My violin & My life/ Life is a Bumpy road

スタートラインはいつもそこにある!
Life is Impermanent.

練習♪やはり基礎からでした・・・。

2006年03月06日 | 練習♪メモリ
弾いているうちに、すこしだけ解ってきました。
発見したんじゃなくて、教えていただいていたことを思い出しただけですが。
少しだけ、ああこんな感じ?ということが。

<メヌエット>k334
①Moderato
8分音符+16分音符+16分休符。これが延々と続くのだけれど、8分音符のほうにアクセントを置くつもりで、16分音符は収める感じ。これが私には難しい。
しかしこの原則を守ると不思議と優雅に聴こえるんデスネ。いや、不思議でもなんでもないんだけど。
勢いよく弾くと後の音が強くはねてしまう~。

②Trio
スラー部分弓の量が多くなる大きな原因、実は左手。
気づかぬうちに、1音弾くたびに指を離してる。同一弦上なら、それでもまだ弓を小さく出来るけれど。
移弦があると無理だ。例えばA線の2を押さえたままでE線の3の音を出すとか、基礎中の基礎。これがいい加減なので、よけいな時間がかかって、その時間の分だけ弓を必要以上に移動していたってこと。・・・。

究極の手段?弓にリボンつけて弾いています。飛ぶとことろに。
これは冗談ではなく。(笑)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リボンつきで

2006年03月06日 | 或る日或るとき
ホワイトデーに弓なんかプレゼントされたら、
あなたは、またまた彼に夢中になるかも?(笑)

はやりのカーボン弓がいいかな?
それとも普及品のブラジルウッドとか。
お手ごろ価格から、
はたまた究極のフェルナンブコ。
車が買えるくらいの価格までよりどりみどり~。
製作地、製作者を選ぶときりがなくなる。しかし消耗品であることが、なんだか・・・。


弓ってところが通。(笑)
もちろんバイオリンでもいいのだけれど
冗談です~。
リボン結んだら、つい思いついて。(笑)
いい弓は飛ばしが楽みたいね。私のような初級者はなそれほど変わらないと思うけど。あまり気にしても。息子の弓を使ったら、まあ、・・・やはり良かったけど・・・。(~_~;)いいんダ、自分ので。


ホワイトデーって、これもお菓子やさんの作戦?



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする