ねーさんとバンビーナの毎日

「静」→ 「淡」→ 「戻」→ 「無」→「休」→「解・涛」→「涛・停」→「抜」→24年「歩」 最終章序章スタート!

おとっつぁん51の思い出

2011年08月25日 19時11分00秒 | 知言葉
イモ金トリオの「ハイスクールララバイ」、録音やったっけなぁ。
あとは、ぼんちの「恋のボンチシート」とかなぁ。
そんなんばっかり仕事回ってきて、「これ、どう考えてもイジメですよぉ。」って上に文句言ったっけ。
ちなみに、ハイスクールララバイはいい曲だよ、よくできてる曲だと思う。

※ 補足
作曲はあのYMOの細野晴臣だっ!
どっちでもいいこととして細野晴臣っていうオジサンは妙に興味がある。
「なんでいっつも「むふっむふっっ」てした表情してるんだろう?
何見て、何考えてるんだろう?このオッサン。」ってね。


A地点からB地点まで~~
ぼんちぃ、ぼんちぃ、どこいったんやぁ・・・
あれぇ?
おさむちゃんでーーーっす!!
のやつねぇ。
恋のぼんちシート、懐かしいわぁ・・・・
漫才は流行ったもんねぇ。
ブームじゃなくて、あれは流行と言いたいね。
B&Bがどうしても見直したくてねぇ。
YouTubeはいいから、TVでやってくれないかなぁ・・・ってず~~~っと思ってるんだけどさ。
♪うなづきマーチはやってないの?


なんだそれ、知らん。


♪う~な~な~うなうなうなな、づきっ!
♪うなな~うなな~うなづきマーチ!
ってやつ、あったじゃないですかぁ。


誰だそれ。


紳介竜助の竜助、
ツービートのきよし、
B&Bの洋七(八?)の3人トリオで「うなづきトリオ」ですよ。
横でうなづいてばっかりいるからトリオにされたヤツですよ。
何だろう、ヘキサゴンであの馬鹿っぷりの揚げ足とって面白おかしくするのより、こっちの資質的欠点を面白おかしくネタにしちゃうほうが「愛」っていうか「お互いの信頼感(仮に絶交があったにせよ)」を感じるっていうか、わたしの場合。
馬鹿っぷりの揚げ足取りって、なんだろう、愛がなくて、や~~~~な感じがするんですよねぇ。
それでもそれを「ありがたい!」って思うなんて、「この子らの自尊心はどこにいったのやら・・・」って思っちゃう。
あるのはやっぱり「そこまでされても何かを得たい欲」しか見えてこない感じ。


あぁ、なんかいたっけなぁ、そんなの。
でもその曲は知らん。


しっかしこういうことに詳しかろうが、何の飯の種にもなりませんね。
でも覚えてるんだよなぁ、こういうことは。


それで詳しいと言えるのか?


(チッ、クソッ・・・笑)


この記事についてブログを書く
« 音楽談義 | トップ | 春が来た »