリスマスツリースポットあったら行こうかな?と思う。
丸の内のミレナリオとか、、、どうでしょう?
ってクリスマスツリーをお部屋に飾ってみました。
いくつになってもこの時期は楽しい。
冬は大嫌いですが、クリスマスがあるからまだ楽しめる。
先日までバイトしてたスーパーで「WE WISH YOU A MERRY CHRISTMAS」の音楽が流れてきた んで、もうそんな時期かぁと思い知らされた。
でも先日初雪が降った割にはすぐ解けちゃって、今はまるでそんな気配ないよなぁ。でき ればこの間面接した上司が言ったからではないいけれど、ホワイトクリスマスになっ てほしい。。。!と思う。
クリスマスって準備の段階が一番楽しいよね。
①プレゼントを選ぶ。
②ツリーを飾る。
③カードを送る。
④ケーキを探す。
⑤部屋もしくは庭(イルミネーション)のデコレイトを行う。
⑥今しか聞けないクリスマスソングをかけまくる。
今年の私のクリスマスですが、①は毎年家族のみでした。特に妹とはよくやり
取りしてたけど、彼女は今年結婚しちゃったのでどうしよう?と思う。だんなとペア であげるべきか、、、別々にするべきか。
②ツリーですが、できれば毎年オーナメントをふやしたいところ。
だから我が家のツリーのオーナメントはあんまり統一感がありません。。。そして今年はまだ買ってない。
③いつもカードはプレゼントに付けるのみだったけど、今年はNYの友達にニューイ
ヤー・カードの意味もこめていくつか送るつもり。みんなにプレゼントあげるほど余
裕はないのでカードのみ。日本の年賀状といっしょだ。
④これが一番迷う。何処のが一番おいしいのか。コンビニやスーパーや百貨店、お気
に入りのパティシェの店にすべきか。。。買おうと思ったらインターネットでも買え
ちゃうし。まだまだ決めてない。31(サーティワン)のアイスケーキにするという
友人もいるが、冬にアイスのケーキって食べる気にはならないなぁ。
ついでにシャンペン。そうだそうだ、メルシャンがキリンに合併された。ががー
ん、、、いっつもメルシャン飲んでたんだけど。あの甘いサイダーがほんとにおいし
いよね。
最後に⑤うちはイルミネーションやってない。憧れだー。でも私の家じゃないし、そ
んなことしたら電気代がもったいないって親に反対される。でも窓くらいはやりた
い。いやいや、うちベランダあるからいつかお金に余裕ができたらやりたい。夢だわ。
今の私にできることといったら戸口にクリスマスリース。お部屋にこの時期ツリーとセットで飾るサンタの人形にカードぐらい。
⑥毎年私が聞くのはマライア・キャリーのクリスマスソングだったが、去年NYでビックアップル・コーラスのCDを買ってから、今年はそればっかり聞くようにして
る。
「ジングルベル・ロック」なんか超お気に入り。毎日聞いて楽しんでます。
ところで今年はクリスマス直前12/23-23(イブイブ)、東京でコンサートに行くこ
とになってしまった。偶然応募したのがあたってしまった。環境庁&団体主催のエコ
・ライブ「POINT GREEN LIVE」。
地球温暖化防止のライブでチャゲアスが出るのだ。ぜひこの時期クリスマスソング歌ってほしいなぁ。。。と思うのでした。
せっかくだから東京でおすすめのクリスマスツリースポットあったら行こうかな?と思う。
丸の内のミレナリオとか、、、どうでしょう?