ねーさんとバンビーナの毎日

「静」→ 「淡」→ 「戻」→ 「無」→「休」→「解・涛」→「涛・停」→「抜」→24年「歩」 最終章序章スタート!

お姉さん48に評価

2011年11月13日 14時54分21秒 | 知言葉
秋をテーマに作曲してみたんだけど、聴いてみてくれる?(お姉さんは高校~大学を某音大で音楽の基礎は勉強している。)


うんうん。


(iPodでそれ(ガレージバンドを使った作曲だけども)を聴いてみる。約3分くらいの曲。)


春夏秋冬で言ったら秋だね、「秋でしかない」って感じ、確かにこれ。


うんうん。


だけど、無難過ぎてしまって、「じゃぁこの曲をどういう絵に当てるか?」って問われれば、ニュース番組のお天気コーナーとか、「アナウンサーがそこに立って何か解説してる」っていうような、それだけしか無い感じがするんだけどね。


うんうん。
これを聴かせた知り合い♂(←地方TV局に関係してる人)に、「おかずつけてみな。」って言われたのよ。
これじゃなくて最初に聴かせたのは、「センチメンタルすぎてダメだな、これ。」ってダメだしされたわ。


出た、センチメンタル!ふふふ。
センチメンタルがダメってダメ出しされたの?


そうなのよ、「暗いよぉ、これじゃさぁ・・・没。」って言われちゃったの。


やっぱり。フフフ。
秋だったらロマンチックにさせないとね~~~!
センチメンタルもありだけども、わざわざセンチメンタルにさせるものでもないしさぁ。
「秋をテーマ(というか目的)の曲を作ろう・・・」ってやってると、「おかずも何にしよう・・・」って悩みそうだから、「秋の運動会」とか、「秋の栗スイーツ探索」とか、「秋の紅葉散策」とか、「秋のロマンチックデート」とか、もうひとつテーマというか、目的をつけてみたほうが、音も湧きそうだけどね。


そうねぇ・・・






こんな会話をしつつ、食事していて、○モノそのものをクリエイトする(×広告する、×販売する)プロセスの「○目的(×目標)を自ら決める、そのものを膨らませる訓練」って楽しいです。

しっかし思うんだけど、広告も販売もそれすらクリエイトするっていう感覚を取り戻して欲しい・・・(金稼ぎ&体のいいコストカットがスケスケでえげつなさすぎ。)
クリエイトしてるようなツラをしつつ、「計算してその上でパーツ組み立てしてるだけ」って感じがスケスケ。
この記事についてブログを書く
« 「飽きる」のか「醒める」のか。 | トップ | お兄さん25の評論 »