ねーさんとバンビーナの毎日

「静」→ 「淡」→ 「戻」→ 「無」→「休」→「解・涛」→「涛・停」→「抜」→24年「歩」 最終章序章スタート!

27歳♂のダメだし

2010年03月06日 20時51分59秒 | 知言葉
あの人はやっぱり「人の使い方が下手」ですよ。

そんこたぁないよぅ。(キッパリ)
あの方を「人の使い方がウマイ」と言わずに何という?あんたぁ。
わたしなんて毎度毎度うなりっ放しだし、
その様子がわかるようなエピソードを面白おかしく母親(69歳)に話すと、
「人の使い方が上手ねぇ。
そうやって仕事をどんどん人に渡せちゃえるんだからそれはそれで大した器の人よ?」
って褒めてるよ。

でもあの人、人に渡したのにある場面に来ると「自分でやっちゃう」んですよねぇ。
やりたくなっちゃうみたいなんですよ。


あれは果たして本当に「自分がやりたくなっちゃう」っていう衝動からなんだろうかねぇ。

どう考えてもあれは「自分がやりたくなっちゃう」んですよぅ。

わたしねぇ、「そうなのかな。」って思ってた時もあるんだけど、ちょっと違うように思うのよ。
「ここは自分が守ってやらなきゃ。」って突っ走ってるように感じるのよ。
で~~~も必ず抱えて突っ走るからね、ひとまず。


確かに人の世話好きですからねぇ、「困っている人は絶対に放っておけないタイプ」ですからね。
それは良くわかりますけどねぇ。

もしも君が「あーあ、やりたくなっちゃったみたいで出てこられちゃった。」って思うような時があったらさぁ、
「あ、大丈夫ですよ、一人でやってみますからいいですよ。」って言ってみたら?


多分そう言うと寂しがるんですよぅ。
「私をのけ者にしたーーぁ」みたいに。


うんうん、わかる気がする。ふっふっふっ。



(以下余談)

オバチャマは言っちゃってるけどね。
そんなイライラした感じじゃなくて、余裕の感じ(てか無意識、てか潜在意識)で、

「あ、大丈夫ですよ、こんなことでお気遣いさせちゃってすみません。
このくらい自分で出来るようにならないと仕方無いですから。(基本スタンス)」

ってね。

その時に交わされる会話の余韻に(マズッたかな・・・という)恐怖を感じる(ドハハハ・・・)けど、なんか別に思うほどそんなことなくて大丈夫みたいだし。


それと、そういうスタンスで対応すると「解決方法その1」みたいなのをくれるんだ、この方、必ず。
「ほうほう。」って「なるほど!」って「それでいいんですかっ。」ってクリアーに突いてるから、その方法が。

「私がやってやろうか?大丈夫??」ってくるから、
「あ、大丈夫です、そのくらいやります。」ってなる訳。


いつも「自分の中のひとまずの答え」が確実に準備されてるからスゴイよ。
※その答えが正解、不正解関係無く。


悩まなくていい仕事しか手を出さないからなぁ、あのお方は。


オバチャマみたいな「システム構築仕事」って悩むんだよ、常に。
「人とパソコン」「人と人」の関係性(特に流動的)に悩むの。
「これは仕事柄仕方の無い事」って理解してるから、悩むけどね、この先も。うはは。

多分想像するに、オバチャマが悩んでると「困ってるな?」って思ってしまうのかもね、他の人は。
困ってるのを放っておけない人はほら、すぐ、「なんか手伝おうか?」って言ってくれるんだけど、
「いや、そういうことではなくて・・・」という気分を抱えてスルーしちゃうんだよね。スミマセン。
勝手に悩ませておいてくれるか、食事でもするか酒でも飲むかしてこの「面倒臭い話」を聞いて下さい。ウハハハ。


この記事についてブログを書く
« 27歳♂の人試し | トップ | わたしを石だと思って話しを... »